Google、「Pixel a」シリーズの最新モデル「Google Pixel 9a」を発表!
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。
米Googleは、最新機種である「Google Pixel 9a」を発表した。米国での価格は128GB版で499ドル(約75,000円)、256GB版で599ドル(約90,000円)となる。

日本のGoogleストアでは「発売予定」という記載のみとなり、現時点で発売日や価格は未定。
Google Pixel 9aは、Pixelシリーズの廉価版に位置づけられる「Pixel a」シリーズの最新モデルとなり、上位モデルのPixel 9と同じチップセット「Tensor G4」を搭載している。
Google Pixel 9a のスペックは以下の通り。
サイズ/重量 | ・W154.9×H73.7×D10.16mm ・約187g |
画面サイズ | 約6.3インチ |
カラー | ・Iris ・Peony ・Porcelain ・Obsidian |
カメラ | ・メインカメラ:広角4,800万画素 超広角1,300万画素 ・インカメラ:5,100万画素 |
バッテリー | 5,100mAh |
CPU | Google Tensor G4 |
RAM/ROM | 8GB/128GB・256GB |
※表は右にスクロールできます。
1,300万画素の超広角カメラ・4,800万画素のメインカメラを搭載し、 Pixel aシリーズで初めてマクロ撮影も可能となり、最大8倍の超解像ズームで撮影することができる。
また、Google Pixel 9の新機能「Add Me」にも対応しており、撮影者を交代して2回写真を撮るだけで、2枚の写真が合成され、全員が1枚に収まった集合写真を撮ることもできる。
加えて、GoogleのAIモデル「Gemini Nano」を搭載しているため、Gemini Liveやかこって検索などの機能も利用可能となる。
日本での発売時期や価格は未定となるが、Google ストアのメール配信に登録することで、Google Pixel 9aに関する最新情報を随時受け取ることができるため、気になる方は登録をおすすめする。
#Google #GooglePixel9a #Pixel aシリーズ #Googleストア #Androidスマホ
この記事を書いた人

アルファインターナショナル
アルファインターナショナル
アルファインターナショナルの社員であり、携帯・格安SIMの販売店運営という強みを活かし、現場のリアルな声を情報発信しています。