SEARCH SEARCH SEARCH close

中学生・高校生におすすめ!2024年〜2025年の学割/親子割を一覧表で徹底比較

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。

2025年の入学シーズンにあわせて、通信キャリア各社は「学割/親子割」の提供を開始しました。
どれもお得な割引ではありますが、そんな中でも自分の使い方に一番あったサービスを選びたいですよね。

そこで本記事では大手通信キャリアと格安SIM会社の学割/親子割について詳しく解説します。

サービス概要をざっくり比較できる一覧表と、適用条件や特徴を細かく確認できる項目を用意していますので、ぜひ気になるほうからご覧ください。

2024年12月20日(金)よりドコモから提供開始となる「ドコモU18割」については、こちらで内容を解説しています。ぜひ、あわせてご確認ください。

2024年〜2025年の学割/親子割は「家族とまとめて契約」がキーワード!

・学割/親子割を提供する5社のうち4社が「家族回線を対象とした割引」を用意している
・子どもの割引が増額する特典と、家族に割引が適用される特典の2パターンある

本記事で調査したところ、学割/親子割を提供している5社のうち4社が「家族回線を対象とした割引」を用意していることがわかりました。サービスごとに特典内容が異なるため、目的や使い方にあわせて選択しましょう!

高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!

RAKUTEN Mobile 公式サイトはこちら

安い・速い・お得な
格安SIM会社9選を紹介!

月額5,000円以上の方!あなたのスマホ料金見直しませんか?

最新版|大手通信キャリア・格安SIM会社が提供する学割を一覧表で比較!

はじめに、大手通信キャリアと格安SIM会社が提供する学割を一覧表を使って比較してみましょう。適用条件などの詳細情報は次の項目で解説します。

大手通信キャリアと格安SIM会社が提供する学割一覧
通信
キャリア
サービス名 特典内容 対象年齢
au スマホ
スタート
応援割
・スマホスタートプランベーシック 5G/4Gに対して
 月額1,650円の割引が最大6ヵ月間適用される。
・家族が対象プランに加入する場合、
 割引金額は月額1,078円増額する ※1。
22歳以下
ソフト
バンク
ソフトバンク
デビュー割
・スマホデビュープラン+(ベーシック)に対して
 月額1,650円の割引が最大6ヵ月間適用される。
・家族が対象プランに加入する場合、
 割引金額は月額1,078円増額する ※2。
・家族が対象プランに加入する場合、
 割引金額が月額1,078円増額し、
 増額分の割引期間が6ヵ月延長される ※3。
5歳
〜22歳
楽天
モバイル
最強青春
プログラム
13歳〜23歳の誕生日前月まで、
毎月110ポイントの楽天ポイント還元を受けられる。
13歳
〜22歳
ワイ
モバイル
ワイモバ
親子割
・シンプル2 M/Lに対して
 月額1,100円の割引が最大12ヵ月間適用される。
・家族割引サービスに加入する
 家族(最大9回線)も割引の対象。
5歳
~18歳
UQ
モバイル
UQ親子
応援割
・コミコミプラン+に対して
 月額1,320円の割引が最大12ヵ月間適用される。
・家族セット割グループに加入する
 家族(最大9回線)も割引の対象。
・家族セット割グループ内の
 カウント対象プランが3回線以上の場合、
 3回線目以降の割引が月額880円増額する。
5歳
〜18歳

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
※1.「auマネ活プラン+」または「auマネ活プラン」に加入する方が対象となります。
※2.「ペイトク30」や「メリハリ無制限+」などに加入する方が対象となります。
※3.「ペイトク無制限」または「ペイトク50」に加入する方が対象となります。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

乗り換えで最大20,000円相当の
au PAY残高還元!

「UQ mobile公式サイトはこちら

中高生におすすめの学割はどれ?割引内容と適用条件を徹底解説!

