SEARCH SEARCH SEARCH close

ユーザーの口コミ情報

楽天モバイルからNUROモバイルへの乗り換えはおすすめ?4つの項目を徹底比較!

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。

楽天モバイルからNUROモバイルに乗り換えることで、年間最大14,256円(税込)の節約が可能です。「NEOデータフリー」などの無料オプションを活用すれば、データ使用量を減らした上で、快適に使い続けられるでしょう。

しかし、その一方で「思ったよりも通信速度が遅い」「月額料金が高くなってしまった」と後悔してしまうケースもあります。良い面だけでなく、悪い面も知っておくことが大切です。

本記事では、楽天モバイルとNUROモバイルの違いを4つの項目に分けて比較・解説します。

楽天モバイルからNUROモバイルへの乗り換えで月額千円以上節約できる!?

SONYグループが提供するNUROモバイルは「料金プランの種類が豊富」「無料オプションが充実している」といった特長を持つ格安SIM会社です。計9種類の料金プランは、さまざまな使い方にフィットするでしょう ※1。

本記事で行った月額料金比較では、ひと月のデータ使用量が15GB以下の方にはNUROモバイルが適していることがわかりました。たとえば楽天モバイルの「〜20GB」から、NUROモバイルの「5GB」に乗り換えることで、月額1,188円(税込)の節約が可能です。

※1. お試しプランは音声通話付きSIMに対応していないため、本記事では取り上げません。

高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!

RAKUTEN Mobile 公式サイトはこちら

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

楽天モバイルからNUROモバイルへの乗り換えはおすすめ?4つの項目を比較!

それではさっそく、楽天モバイルとNUROモバイルにどのような違いがあるのかを確認していきましょう。以下の4つの項目に分けて比較しますので、気になるところからチェックしてください。

楽天モバイルからNUROモバイルへの乗り換えはおすすめ?4つの項目を比較!

料金プラン・月額料金の比較

現在、楽天モバイルは段階制プランの「Rakuten最強プラン」を、NUROモバイルは「NEOプラン」をはじめとした9種類の料金プランを提供しています。

どちらも月額料金の安さが評価されていますが、乗り換えることでどれくらいの違いが生まれるのでしょうか。ここでは以下の2つの項目に分けて、楽天モバイルとNUROモバイルの月額料金を比較します。

なお、Rakuten最強プランについては『楽天モバイルに「Rakuten最強プラン」が登場!通信速度、エリアは改善される?』で、NUROモバイルの料金プランについては「NUROモバイルでお得な料金プランはどれ?料金シミュレーションや口コミ・評判も紹介!」で解説しています。

小容量〜中容量プラン(3GB〜20GB)の月額料金比較

出典:(左)楽天モバイル公式 Rakuten最強プラン(料金プラン) (右)NUROモバイル公式

まずは、楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」と、NUROモバイルの「バリュープラス・NEOプラン」を使った、小容量〜中容量プランの月額料金比較を紹介します。

楽天モバイルとNUROモバイルの月額料金比較(小容量〜中容量プラン)
データ
容量
楽天
モバイル
NURO
モバイル
楽天モバイルとの
金額差
〜3GB 〜3GB
:1,078円
3GB
:792円
-286円
〜5GB 〜20GB
:2,178円
5GB
:990円
-1,188円
〜10GB 10GB
:1,485円
-693円
〜15GB 15GB
:1,790円
-388円
〜20GB 20GB
:2,699円
+521円

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

上記の比較結果からは、ひと月のデータ使用量が15GB以内に収まる方には、NUROモバイルが適していることがわかります。

たとえば、楽天モバイルの「〜20GB(月額2,178円(税込))」と、NUROモバイル「5GB(月額990円(税込))※1」の金額差は月額1,188円(税込)。1年間同じ条件で使い続ける場合、合計14,256円(税込)の差額が生まれます。

