SEARCH SEARCH SEARCH close

ユーザーの口コミ情報

NUROモバイルは中学生・高校生の子ども名義でも契約できる?受付基準をチェック!

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。

「子どもにスマホを持たせたいけど月額料金が気になる……」とお悩みの方には、業界トップクラスの安さを誇るNUROモバイルがおすすめです。無料オプションがセットになった大容量プラン「NEOプラン」は、保護者も子どもも満足できるでしょう。

しかし「未成年名義での契約に対応していない」という点には注意が必要です。本記事でNUROモバイルの受付基準と料金プランについて確認して、スムーズに契約手続きを進めましょう。

NUROモバイルは18歳以上から、子ども名義で契約できるサービスはある?

冒頭でもお伝えしたように、NUROモバイルは18歳未満の未成年名義での契約に対応していません。では、どうしても子どもの名義で契約したいときはどうすれば良いのでしょうか。ここでは、大手通信キャリアの受付基準を紹介します。

・ドコモ:小学6年生の2月以降
・au:中学校入学の3ヵ月前
・ソフトバンク:12歳以上
・楽天モバイル:年齢制限なし(0歳から)

このように、大手通信キャリア4社はいずれも未成年名義での契約に対応しています。この点も踏まえた上で、サービスを選択してください。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

NUROモバイルは中学生・高校生の子ども名義で契約できる?

出典:写真AC公式

NUROモバイルは18歳未満の未成年名義での契約に対応していません。中学生や高校生の子どもが利用する回線は、保護者の名義で契約する必要があります。

また、契約には名義人の本人確認書類とクレジットカードが必要です。

NUROモバイルの新規契約に必要なもの
本人確認書類
(いずれか1点)
・運転免許証
・運転経歴証明書
・日本国パスポート
・身体障害者手帳
・精神障害者保健福祉手帳
・療育手帳
・在留カード
・健康保険証
・住民基本台帳カード
・身分証明票+住居証明書
・マイナンバーカード
補助種類 ※1,2
(いずれか1点)
・住民票
・公共料金の領収書 ※3
支払い先情報 本人名義のクレジットカード

※表は右にスクロールできます。
※18歳未満の未成年名義や法人名義での契約には対応していません。
※1. 本人確認書類の住所が最新でない場合に用意してください。
※2. 発行から3ヵ月以内のものが必要です。
※3. 領収印が押されている電気・ガス・水道の領収書が必要です。

上記のうち、本人確認書類と補助書類には細かく受付基準が定められています。事前に、NUROモバイル公式サイト「本人確認について」の情報を確認した上で、契約手続きを進めてください。

家族名義での複数回線契約は5回線まで、ただし名義変更は不可

NUROモバイルは最大5回線までの複数回線契約に対応しているため、保護者名義で子どもが利用する回線を契約できます。

ただし、契約後の名義変更は原則受け付けていません ※1。子どもの成人にあわせて名義を変更したい場合、名義変更に対応した通信キャリアに乗り換えて手続きをする必要があります。

また、複数回線契約をする前に以下の注意点を確認しておきましょう。

NUROモバイルで複数回線契約をする上での注意点

・契約可能回線数は同一名義または同一世帯で5回線まで
・利用料金の合算請求に対応していない
・利用者登録に対応していない

なお、NUROモバイルの名義変更に関する情報は「NUROモバイルで名義変更はできる?家族や子どもに契約を譲る方法を解説」で紹介しています。ぜひあわせてチェックしてください。

※1. 婚姻による姓の変更など、一部の姓名変更は可能です。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

中学生・高校生にNUROモバイルはおすすめ?料金プランをチェック!

出典:NUROモバイル公式

業界トップクラスの安さを誇るNUROモバイルは、中学生や高校生の子どもにもおすすめの格安SIM会社です。無料オプションがセットになった大容量プランは、インターネットの使用頻度が増える中高生にもぴったりでしょう。

ここでは、以下の3つの項目に分けて、NUROモバイルの料金プランについて解説します。

中学生・高校生にNUROモバイルはおすすめ?料金プランをチェック!