ここからは一覧表で紹介した各社の学割について詳しく解説します。以下の5つの項目に分けて、特典内容や適用条件などの情報を確認していきましょう。

au|スマホスタート応援割

出典:au公式 お子さまのスマホデビューに! スマホスタート応援割
スマホスタート応援割
特典内容 ・特典①:最大6ヵ月間月額1,650円の割引が適用される。
・特典②:家族が対象プランに加入する場合、
 割引金額が月額1,078円増額する。
特典①の
適用条件
◼︎子どもの回線で以下のすべての条件を満たすこと。
・契約者または利用者の年齢が22歳以下であること。
・次の1〜3のいずれかの条件を満たし、
 スマホスタートプランベーシック 5G/4Gに加入すること。
1. 新規契約(契約者または利用者が22歳以下)であること。
2. auケータイからの機種変更であること。
3. 他社ケータイからの乗り換えであること。
特典②の
適用条件
◼︎家族の回線で以下のすべての条件を満たすこと。
・特典①の回線と同一の家族割引グループに加入すること。
・auマネ活プラン+またはauマネ活プランに加入すること。
受付期間 2024年12月〜記載なし

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

auの「スマホスタート応援割」は、スマホスタートプランベーシック 5G/4Gに加入する22歳以下の方が対象となる割引です。特典①のみ適用の場合は月額1,650円(税込)の割引が、特典②の条件も満たす場合は月額2,728円(税込)の割引が適用されます。いずれも割引期間は最大6ヵ月間です。

子どもの対象プランとなるスマホスタートプランベーシック 5G/4Gは、ひと月30GBのデータ容量を利用できる大容量プランです。

通常月額5,203円(税込)ですが、スマホスタート1年割とスマホスタート応援割が適用されることで以下の金額で使えるようになります ※1。

※1. スマホスタート1年割はスマホスタートプランベーシック 5G/4Gに加入することで自動適用されます。

スマホスタートプランベーシック 5G/4G:割引適用時
  特典①のみ 特典②あり
データ容量 30GB
通常時の月額料金 5,203円
スマホスタート1年割 -1,188円(最大12ヵ月間)
スマホスタート
応援割
特典① -1,650円(最大6ヵ月間)
特典② -1,078円(最大6ヵ月間)
割引後の月額料金
(2ヵ月目〜7ヵ月目)
2,365円 1,287円
割引後の月額料金
(8ヵ月目〜13ヵ月目)
4,015円

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

なおスマホスタート応援割は、auスマートバリューやau PAY カードお支払い割との併用が可能です。

詳しくは、au公式サイト「お子さまのスマホデビューに! スマホスタート応援割」をご確認ください。

対象のiPhone・Androidスマホ
購入で最大22,000円(税込)割引!

au 公式サイトはこちら

ソフトバンク|ソフトバンクデビュー割

出典:ソフトバンク公式 ソフトバンクデビュー割
ソフトバンクデビュー割
特典内容 ・特典①:最大6ヵ月間月額1,650円の割引が適用される。
・特典②:家族が対象プランに加入する場合、
 割引金額が月額1,078円増額する。
​​・特典③:家族が対象プランに加入する場合、
 割引金額が月額1,078円増額し、
 増額分の割引期間が6ヵ月延長される。
特典①の
適用条件
◼︎子どもの回線で以下のすべての条件を満たすこと。
・使用者の年齢が5歳〜22歳であること。
・次の1〜3のいずれかの条件を満たし、
 スマホデビュープラン+(ベーシック)に加入すること。
1. 新規契約(使用者の年齢が5歳〜22歳以下)であること。
2. ケータイからの機種変更であること。
3. 他社ケータイからの乗り換えであること。
特典②の
適用条件
◼︎家族の回線で以下のすべての条件を満たすこと。
・特典①と同一の家族割引グループに加入すること。
・以下のいずれかの料金プランに加入すること。
 データプランペイトク30/データプランメリハリ無制限+
/データプランメリハリ無制限/データプランメリハリ
/データプラン50GB+/データ定額50GBプラス
特典③の
適用条件
◼︎家族の回線で以下のすべての条件を満たすこと。
・特典①と同一の家族割引グループに加入すること。
・データプランペイトク無制限またはデータプランペイトク50
 に加入すること。
受付期間 2024年11月〜終了日未定