※1. バリュープラス「VMプラン」の月額料金です。

大容量プラン(20GB以上)の月額料金比較

出典:(左)楽天モバイル公式 Rakuten最強プラン(料金プラン) (右)NUROモバイル公式

続いて、楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」と、NUROモバイルの「NEOプラン・NEOプランW」を使った、大容量プランの月額料金比較を見ていきましょう。

楽天モバイルとNUROモバイルの月額料金比較(大容量プラン)
データ
容量
楽天
モバイル
NURO
モバイル
楽天モバイルとの
金額差
〜20GB 〜20GB
:2,178円
20GB
:2,699円
+521円
〜40GB 〜無制限
:3,278円
40GB
:3,980円
+702円

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

今回の比較からは、ひと月20GB以上利用する方がNUROモバイルに乗り換える場合、月額料金が高くなることがわかりました。

ただし、NUROモバイルの料金プランにはデータ容量の節約に役立つ無料オプションが多数含まれているため、一概に「楽天モバイルを使い続けたほうがお得」とは言えません。

たとえばNEOプランとNEOプランWには、LINE・X(旧Twitter)・Instagram・TikTokのデータ通信量がゼロになる「NEOデータフリー」が無料で付帯しています。データ使用量が減った分、料金プランをダウングレードすることで、月額料金を下げられる可能性があるのです。

NUROモバイルの無料オプションについては、次の項目をご覧ください。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

無料オプションの比較

楽天モバイルとNUROモバイルはどちらもお得な無料オプションを提供していますが、それぞれ特徴が異なります。各サービスの内容を理解した上で、使い方にあった通信キャリアを選択しましょう。まずは、以下の一覧表をご覧ください。

楽天モバイルとNUROモバイルの無料オプションの比較
オプションの
種類
楽天モバイル NUROモバイル ※1
通話関連 ◼︎Rakuten Link
・国内通話が
 24時間かけ放題になる。
・専用アプリの利用が必須。
◼︎NUROモバイルでんわ
・国内通話料が11円/30秒になる。
・標準搭載の通話アプリで利用できる。
・対象の国内通話に自動適用される。
データ通信
関連
◼︎NEOデータフリー
・LINE / X(旧Twitter) / Instagram
 / TikTokのデータ通信量がゼロになる。
◼︎バリューデータフリー
・LINEの対象サービスの
 データ通信量がゼロになる。
◼︎あげ放題
・アップロード時のデータ通信量が
 ノーカウントになる。
◼︎Gigaプラス
・3ヵ月に1度、追加データ容量を受け取れる。
・付与されるデータ容量は
 契約している料金プランによって異なる。

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
※1. 契約する料金プランによって適用される無料オプションが異なります。

楽天モバイルの「Rakuten Link」は無料の国内通話かけ放題サービスです。専用アプリから発信する必要はありますが、通話料をがっつりと下げられます。「とにかく通話料を安くしたい!」と考えている方におすすめです。

一方、NUROモバイルにはデータ通信関連の無料オプションがそろっています。NEOプラン/Wやバリュープラスに適用される「データフリー」を活用することで、効率的にデータ容量を節約できるでしょう。

ここでは以下の4つの項目に分けて、NUROモバイルの無料オプションについて解説します。

NUROモバイルのデータ通信関連の無料オプション
NEOデータフリー
サービス内容 LINE / X(旧Twitter)
/ Instagram / TikTokの対象機能を
データ容量を消費せずに利用できる。
対象プラン NEOプラン / NEOプランW
申し込み 不要

※表は右にスクロールできます。

「NEOデータフリー」は、LINE・X(旧Twitter)・Instagram・TikTokの対象機能をデータ消費ゼロで利用できるサービスです。NEOプランまたはNEOプランWに加入することで、自動で適用されます。

たとえばLINEなら、トークや音声通話、LINEニュースの閲覧などが対象です。いつもと同じようにSNSを使いながらデータ容量を節約できますよ。

出典:NUROモバイル公式 NEOデータフリー

そのほかの対象機能については、NUROモバイル公式サイト「NEOデータフリー」で確認できます。

バリューデータフリー
サービス内容 LINEの対象機能を
データ容量を消費せずに利用できる。
対象プラン VMプラン / VLプラン / VLLプラン
/ 5分かけ放題プラン / 10分かけ放題プラン
申し込み 必要