※NUROモバイルでは「データ通信+SMS SIM」と「データ通信専用 SIM」も提供されていますが、本記事では取り上げません。各プランの情報は公式サイトをご覧ください。

NEOプラン

出典:NUROモバイル公式 NEOプラン
NEOプラン:基本情報
  NEOプラン NEOプランW
データ容量 20GB 40GB
月額料金 2,699円 3,980円
超過時の
通信速度
最大1Mbps
無料
オプション
NEOデータフリー
/ あげ放題 / Gigaプラス
通信回線 ドコモ / au / ソフトバンク

※価格は税込表示です。

「NEOプラン」と「NEOプランW」は、大容量プランを求める方におすすめの料金プランです。20GBと40GBのデータ容量は翌月まで繰り越しできるため、データ使用量に波がある方も無駄なく使えます。

また、対象SNSのデータ通信量がゼロになる「NEOデータフリー」をはじめとした、無料オプションが付帯しているのもうれしいポイントです。使い方によっては、大手通信キャリアの無制限プランからも無理なく乗り換えられるでしょう。

ここでは、ソフトバンクのメリハリ無制限+と、NEOプランの月額料金比較を紹介します。

ソフトバンクとNUROモバイルの月額料金比較
  ソフトバンク NUROモバイル
メリハリ無制限+ NEOプラン NEOプランW
データ容量 無制限 20GB 40GB
月額料金 7,425円 2,699円 3,980円
ソフトバンクとの
金額差
-4,726円 -3,445円

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

今回の比較では「ソフトバンク:無制限」と「NUROモバイル:40GB」に月額3,445円(税込)の違いがあることがわかりました。同じ条件で1年間使い続けた場合の金額差は合計41,340円(税込)。家族でまとめて乗り換えることで、さらに大幅な節約が可能です。

NEOプランの無料オプションについては、本記事内「データシェアにギガフリーも!NUROモバイルは無料オプションが豊富」で紹介します。どんなサービスを、どれくらいの頻度で使いたいのかを考えた上で比較してください。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

バリュープラス

出典:NUROモバイル公式 バリュープラスって?
バリュープラス:基本情報
  VSプラン VMプラン VLプラン VLLプラン
データ容量 3GB 5GB 10GB 15GB
月額料金 792円 990円 1,485円 1,790円
超過時の
通信速度
最大200kbps
無料
オプション
バリューデータフリー / Gigaプラス
通信回線 ドコモ / au / ソフトバンク

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

「バリュープラス」は、小容量から中容量プランを求める方に最適な料金プランです。これまでは、3GB・5GB・10GBの3種類でしたが、2023年11月にVLLプラン(15GB)が追加されたことで、さらに幅広い使い方にフィットするようになりました。

またVSプラン以外には、LINEのデータ通信量がゼロになる「バリューデータフリー」と、3ヵ月に一度データ容量を受け取れる「Gigaプラス」が無料で付帯しています。詳しくは「データシェアにギガフリーも!NUROモバイルは無料オプションが豊富」で確認しましょう。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

かけ放題ジャスト

出典:NUROモバイル公式 かけ放題ジャスト
かけ放題ジャスト:基本情報
  5分
かけ放題
プラン
10分
かけ放題
プラン
かけ放題
プラン
データ容量 1GB 1GB 1GB
月額料金 930円 1,320円 1,870円
超過時の
通信速度
最大200Kbps
無料
オプション
バリューデータフリー
通信回線 ドコモ / au

※価格は税込表示です。

「かけ放題ジャスト」は、2023年11月に登場した新しい料金プランです。データ容量はいずれも1GBとなっており、それぞれ「5分・10分・無制限」のかけ放題オプションが含まれています。通話メインで使う方に適しているでしょう。

また、5分/10分かけ放題プランには、LINEの対象機能をデータ容量を消費せずに利用できる「バリューデータフリー」が付帯しています。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

データシェアにギガフリーも!NUROモバイルは無料オプションが豊富

出典:NUROモバイル公式

NUROモバイルの料金プランに付帯している無料オプションを活用すれば、使い方を制限することなくデータ容量を節約できます。サービス内容と特徴を理解して、子どもにあった料金プランを選択しましょう。

データシェアにギガフリーも!NUROモバイルは無料オプションが豊富

パケットギフト

パケットギフト:基本情報
サービス内容 家族や友だちにデータ容量をプレゼントできる。
対象プラン NEOプラン / NEOプランW
/ VSプラン / VMプラン / VLプラン / VLLプラン
/ 5分かけ放題プラン / 10分かけ放題プラン
/ かけ放題プラン
申し込み 必要

