UQモバイルで名義変更はできる?受付可能な手続きや対処法を紹介
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。
INDEX
UQモバイルでは「家族や第三者への譲渡」や「個人契約から法人契約、またはその逆の譲渡」といった名義変更の受け付けを行っていません。
「改姓・改名に伴う名義変更」「契約者の逝去に伴う名義変更(承継)」の限定された場合のみ受付可能となっています。
しかし、どうしても名義変更がしたいこともありますよね。
この記事では「受付可能な名義変更の詳細」と「どうしても名義変更をしたい方の対策」を紹介します。
プロが解説!最初が肝心!!利用者名義で契約するのがおすすめ
名義変更に関して、お客様からお問い合わせで多いのが、家族名義への変更です。
しかし、UQモバイルでは名義変更の手続きができないため、家族間での名義変更を予定している方は、契約時は利用者名義で手続きされることをおすすめしています。
それでも「どうしても名義変更したい」という方のために記事内では対処法も紹介していますので、参考にしてください。
乗り換えで最大10,000円相当の
auPAY残高還元!
UQモバイルでは譲渡目的の名義変更はできない?できることは2種類
通信キャリアの名義変更には、いくつかの種類があります。
そして、UQモバイルでは、受付できるものとできないものがあります。
まずは一覧で申込可否を確認していきましょう。
手続きの内容 | 申込可否 |
---|---|
家族や第三者への譲渡 | 不可 |
個人から法人、またはその逆の譲渡 | 不可 |
改姓・改名に伴う名義変更 | 可 |
契約者の逝去に伴う名義変更(承継) | 可 |
※表は右にスクロールできます。
上記の表に記載しているように、家族や第三者、法人間の譲渡は受け付けていません。
例えば、以下のような場合でも一切申し込みできないため、注意が必要です。
・保護者名義から子ども名義への変更
・夫婦間の名義変更
「それでも名義変更をしたい!」という方は「どうしても名義変更したい場合の対処法」で紹介する対処法を参考にしてください。
一方「改姓・改名に伴う名義変更」や「契約者の逝去に伴う名義変更(承継)」の手続きは受け付けています。
申し込み可能な手続きについて、もう少し掘り下げていきましょう。
改姓・改名に伴う名義変更
必要書類 | ・記入が必要な書類 (UQモバイルから郵送) ・本人確認書類のコピー |
---|---|
手数料 | 無料 |
「改姓・改名」は、契約者本人の名字や名前が変わった際に必要な手続きです。
手続きは郵送で受け付けており、手数料は無料となっています。
本人確認書類には、いくつかの条件があるため「改姓・改名に必要な書類」で詳しく解説します。
契約者の逝去に伴う名義変更(承継)
必要書類 | ・記入が必要な書類 (UQモバイルから郵送) ・亡くなった方の本人確認書類のコピー ・新しい契約者の本人確認書類のコピー ・契約者の死亡が確認できる書類 ・家族関係を証明するもの |
---|---|
手数料 | 無料 |
※表は右にスクロールできます。
「承継」は、契約者が亡くなった場合に必要な手続きです。
契約者の家族に限り、引き継ぐことが可能となっています。
また、手続きは郵送受付となっており、手数料は無料です。必要書類は「改姓・改名」よりも多いため、しっかりと確認しましょう。「承継に必要な書類」で、詳しく解説します。
乗り換えで最大10,000円相当の
auPAY残高還元!
改姓・改名に必要な書類・手順
ここからは「改姓・改名」に必要な書類や、手順を詳しく解説していきます。
改姓・改名の手続きは郵送受付となっており、詳細情報がUQモバイル公式サイトに記載されていないため、ぜひ参考にしてくださいね。
改姓・改名に必要な書類
まず、改姓・改名の手続きに必要な書類から確認していきましょう。
必要書類 | ・記入が必要な書類 (UQモバイルから郵送) ・本人確認書類のコピー |
---|---|
手数料 | 無料 |
「記入が必要な書類」とは、UQモバイルから郵送されてくる「各種申請書」のことです。
書類を取り寄せる方法は、次の「手順」で紹介します。
「本人確認書類のコピー」には、以下のものが認められています。
・運転免許証
・パスポート(日本国旅券)
・マイナンバーカード(個人番号カード)
・住民基本台帳カード(写真付のみ)
・身体障がい者手帳
・療育手帳
・精神障がい者手帳
いずれも、新旧両方の氏名が記載されている必要があります。書類の更新をした場合など、旧姓が記載されなくなることがあるため、早めに手続きをしましょう。
また、契約者が外国籍の場合は、必要書類が異なる可能性があります。
念のため「UQ mobile お客さまセンター」に確認しておきましょう。
電話番号 | 0120-929-818 |
---|---|
受付時間 | 9:00~20:00 (年中無休) |
改姓・改名の申し込み手順
改姓・改名の手続きは、以下の3ステップです。
1.「UQ mobileお客さまセンター」に電話する
2. 必要書類を準備、記入する
3. 必要書類を郵送する
1.「UQ mobileお客さまセンター」に電話する
はじめに「UQ mobileお客さまセンター」に電話をして「改姓・改名」をしたいことを伝えましょう。
必要書類や送付先などが伝えられるため、メモを取れるようにしておくと安心です。
2. 必要書類を準備、記入する
電話が終わったら、必要書類を準備してください。
数日経つと「記入が必要な書類」が送付されるため、受け取り次第記入しましょう。
3. 必要書類を郵送する
必要書類が準備できたら、まとめて郵送してください。
手続きはこれで完了です。
登録が完了するまで、2、3週間程度待ちましょう。
乗り換えで最大10,000円相当の
auPAY残高還元!