※表は右にスクロールできます。

「バリューデータフリー」は、LINEの対象機能をデータ容量を消費せずに利用できるサービスです。トーク・LINEニュースの閲覧・友だちの追加などが対象。前述したNEOデータフリーと異なり、音声通話は対象外となっています。

バリューデータフリーの主な対象機能

・トークの利用 ※1
・各タブトップの表示
・VOOMの表示・投稿・シェア
・ニュース記事詳細の閲覧
・友だちの追加
・スタンプショップの利用 など
※1. 位置情報の共有、ジフマガ、みんなで見る機能による画面シェア/YouTube閲覧を除く。

サービスの適用には申し込みが必要です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

あげ放題
サービス内容 データ容量を消費せずに上り通信を利用できる。
対象プラン NEOプラン / NEOプランW
申し込み 不要

※表は右にスクロールできます。

「あげ放題」は、データ容量を消費せずに上り通信を利用できるサービスです。

上り通信とは、インターネット上にデータを送信するときの通信量のこと。たとえば、SNSの投稿やライブ配信、写真のバックアップなどが該当します。

Gigaプラス
サービス内容 3ヵ月ごとにデータ容量を受け取れる。
対象プラン ・NEOプラン / NEOプランW:15GB
・VMプラン:3GB
・VLプラン:6GB
・VLLプラン:9GB
申し込み 必要

※表は右にスクロールできます。

「Gigaプラス」は、料金プランに応じて決められたデータ容量を3ヵ月に1度受け取れるサービスです。

もらったデータ容量は翌々月まで繰り越し可能。たとえばVLプラン(10GB)なら、受け取った6GBを3ヵ月に分けて、ひと月合計12GBのデータ容量を使えます。

出典:NUROモバイル公式 Gigaプラス

なお、データ容量の受け取りには申し込みが必要です。NUROモバイルから届く「ご案内メール」の内容に沿って、受け取り手続きをしてください。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

通話かけ放題オプションの比較

続いて、楽天モバイルとNUROモバイルのかけ放題オプションを比較します。こちらも一覧表を使って違いを確認していきましょう。

楽天モバイルとNUROモバイルのかけ放題オプションの比較
  楽天モバイル NUROモバイル
通常時の国内通話料 22円/30秒 ※1 11円/30秒 ※2
5分間かけ放題 490円
10分間かけ放題 880円
15分間かけ放題 1,100円
無制限かけ放題 1,430円 ※3,4

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
※1. 専用アプリ「Rakuten Link」から発信することで、
 無料の国内通話かけ放題が利用できます。
※2. NUROモバイルでんわ(無料)が自動適用された状態の国内通話料です。
※3. ドコモ回線とau回線でのみ提供されています。
※4. 1回の通話が120分を超過する場合、自動的に切断されます。

楽天モバイルのかけ放題オプションは「15分(標準)通話かけ放題(月額1,100円(税込))」の1種類のみ。無料の国内通話かけ放題サービス「Rakuten Link」が提供されていますが、割引を受けるには専用アプリの利用が必須です。

一方のNUROモバイルは「5分・10分・無制限」の3種類のかけ放題オプションを提供しています。5分・10分の月額料金は楽天モバイルよりも割安。スマホに搭載されている通話アプリを使いたい方には、NUROモバイルが適しているでしょう。

出典:NUROモバイル公式 通話定額オプション(5分/10分/かけ放題)

また、かけ放題オプションに加入しない方にも、無料の「NUROモバイルでんわ」が自動適用されます。割引適用時の国内通話料は11円(税込)/30秒です。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