※表は右にスクロールできます。

「パケットギフト」は、NUROモバイルを利用している家族や友だちにデータ容量をプレゼントできるサービスです。プレゼントするデータ容量は10MBから1MB単位で設定できます。

出典:NUROモバイル公式 パケットギフト

パケットギフトの申し込みは「ご利用者向けページ」で受け付けています。プレゼントを送る側と、受け取る側の利用手順をそれぞれ見ていきましょう。

パケットギフト:プレゼントを送る側の手順

1.「ご利用者向けページ」にアクセスし「ログインID・パスワード」でログインする。
2.「メニュー」から「パケットギフト」を選択する。
3. プレゼントするデータ容量と、相手の電話番号を入力する。
4. ギフトコードを確認し、スクリーンショットなどで保存する。
5. ギフトコードを、データ容量を送る相手に共有する。

以上で「プレゼントを送る側」の手順は完了です。続いて「受け取る側」の手順を紹介します。

パケットギフト:プレゼントを受け取る側の手順

1.「ご利用者向けページ」にアクセスし「ログインID・パスワード」でログインする。
2.「メニュー」から「パケットギフト」を選択する。
3. 共有されたギフトコードを入力し「決定」をタップする。

データ容量はひと月に何度でもプレゼントできますが、1つのやりとりが完了するまでは次の手続きに入れません。また、ギフトコードの有効期限は、毎月最終日の前日となっています。

NEOデータフリー

NEOデータフリー:基本情報
サービス内容 LINE / X(旧Twitter)
/ Instagram / TikTokの対象機能を
データ容量を消費せずに利用できる。
対象プラン NEOプラン / NEOプランW
申し込み 不要

※表は右にスクロールできます。

「NEOデータフリー」は、LINE・X(旧Twitter)・Instagram・TikTokの対象機能をデータ消費ゼロで利用できるサービスです。NEOプランまたはNEOプランWに加入することで、自動で適用されます。

たとえばLINEなら、トークや音声通話、LINEニュースの閲覧などが対象です。SNSをガッツリ使いながらデータ容量を節約できますよ。

出典:NUROモバイル公式 NEOデータフリー

そのほかの対象機能については、NUROモバイル公式サイト「NEOデータフリー」をご覧ください。

あげ放題

あげ放題:基本情報
サービス内容 データ容量を消費せずに上り通信を利用できる。
対象プラン NEOプラン / NEOプランW
申し込み 不要

※表は右にスクロールできます。

「あげ放題」は、データ容量を消費せずに上り通信を利用できるサービスです。上り通信とは、インターネット上にデータを送信するときの通信量のこと。たとえば、SNSの投稿やライブ配信、写真のバックアップなどが該当します。

バリューデータフリー

バリューデータフリー:基本情報
サービス内容 LINEの対象機能を
データ容量を消費せずに利用できる。
対象プラン VMプラン / VLプラン / VLLプラン
/ 5分かけ放題プラン / 10分かけ放題プラン
申し込み 必要

※表は右にスクロールできます。

「バリューデータフリー」は、LINEの対象機能をデータ容量を消費せずに利用できるサービスです。トーク・LINEニュースの閲覧・友だちの追加などが対象。前述したNEOデータフリーと異なり、音声通話は対象外となっています。

バリューデータフリーの主な対象機能

・トークの利用 ※1
・各タブトップの表示
・VOOMの表示・投稿・シェア
・ニュース記事詳細の閲覧
・友だちの追加
・スタンプショップの利用 など
※1. 位置情報の共有、ジフマガ、みんなで見る機能による画面シェア/YouTube閲覧を除く。

なお、サービスの適用には申し込みが必要です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

Gigaプラス

Gigaプラス:基本情報
サービス内容 3ヵ月ごとにデータ容量を受け取れる。
対象プラン ・NEOプラン / NEOプランW:15GB
・VMプラン:3GB
・VLプラン:6GB
・VLLプラン:9GB
申し込み 必要

※表は右にスクロールできます。

「Gigaプラス」は、料金プランに応じて決められたデータ容量を3ヵ月に1度受け取れるサービスです。

もらったデータ容量は翌々月まで繰り越し可能。たとえばVLプラン(10GB)なら、受け取った6GBを3ヵ月に分けることで、ひと月合計12GBのデータ容量を使えるようになります。