承継に必要な書類・手順
続いて「承継」の手続きに必要な書類と手順を解説していきます。
「改姓・改名」と同じように、郵送での受付です。また、UQモバイル公式サイトには、必要書類の記載が確認できませんでした。必要書類が複数あり、複雑になっているため、しっかりと確認していきましょう。
承継に必要な書類
まずは、承継の手続きに必要な書類から確認していきましょう。
必要書類 | ・記入が必要な書類 (UQモバイルから郵送) ・亡くなった方の本人確認書類のコピー ・新しい契約者の本人確認書類のコピー ・契約者の死亡が確認できる書類 ・家族関係を証明するもの |
---|---|
手数料 | 無料 |
※表は右にスクロールできます。
「亡くなった方の本人確認書類のコピー」には、以下のものが認められています。
本人確認書類 (いずれか1点) |
・運転免許証 ・パスポート (日本国旅券) ・マイナンバーカード (個人番号カード) ・住民基本台帳カード (写真付のみ) ・身体障がい者手帳 ・療育手帳 ・精神障がい者手帳 ・特別永住者証明書 ・在留カード+外国発行パスポート |
---|
※表は右にスクロールできます。
「新しい契約者の本人確認書類のコピー」には、以下のものが認められています。
住民基本台帳カードは、毎月の支払方法がクレジットカードでない場合補助書類が必要になることがあるため、
あわせて確認しておきましょう。
本人確認書類 (いずれか1点) |
・運転免許証 ・パスポート (日本国旅券) ・マイナンバーカード (個人番号カード) ・住民基本台帳カード (写真付のみ) ・身体障がい者手帳 ・療育手帳 ・精神障がい者手帳 ・特別永住者証明書 ・在留カード+外国発行パスポート |
---|---|
補助書類 (発行から3ヵ月以内のもの、 いずれか1点) |
・公共料金領収書 ・住民票 ・届出避難場所証明書 ・行政機関発行の領収書 |
※表は右にスクロールできます。
続いて「契約者の死亡が確認できる書類」として認められている書類は、以下の3つです。
・戸籍謄本(発行から3ヵ月以内のもの、承継者・被承継者の両方が記載されているもの)
・死亡診断書
・住民票(発行から3ヵ月以内のもの)
「家族関係を証明するもの」は、以下の書類が認められています。
・戸籍謄本(発行から3ヵ月以内のもの)
・住民票(続柄が記載されているもの、発行から3ヵ月以内のもの)
・同性のパートナーシップを証明する書類
また、被承継者が未成年の場合、以下の書類が必要となります。
・親権者同意書(兼 フィルタリングサービス不要同意)
・親権者の本人確認書類
以上が、承継の手続きに必要な書類です。
少し複雑なため、1つずつ確認しながら準備しましょう。
承継の申し込み手順
承継の手続きは、以下の3ステップです。
1.「UQ mobileお客さまセンター」に電話する
2. 必要書類を準備、記入する
3. 必要書類を郵送する
1.「UQ mobileお客さまセンター」に電話する
はじめに「UQ mobileお客さまセンター」に電話をして「承継」をしたいことを伝えましょう。
必要書類や送付先などが伝えられるため、メモを取れるようにしておくと安心です。
2. 必要書類を準備、記入する
電話が終わったら、必要書類を準備してください。
数日経つと「記入が必要な書類」が送付されるため、受け取り次第記入しましょう。
3. 必要書類を郵送する
必要書類が準備できたら、まとめて郵送してください。
手続きはこれで完了です。
登録が完了するまで、2、3週間程度待ちましょう。
乗り換えで最大10,000円相当の
auPAY残高還元!