通信速度の比較

通信キャリアを選ぶ上で、通信速度は重要な判断基準となります。乗り換えてから「思っていたより遅い……」とならないように、事前にしっかりと調べておくことが大切です。

ここでは、回線速度の口コミサイト「みんそく」の情報を参考に、楽天モバイルとNUROモバイルの通信速度比較を紹介します。

楽天モバイルとNUROモバイルの通信速度比較
  平均
Ping値
平均
ダウンロード
速度
平均
アップロード
速度
楽天モバイル 50.87ms 136.69Mbps 33.2Mbps
NUROモバイル 46.66ms 44.23Mbps 13.12Mbps

※表は右にスクロールできます。

上記のうち「平均Ping値」は1回あたりの通信にかかる時間の平均値を、「平均ダウンロード/アップロード速度」は1回あたりの通信で送受信できるデータ容量の平均値を表します。

平均Ping値は数値が小さいほど高速で、平均ダウンロード/アップロード速度は数値が大きいほど優れていると考えてください。

測定項目の特徴を踏まえた上で比較結果を見ると、平均Ping値以外は楽天モバイルが優れていることがわかります。特に平均ダウンロード速度は圧倒的です。

楽天モバイルはRakuten最強プランの提供開始にあわせて、au回線エリアで利用できるデータ容量を無制限に変更しました。これに伴って、一時は懸念されていた通信速度が改善傾向にあります。この点も加味した上で乗り換えを検討しましょう。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

楽天モバイルからNUROモバイルに乗り換える手順

手順

ここからは、楽天モバイルからNUROモバイルに乗り換える手順を紹介します。以下の4つの項目に沿って進めてください。

1. 契約手続きに必要なものを準備する

はじめに、NUROモバイルの契約手続きに必要なものを準備しましょう。

NUROモバイルの契約手続きに必要なもの
本人確認書類
(いずれか1点)
・運転免許証
・運転経歴証明書
・日本国パスポート
・身体障害者手帳
・精神障害者保健福祉手帳
・療育手帳
・在留カード
・健康保険証
・住民基本台帳カード
・身分証明票+住居証明書
・マイナンバーカード
補助書類 ※1,2
(いずれか1点)
・住民票
・公共料金の領収書 ※3
支払い先情報 本人名義のクレジットカード
MNP予約番号 ※4

※表は右にスクロールできます。
※1. 本人確認書類の住所が最新でない場合に用意してください。
※2. 発行から3ヵ月以内のものが必要です。
※3. 領収印が押されている電気・ガス・水道の領収書が必要です。
※4. ワンストップ方式非対応サービスからの乗り換え時にのみ使用します。

上記のうち、本人確認書類と補助書類には細かく受付基準が定められています。事前に、NUROモバイル公式サイト「本人確認について」の情報を確認した上で、契約手続きを進めてください。

MNP予約番号は、他社からの乗り換え時に使用する10桁の番号です。以前は必須でしたが、2023年5月以降、ワンストップ方式対応サービス同士の乗り換えでは不要となりました。楽天モバイルは2023年5月から、NUROモバイルは2024年6月から対応しています。

2. 動作確認済み端末とSIMロック解除のチェックをする

他社で購入した端末を使ってNUROモバイルのサービスを利用する方は、事前に「動作確認済み端末」と「SIMロック解除」をチェックしておきましょう。それぞれ解説します。

動作確認済み端末とSIMロック解除を確認する

動作確認済み端末をチェックする

NUROモバイルのサービスを正常に使えることが確認された端末は「動作確認済み端末」として登録されます。未登録の端末は正しく動作しない可能性があるため、事前に確認が必要です。以下の手順に沿って操作を進めてください。

NUROモバイルの動作確認済み端末をチェックする手順

1.「動作確認済端末」にアクセスする。
2.「端末キーワード」に対象の機種名を入力し「検索」をタップする。
3. 検索結果に対象の機種名が表示されることを確認する。
4. 購入元の通信キャリアを選択し、各項目に「〇」がついていることを確認する。

上記の手順で「対象の機種名が表示されない」または「○がついていない」場合、動作確認が済んでいないと判断できます。新しい機種を購入するなど、別の方法を考えましょう。