出典:NUROモバイル公式 Gigaプラス

なお、データ容量の受け取りには申し込みが必要です。NUROモバイルから届く「ご案内メール」の内容に沿って、受け取り手続きをしてください。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

NUROモバイルの中学生・高校生向けサービスに関するよくある質問

よくある質問

最後に、NUROモバイルの中学生・高校生向けサービスに関するよくある質問を紹介します。不明点や心配な点がある方は、ぜひ参考にしてください。

NUROモバイルの中学生・高校生向けサービスに関するよくある質問
Q
フィルタリングサービスは提供されてる?
A

NUROモバイルでは、有害サイトのフィルタリングや通話履歴の閲覧に対応した「i-フィルター for マルチデバイス(月額337円(税込)〜)」が提供されています。サービスの基本情報は以下のとおりです。

i-フィルター for マルチデバイス:基本情報
月額料金 1台用:月額330円
3台用:月額710円
主な機能
※1
リモート管理 / 利用時間制限
/ 位置情報確認 / 発着信履歴確認
/ 検索単語ランキング / アプリの制御
/ 書き込み回数ランキング
/ 利用状況の電子メール通知
/ Webサイトの利用制限 など
受付窓口 ご利用者向けページ

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
※1. 機種やOSによって利用できないことがあります。

Q
学割や家族割引サービスはある?
A

現在NUROモバイルでは、学生向け割引(学割)や家族割引サービスは提供されていません。そのほかのキャンペーン情報は、NUROモバイル公式サイト「特典・キャンペーン」をご覧ください。

NURO MOBILE モバワン厳選!口コミ・評判掲載中

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NURO Mobile

まとめ

・NUROモバイルは18歳未満の未成年名義での契約に対応していない
・子どもが利用する回線は、保護者の名義で契約する必要がある
・NUROモバイルの契約には本人確認書類と本人名義のクレジットカードが必要
・5回線までの複数回線契約に対応しているが、契約後の名義変更はできない
・NUROモバイルの料金プランは中学生や高校生の子どもにもおすすめ
・無料オプションを活用することで、無理なくデータ容量を節約できる
・大手通信キャリアから乗り換えることで、月額3,000円(税込)以上の節約が可能
・パケットギフトを使えば、家族や友だちにデータ容量をシェアできる

2024年4月9日時点の調査内容です。

この記事の参考・引用サイトまとめ

  1. NUROモバイル公式
  2. NUROモバイル公式 未成年の申し込みができるか知りたい
  3. NUROモバイル公式 複数回線契約ができるか知りたい
  4. NUROモバイル公式 契約者名義を変更したい
  5. NUROモバイル公式 本人確認について
  6. NUROモバイル公式 お申し込み
  7. NUROモバイル公式 料金プラン
  8. NUROモバイル公式 NEOプラン
  9. NUROモバイル公式 バリュープラスって?
  10. NUROモバイル公式 かけ放題ジャスト
  11. NUROモバイル公式 オプション・サービス
  12. NUROモバイル公式 パケットギフト
  13. NUROモバイル公式 NEOデータフリー
  14. NUROモバイル公式 バリューデータフリー
  15. NUROモバイル公式 あげ放題
  16. NUROモバイル公式 Gigaプラス
  17. NUROモバイル公式 特典・キャンペーン
  18. SONY公式 「nuroモバイル」、フィルタリングオプションとして「i-フィルター® for マルチデバイス」の提供を開始
  19. NTTドコモ公式 未成年者名義で新規契約の手続きをする場合、何が必要ですか?
  20. au公式 重要事項説明等(au通信サービスご利用にあたって)
  21. ソフトバンク公式 未成年の場合、新規契約手続きの際に必要な書類を教えてください。
  22. 楽天モバイル公式 未成年のお客様がご利用になる場合のお申し込みの流れ

この記事を書いた人

望月 聖也
望月 聖也

大手通信キャリアの代理店で7年間働いた経験を活かし、スマホ・光回線系のメディアを中心にフリーライターとして活動中。複雑な料金プランやサービスを、わかりやすくかみ砕いて解説します。

公式サイトはこちら