どうしても名義変更したい場合の対処法
最初にお伝えしたように、UQモバイルでは家族や第三者への「譲渡・名義変更」を受け付けていません。
しかし、どうしても「譲渡・名義変更」をしたい方もいると思います。
ここからは「どうしても名義変更をしたい場合の対処法」を、以下の3つの項目に分けて紹介します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
UQモバイルへ乗り換え前に名義変更しておく
現在、UQモバイルの契約をしておらず、これから乗り換え予定なのであれば、事前に名義変更をしておきましょう。
先に名義変更をしておくことで「乗り換え手続きを1人でできる」などのメリットも生まれます。
名義変更に対応している「主な通信キャリア」と「手数料」は、以下の通りです。
通信キャリア | 家族間 | 家族以外 |
---|---|---|
ドコモ | 無料 | 2,200円 |
au | 無料 | 3,850円 |
ソフトバンク | 無料 | 3,300円 |
楽天モバイル | 3,300円 | |
ワイモバイル | 3,300円 | |
OCN モバイル ONE | 880円 | |
mineo | 無料 | 3,300円 |
イオンモバイル | 3,300円 |
※価格は税込表示です。
名義変更には「本人確認書類」や「家族確認書類」などが必要となります。
また、手続きが完了するまで最大1ヵ月かかる通信キャリアがあります。通信キャリアによって必要書類や手続きの手順が異なるため、事前に確認した上で手続きを始めましょう。
解約して再度契約する
すでにUQモバイルを契約している場合、「解約して再度契約する」という方法があります。新しく契約する際の名義を変えることで、名義変更と同じような結果となりますよ。
しかし、解約して再度契約する場合、以下のデメリットがあります。
・電話番号やメールアドレスが変わる
・契約事務手数料が発生する
この方法は、現在利用している契約を解約するため、電話番号が変わってしまいます。また、大手通信キャリア等で「キャリアメール」を利用している場合は、メールアドレスが解約と同時に使用できなくなってしまいます。
ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルに限り、「メール持ち運び」サービスがありますが、有料になります。解約後の電話番号の変更やメールアドレスの扱い方を考慮すると、解約する方法はデメリットになるかもしれません。
また、UQモバイルの新規契約には、契約事務手数料が3,850円(税込)発生します。契約解除料が廃止になったことにより、負担は減っていますが、1つのデメリットと考えられるでしょう。
詳細:ドコモメール持ち運び
詳細:auメール持ち運び
詳細:ソフトバンクメールアドレス持ち運び
詳細:ワイモバイルメールアドレス持ち運び
名義変更ができる通信キャリアに乗り換える
UQモバイルで名義変更ができないのであれば、「名義変更ができる通信キャリアに乗り換える」という方法もあります。「解約して再度契約する」とは違い、電話番号の引き継ぎが可能です。
ただし「他社への乗り換え」や「名義変更」といった手続きをする必要があるため、費用や手間がかかってしまいます。
発生する費用として想定されるのは、以下の金額です。
内容 | 金額 |
---|---|
乗り換え時の契約事務手数料 | 3,300円 |
名義変更の手数料 | 3,300円 |
※価格は税込表示です。
さらに、名義変更をしてからUQモバイルに戻ってくる場合は、加えて3,850円(税込)の契約事務手数料が発生します。
最大で合計10,450円(税込)の費用が発生する可能性があるため、事前に確認しておきましょう。
また、乗り換えや名義変更の手続きには、それぞれ「本人確認書類」や「家族確認書類」などが必要です。通信キャリアによって、必要書類が異なるため、こちらも確認した上で手続きを始めましょう。
乗り換えで最大10,000円相当の
auPAY残高還元!
まとめ
◆通信キャリアの名義変更は、以下の4つの種類がある
・家族や第三者への譲渡
・個人から法人、またはその逆の譲渡
・改姓・改名に伴う名義変更
・契約者の逝去に伴う名義変更(承継)
・このうち、UQモバイルで受付可能なのは「改姓・改名に伴う名義変更」と「契約者の逝去に伴う名義変更(承継)」のみ
・いずれも「UQ mobileお客さまセンター」に電話をして、郵送で手続きをする
・UQモバイルでは、家族や第三者への「譲渡・名義変更」を受け付けていないため「解約して新規契約をする」「他社へ乗り換えて名義変更をする」といった方法で対処する必要がある
2024年4月4日時点の調査内容です。
※最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。
この記事の参考・引用サイトまとめ
この記事を書いた人
望月 聖也
望月 聖也
大手通信キャリアの代理店で7年間働いた経験を活かし、スマホ・光回線系のメディアを中心にフリーライターとして活動中。複雑な料金プランやサービスを、わかりやすくかみ砕いて解説します。