SIMロック解除の有無をチェックする

「SIMロック解除」は、SIMロック(購入した通信キャリア以外のSIMカードを利用できないようにする制限)を解除するための手続きです。

2021年10月1日以降に発売された機種は制限の対象外のため、手続きは不要。それ以前に発売された端末の解除状況は通信キャリアによって異なります。ここでは、ドコモ・au・ソフトバンクのSIMロック解除状況を一覧表で紹介します。

ドコモ・au・ソフトバンクのSIMロック解除状況
通信キャリア 発売/販売された時期 SIMロック
ドコモ 2021年8月26日以前に発売された機種 あり
2021年8月27日以降に発売された機種 なし
au 2021年9月以前に発売された機種 あり
2021年10月1日以降に発売された機種 なし
ソフトバンク 2021年5月11日以前に
ソフトバンク取扱店で販売された機種
あり
2021年5月12日以降に
ソフトバンク取扱店で販売された機種
なし

※表は右にスクロールできます。

上記のうち「あり」に当てはまる場合、SIMロック解除手続きが必要です。各社、店舗・電話・Webで受け付けているため、問い合わせて手続きをしてください。

3. NUROモバイルの申し込み手続きをする

NUROモバイルの申し込みは「NUROモバイル公式サイト」で受け付けています。以下の手順に沿って登録を進めましょう。

NUROモバイルの申し込み手順

1.「NUROモバイル公式サイト」にアクセスし、右上の「お申し込み」をタップする。
2. 画面に表示される内容を確認し「プラン選択へ」をタップする。
3. 画面表示に従って登録内容を選択し「オプションの選択へ」をタップする。
4. 必要なオプションを選択した上で「お客様情報の入力へ」をタップする。
5. 氏名・性別・生年月日などの契約者情報を入力する。
6.「本人確認書類の登録」で本人確認書類を選択し、画像をアップロードする。
7.「メール配信等の受取設定」で不要な項目のチェックを外す。
8.「決済方法の設定へ」をタップし、申し込み手続きを進める。

1.「NUROモバイル公式サイト」にアクセスし、右上の「お申し込み」をタップする。
2. 画面に表示される内容を確認し「プラン選択へ」をタップする。

3. 画面表示に従って登録内容を選択し「オプションの選択へ」をタップする。

4. 必要なオプションを選択した上で「お客様情報の入力へ」をタップする。

5. 氏名・性別・生年月日などの契約者情報を入力する。
6.「本人確認書類の登録」で本人確認書類を選択し、画像をアップロードする。

7.「メール配信等の受取設定」で不要な項目のチェックを外す。
8.「決済方法の設定へ」をタップし、申し込み手続きを進める。

続けて「決済方法の設定」→「登録内容の確認」と進み、登録を確定させたら申し込みは完了です。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

4. 開通手続き・初期設定をする

申し込み手続きおよび審査完了後、2日〜1週間程度で登録住所に商品が届きます。注文内容と相違がないことを確認した上で、開通手続き・初期設定を進めましょう。手順は次のとおりです。

1. ご利用者向けページで開通手続きをする

まずは「ご利用者向けページ」にアクセスし、開通予約をしましょう。登録完了後、開通予定日に回線が切り替わります。

NUROモバイル:開通手続きの手順

1.「ご利用者向けページ」にアクセスし「ログインID/パスワード」でログインする。
2. ログイン後、画面右上に表示される「開通予約する」をタップする。
3. 希望の開通予定日を選択し「確定する」をタップする。

出典:NUROモバイル公式 SIMが届いた後の設定方法が知りたい

なお、開通予約をしない場合、MNP予約番号の有効期限最終日に自動的に開通処理が行われます。開通予約はMNP予約番号の有効期限の前々日(23:59)までに登録してください。