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
※特典①は「デビュー特典(割引)」、特典②③は「デビュー特典(セット割)」として提供されています。
※特典②と特典③は併用できません。

ソフトバンクが提供する「ソフトバンクデビュー割」は、スマホデビュープラン+(ベーシック)に加入する5歳〜22歳の方が対象となる割引です。

特典①のみ適用の場合は月額1,650円(税込)の割引が、特典②または③の条件も満たす場合は月額2,728円(税込)の割引が適用されます。特典①②の割引期間は最大6ヵ月間、特典③に限り増額分の割引をさらに6ヵ月間受けることが可能です。

子どもの対象プランとなるスマホデビュープラン+(ベーシック)は、ひと月20GBのデータ容量を利用できる料金プランです。通常月額3,916円(税込)ですが、1年おトク割+とソフトバンクデビュー割が適用されることで以下の金額で使えるようになります ※1。

※1. 1年おトク割+はスマホデビュープラン+(ベーシック)に加入することで自動適用されます。

スマホデビュープラン+(ベーシック):割引適用時
  特典①のみ 特典②あり 特典③あり
データ容量 20GB
通常時の月額料金 3,916円
1年おトク割+ -1,188円(最大12ヵ月間)
ソフトバンク
デビュー割
特典① -1,650円(最大6ヵ月間)
特典② -1,078円
(最大6ヵ月間)
特典③ -1,078円
(最大12ヵ月間)
割引後の月額料金
(2ヵ月目〜7ヵ月目)
1,078円 0円 0円
割引後の月額料金
(8ヵ月目〜13ヵ月目)
2,728円 2,728円 1,650円

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

ソフトバンクデビュー割のうち、特典②③を適用するには別途設定が必要です。詳しくは、ソフトバンク公式サイト「ソフトバンクデビュー割」をご確認ください。

PayPayでのお買い物で
PayPayポイントがザクザク貯まる!

SoftBank 公式サイトはこちら

楽天モバイル|最強青春プログラム

出典:楽天モバイル公式 最強青春プログラム 22歳までずっとおトクに利用できる!
最強青春プログラム
特典内容 13歳〜23歳の誕生日前月まで、
毎月110ポイントの楽天ポイント還元を受けられる。
適用条件 ◼︎以下のすべての条件を満たすこと。
・受付期間内に専用ページからエントリーすること。
・契約者の年齢が13歳以上22歳以下であること。
・新規契約/他社からの乗り換え
 /楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からのプラン変更
 のいずれかでRakuten最強プランに加入すること。
受付期間 2024年3月〜終了日未定

※表は右にスクロールできます。

楽天モバイルの「最強青春プログラム」は、13歳〜23歳の誕生日前月まで、毎月110ポイントの楽天ポイント還元を受けられるプログラムです。受け取ったポイントをRakuten最強プランの支払いに利用することで、月額料金はさらに安くなります。

Rakuten最強プラン:ポイントの充当あり
  〜3GB 〜20GB 〜無制限
通常時の月額料金 1,078円 2,178円 3,278円
還元ポイント 110ポイント
ポイント充当後の
月額料金
968円 2,068円 3,168円

※価格は税込表示です。

最強青春プログラムを適用するには専用サイトからエントリーの上、楽天モバイルに申し込む必要があります。詳しくは、楽天モバイル公式サイト「最強青春プログラム 22歳までずっとおトクに利用できる!」をご確認ください。

高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!