2. 端末にSIMカードをセットする

続いて、端末にSIMカードをセットしましょう。手順は次のとおりです。

SIMカードをセットする手順

1. 端末のSIMカードトレーを引き出す。
2. SIMカードのチップの部分を取り外す。
3. トレーにSIMカードを取り付け、端末にセットする。

SIMカードトレーの取り出し方は機種によって異なります。不明点がある方は、取扱説明書をご確認ください。

3. APN設定をする

「APN設定」は、NUROモバイルのSIMカードを使ってインターネットに接続するための設定です。iOS14.5以降のiPhoneは自動設定されますので、ここではAndroidスマホの設定方法を紹介します。手順は次のとおりです。

NUROモバイル:APN設定の手順

1. Wi-Fiに接続されている場合、オフにする。
2.「設定」アプリを開き「ネットワークとインターネット」をタップする。
3.「モバイルネットワーク」→「詳細設定」→「アクセスポイント名」と進める。
4. APN一覧に表示される「NUROモバイル」を選択する。
5. 一覧に表示されない場合、画面右上の「+」をタップする。
6. APNの設定項目に必要な情報を入力する(以下に記載しています)。
7. 右上の「メニュー」を選択し「保存」をタップする。
8. 作成したAPNをタップして、設定を変更する。
9. ブラウザを開いて接続状況を確認する。
※機種やOSのバージョンによって操作方法が異なる場合があります。

1. Wi-Fiに接続されている場合、オフにする。
2.「設定」アプリを開き「ネットワークとインターネット」をタップする。

出典:NUROモバイル公式 APN設定をしたい

3.「モバイルネットワーク」→「詳細設定」→「アクセスポイント名」と進める。

出典:NUROモバイル公式 APN設定をしたい

4. APN一覧に表示される「NUROモバイル」を選択する。
5. 一覧に表示されない場合、画面右上の「+」をタップする。

出典:NUROモバイル公式 APN設定をしたい

6. APNの設定項目に必要な情報を入力する(以下に記載しています)。

出典:NUROモバイル公式 APN設定をしたい

7. 右上の「メニュー」を選択し「保存」をタップする。
8. 作成したAPNをタップして、設定を変更する。

出典:NUROモバイル公式 APN設定をしたい

9. ブラウザを開いて接続状況を確認する。

以上でAndroidスマホのAPN設定は完了です。「6」の設定項目には、以下の情報を入力してください。

APN設定に入力する情報
名前 (任意の名前)
APN so-net.jp
ユーザー名 nuro
パスワード nuro
認証タイプ PAP または CHAP

​​※機種やOSのバージョンによって
 表記が異なる場合があります。

設定が完了したら、楽天モバイルからNUROモバイルへの乗り換え手続きは完了です。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

楽天モバイルからの乗り換えに使える!NUROモバイルのキャンペーン情報

出典:NUROモバイル公式 NEOプランお申し込み特典

現在NUROモバイルは、他社からの乗り換えで契約する方に向けてお得な乗り換えキャンペーンを開催しています。特典内容を以下にまとめました。

NUROモバイルのキャンペーン情報
キャンペーン名 特典内容
NEOプランお申し込み特典 最大13,000円のキャッシュバックを受けられる。
NEOプランWお申し込み特典 最大16,000円のキャッシュバックを受けられる。
バリュープラスお申し込み特典 最大3ヵ月間の月額料金値引きを受けられる。
5分/10分かけ放題プランお申し込み特典 最大6ヵ月間の月額料金値引きを受けられる。

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

なお、いずれもエントリーパッケージを使った申し込みは対象外となっています。また、キャンペーンは予告なく変更または終了する場合があります。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

楽天モバイルからNUROモバイルへの乗り換えに関するよくある質問

よくある質問

最後に、楽天モバイルからNUROモバイルへの乗り換えに関するよくある質問を紹介します。不明点や心配な点がある方は、ぜひ参考にしてください。

Q
2つのサービスの併用はおすすめ?
A

2022年6月以前、楽天モバイルでは“1GBまで0円”で使える料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」が提供されており、格安SIM会社との併用が推奨されていました。