RAKUTEN Mobile 公式サイトはこちら

ワイモバイル|ワイモバ親子割

出典:ワイモバイル公式 親も子もおトク!ワイモバ親子割
ワイモバ親子割
特典内容 ・特典①:最大12ヵ月間月額1,100円の割引が適用される。
・特典②:家族(最大9回線)に
 最大12ヵ月間月額1,100円の割引が適用される。
特典①の
適用条件
◼︎子どもの回線で以下のすべての条件を満たすこと。
・使用者の年齢が5歳以上18歳以下であること。
・新規契約/他社からの乗り換え/番号移行
 /プラン変更のいずれかの方法で
 シンプル2 Mまたはシンプル2 Lに加入すること。
特典②の
適用条件
◼︎家族の回線で以下のすべての条件を満たすこと。
・特典①が適用される回線と同一の
 家族割引グループに加入すること。
・新規契約/他社からの乗り換え/番号移行
 /プラン変更のいずれかの方法で
 シンプル2 Mまたはシンプル2 Lに加入すること。
受付期間 2024年11月〜終了日未定

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

ワイモバイルの「ワイモバ親子割」は、シンプル2 Mまたはシンプル2 Lに加入する5歳〜18歳の子どもと、その家族が対象となる割引です。上記の適用条件を満たす場合、最大12ヵ月間月額1,100円(税込)の割引を受けられます。

シンプル2 M/L:割引適用時
  シンプル2 M シンプル2 L
データ容量 20GB 30GB
通常時の月額料金 4,015円 5,115円
ワイモバ親子割 -1,100円(最大12ヵ月間)
割引後の月額料金 2,915円 4,015円

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

なおワイモバ親子割は、おうち割光セット(A)やPayPayカード割との併用が可能です。詳しくは、ワイモバイル公式サイト「親も子もおトク!ワイモバ親子割 」をご確認ください。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

UQモバイル|UQ親子応援割

出典:UQモバイル公式 UQ親子応援割(親も子もギガたっぷりでおトク)
UQ親子応援割
特典内容 ・特典①:最大12ヵ月間月額1,320円の割引が適用される。
・特典②:家族(最大9回線)に
 最大12ヵ月間月額1,320円の割引が適用される。
・特典③:家族人数のカウント対象プランが3回線以上の場合、
 3回線目以降となる回線の割引が月額880円増額する。
特典①の
適用条件
◼︎子どもの回線で以下のすべての条件を満たすこと。
・契約者または利用者の年齢が5歳以上18歳以下であること。
・新たにコミコミプラン+に加入すること。
特典②の
適用条件
◼︎家族の回線で以下のすべての条件を満たすこと。
・特典①が適用される回線と
 同一の家族セット割引グループに加入すること。
・新たにコミコミプラン+に加入すること。
特典③の
適用条件
◼︎以下のすべての条件を満たすこと。
・特典①が適用される回線が含まれる家族セット割グループ内の
 特典①/②の条件を満たす回線、
 または以下のカウント対象プランに
 加入する回線が3回線以上であること。
 コミコミプラン+/コミコミプラン ※1/トクトクプラン/ミニミニプラン
 /くりこしプラン +5G(S/M/L)
受付期間 2024年11月〜終了日未定

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
※1. 新規受付終了しています。

UQモバイルの「UQ親子応援割」は、コミコミプラン+に加入する子どもと、その家族が対象となる割引です。

子どもが1回線のみ利用する場合の特典は「最大12ヵ月間月額1,320円(税込)の割引」とシンプルですが、家族用の特典は少々複雑な構成となっています。料金表を使って確認してみましょう。

UQ親子応援割:特典の適用パターン
  子ども
:特典①
家族A
:特典②
家族B
:特典②③
家族回線数 2回線 3回線以降
データ容量 33GB 33GB 33GB
通常時の月額料金 3,278円 3,278円 3,278円
UQ親子
応援割
特典① -1,320円
特典② -1,320円 -1,320円
特典③ -880円
割引後の月額料金 1,958円 1,958円 1,078円

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
※割引の適用期間はいずれも最大12ヵ月間です。

上記のとおり、2回線目までの家族回線には月額1,320円(税込)の割引が、3回線目からはさらに880円(税込)の割引が適用されます。

特典③のカウント対象プランには「トクトクプラン/ミニミニプラン/コミコミプラン/くりこしプラン +5G(S/M/L)」も含まれていますので、あわせてチェックしてみてください。

特典の申し込み方法や注意事項は、UQモバイル公式サイト「UQ親子応援割」でご確認いただけます。

乗り換えで最大20,000円相当の
au PAY残高還元!