たとえば「通話は楽天モバイルのRakuten Linkで、インターネットはNUROモバイルのVLプランで」といった使い方がお得だったのです。

しかし、現在は料金プランが改定され、併用するメリットが少なくなっています。「月額料金を節約する」という目的での併用はおすすめできません。

Q
乗り換えるタイミングはいつがいい?
A

楽天モバイルからNUROモバイルへの乗り換えは「月初」がおすすめです。NUROモバイルの利用開始月の料金は免除または割引されるため、月初に開通できるように手続きを進めましょう。

楽天モバイルの最終月と、NUROモバイルの利用開始月の料金は以下のように請求されます。

楽天モバイルの最終月とNUROモバイルの利用開始月の料金
  料金プラン 最終月/利用開始月の料金
楽天
モバイル
Rakuten最強プラン ・日割り計算なし
・データ使用量に応じて請求
NURO
モバイル
NEOプラン/W 無料
バリュープラス 無料
かけ放題ジャスト ◼︎以下の金額に割引される
・5分かけ放題プラン:490円
・10分かけ放題プラン:880円
・かけ放題プラン:1,430円

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

Q
契約解除料(解約金)や契約事務手数料はかかる?
A

楽天モバイルを解約する際に、契約解除料(解約金)は発生しません。NUROモバイルの初期費用は、選択する料金プランによって異なります。以下の一覧表をご覧ください。

NUROモバイルの初期費用
料金プラン 契約事務手数料 SIMカード準備料
/eSIM発行手数料
NEOプラン/W 無料 無料
・バリュープラス
・かけ放題ジャスト
3,300円 440円

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NUROバイル 公式サイトはこちら

ドコモ・au・ソフトバンク回線から選べる!
使い方にあわせて選べる料金プランが魅力

NURO Mobile

まとめ

・楽天モバイルからNUROモバイルに乗り換えることで月額料金を下げられる可能性がある
・ひと月15GB以下ならNUROモバイルのほうが安く使える
・20GB以上利用する方は無料オプションを確認した上で決める必要がある
・楽天モバイルは無料のかけ放題サービス「Rakuten Link」を提供している
・一方、NUROモバイルは「NEOデータフリー」などの無料オプションを提供している
・通信速度は楽天モバイルが優勢、SNSなどで近隣の通信環境を調べた上で検討したい
・NUROモバイルは、お得な乗り換えキャンペーンを多数開催している

2024年4月28日時点の調査内容です。

この記事の参考・引用サイトまとめ

  1. 楽天モバイル公式
  2. 楽天モバイル公式 Rakuten最強プラン(料金プラン)
  3. 楽天モバイル公式 Rakuten Link
  4. 楽天モバイル公式 15分(標準)通話かけ放題
  5. NUROモバイル公式
  6. NUROモバイル公式 料金プラン
  7. NUROモバイル公式 NEOプラン
  8. NUROモバイル公式 バリュープラスって?
  9. NUROモバイル公式 かけ放題ジャスト
  10. NUROモバイル公式 NEOデータフリー
  11. NUROモバイル公式 バリューデータフリー
  12. NUROモバイル公式 あげ放題
  13. NUROモバイル公式 Gigaプラス
  14. NUROモバイル公式 通話定額オプション(5分/10分/かけ放題)
  15. NUROモバイル公式 本人確認について
  16. NUROモバイル公式 特典・キャンペーン
  17. NUROモバイル公式 SIM カード挿入・接続設定方法
  18. NUROモバイル公式 動作確認済端末
  19. NUROモバイル公式 MNP転入したい
  20. NUROモバイル公式 どのくらいでSIMカードが届くのか知りたい
  21. NUROモバイル公式 SIMが届いた後の設定方法が知りたい
  22. NUROモバイル公式 APN設定をしたい
  23. NUROモバイル公式 いつから料金が発生するのか知りたい

この記事を書いた人

望月 聖也
望月 聖也

大手通信キャリアの代理店で7年間働いた経験を活かし、スマホ・光回線系のメディアを中心にフリーライターとして活動中。複雑な料金プランやサービスを、わかりやすくかみ砕いて解説します。

公式サイトはこちら