「UQ mobile公式サイトはこちら

中学生・高校生にスマホを持たせるときの注意点

出典:写真AC公式

スマホにはさまざまなメリットがありますが、インターネット上のトラブルに巻き込まれてしまう危険性もあります。最後に、中高生にスマホを持たせるときの注意点を確認しておきましょう。

長時間の使用によりスマホ依存になることがある

スマホには多種多様な機能が搭載されており、暇つぶしには最適です。アプリをダウンロードすれば動画視聴・ゲーム・SNSなど、使える範囲はさらに広がりますよね。

しかし、長時間使い続けると「スマホ依存」になり、自分の力ではやめられなくなってしまう恐れがあります。スマホ依存の症状には、以下の内容が挙げられます。

スマホ依存の症状

・スマホが手元にないと落ち着かない
・1日中スマホのことを考え、どうしても触ってしまう
・メールやSNSを必要以上にチェックする
・スマホを使っていると時間の感覚がおかしくなる
・気づかないうちにゲームやアプリなどに課金しすぎてしまう

スマホ依存になると、脳が萎縮して機能が低下すると言われています。特に影響を受けやすい思春期・青年期の脳を守るためには、使いすぎを防ぐための対策が必要です。

有害サイトへのアクセスによりトラブルに巻き込まれる危険がある

インターネット上には悪質な有害サイトやアプリなど、目に見えない危険が潜んでいます。たとえば、気付かないうちに詐欺や情報漏洩の被害に遭う可能性もあるでしょう。

スマホ依存や有害サイトでのトラブルを防ぐには、保護者と子どもでルールを定めておくことが大切です。あらかじめ使える機能や時間を決めておき、必要に応じて制限機能も活用しましょう。

当サイトでは通信キャリア各社のフィルタリングサービスについても解説しています。以下のリンクからアクセスできますので、ぜひあわせてご覧ください。

対象のiPhone・Androidスマホ
購入で最大22,000円(税込)割引!

au 公式サイトはこちら

PayPayでのお買い物で
PayPayポイントがザクザク貯まる!

まとめ

・本記事で紹介した大手通信キャリアと格安SIM会社の学割(一部抜粋)
1. au|スマホスタート応援割
・最大6ヵ月間月額1,650円(税込)の割引が適用される。
2. ソフトバンク|ソフトバンクデビュー割
・最大6ヵ月間月額1,650円(税込)の割引が適用される。
3. 楽天モバイル|最強青春プログラム
・13歳〜23歳の誕生日前月まで、毎月110ポイントの還元を受けられる。
4. ワイモバイル|ワイモバ親子割
・最大12ヵ月間月額1,100円(税込)の割引が適用される。
5. UQモバイル|UQ親子応援割
・最大12ヵ月間月額1,320円(税込)の割引が適用される。

2024年12月17日時点の調査内容です。
最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

この記事の参考・引用サイトまとめ

  1. au公式 お子さまのスマホデビューに! スマホスタート応援割
  2. ソフトバンク公式 ソフトバンクデビュー割
  3. 楽天モバイル公式 最強青春プログラム 22歳までずっとおトクに利用できる!
  4. ワイモバイル公式 親も子もおトク!ワイモバ親子割
  5. UQモバイル公式 UQ親子応援割(親も子もギガたっぷりでおトク)

この記事を書いた人

望月 聖也
望月 聖也

大手通信キャリアの代理店で7年間働いた経験を活かし、スマホ・光回線系のメディアを中心にフリーライターとして活動中。複雑な料金プランやサービスを、わかりやすくかみ砕いて解説します。

公式サイトはこちら