SEARCH SEARCH SEARCH close

ユーザーの口コミ情報

ワイモバイルの初期費用をすべて紹介!契約事務手数料を無料にする方法はある?

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。

ワイモバイルは、シンプルなプラン構成や各種割引サービスの充実さなどが高い評価を得ている、ソフトバンクのサブブランドです。

大手通信キャリアと比べると月額料金も安価ですが、契約事務手数料がかかることには注意が必要。新規契約や乗り換え時にかかる初期費用のほかに、機種変更時などでも料金がかかります。

本記事では、ワイモバイルの契約事務手数料の詳細を紹介するとともに、無料で手続きができる方法も解説していきます。

店頭ではなく、Webでの手続きで契約事務手数料が無料に!

最近では契約事務手数料を無料にする通信キャリアが増えています。

ワイモバイルでも、オンラインストアから手続きをすることで契約事務手数料を無料にできます。

そのため、スマホの知識にあまり自信がなく、対面での手続きを希望される方以外は、できるだけWebでの手続きをおすすめします。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

ワイモバイルの初期費用はいくら?一覧表で紹介!

出典:ワイモバイル公式 料金

ワイモバイルの初期費用と、契約後の各種手続きにかかる料金をそれぞれ解説します。

契約初月にかかる初期費用

契約初月にかかる料金は、「契約事務手数料」と「初回月額料金」の2つのみです。

・契約事務手数料:3,850円(税込)

新規契約や他社からの乗り換えで加入した場合、契約事務手数料として3,850円(税込)かかり、初回月額料金とあわせて請求されます。

ただし、「ワイモバイルオンラインストアで手続きをする」か「ソフトバンク/LINEMOから乗り換える」ことで、契約事務手数料を無料にすることができます。
後ほど詳しくご説明します。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

・初回月額料金

出典:ワイモバイル公式 お支払いスケジュール

ワイモバイルの支払いスケジュールは、毎月末日が締め日となっており、翌月26日頃に口座振替が行われます(クレジットカード支払いの場合は、各クレジットカード会社が指定する日)。

なお、月の途中に契約した場合は、月額基本料金が日割り計算されます。

下表の月額基本料金が日割りされ、これに通話料やオプション料金などを加算したものが、初月の請求金額となります。

ワイモバイルの月額基本料金一覧
プラン名 データ容量 月額基本料金
シンプル2 S 4GB 2,365円
シンプル2 M 20GB 4,015円
シンプル2 L 30GB 5,115円

※価格は税込表示です。

そのほか、各種手続きにかかる料金一覧

機種変更やSIMロック解除時など、初期費用以外でかかる料金をまとめました。

以前まで事務手数料は一律3,300円(税込)でしたが、2023年6月より料金が改定・値上げされました。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

・機種変更:3,850円(税込)

機種変更は、ワイモバイルショップかワイモバイルオンラインストアで手続きができます。

このうち、ワイモバイルショップで機種変更をする場合は契約事務手数料3,850円(税込)がかかり、手続きを行った月の利用料金と合算して請求が行われます。

ただし、こちらもワイモバイルオンラインストアで手続きをすれば無料となります。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

・MNP転出:0円

これまで使用してきた電話番号を変更せずにそのまま他社に乗り換えをする場合、MNP予約番号を発行する必要があります。

以前は、この番号を発行する際に3,300円(税込)がかかりましたが、2021年3月17日で廃止され、以降は無料でMNPを行えるようになりました。

※さらに、現在はMNPワンストップ化(2023年5月24日~)により、多くの通信キャリアでオンライン手続きの際にMNP予約番号が不要になりました。詳しくはこちらをご覧ください。

手続き方法は、ワイモバイルショップ、「My Y!mobile」、電話の3つで、どの方法でも料金はかかりません

なお、手続き窓口によって受付時間が下表の通り異なります。

MNP番号発行窓口
窓口名 受付時間
My Y!mobile 24時間(年中無休)
※20時以降に受け付けた場合、
翌朝9時以降に順次SMSで番号通知
ワイモバイル携帯番号ポータビリティ
お問い合わせ窓口
0800-222-8449(通話料無料)
9:00~20:00(年中無休)
ワイモバイルショップ 各店舗の営業時間に準ずる

※表は右にスクロールできます。

契約解除料も廃止済み

以前は、2年契約プランなどを契約更新月以外に解約すると、最大で66,286円(税込)という高額な契約解除料がかかりました。

しかし、2022年2月1日をもってこの制度は撤廃されており、現在は契約解除料という制度自体が存在しません。

・SIMロック解除:0円

ワイモバイルが2021年5月11日以前に販売した製品には基本的にSIMロックがかかっており、ドコモやauなど他社の回線で使用する場合、SIMロック解除が必要です。

ワイモバイル回線を契約している方がSIMロック解除を行うには、ワイモバイルショップかMy Y!mobileのどちらかでの手続きとなります。

なおSIMロック解除は現在、店舗・オンラインともに無料で行うことが可能です。

SIMロック解除手続き方法と料金
手続き方法 料金
ワイモバイルショップ 無料
My Y!mobile 無料

※価格は税込表示です。

ワイモバイル公式の「SIMロック解除のお手続き」で、下図のように「契約あり・なし」や「製品の購入場所」などを選択すれば、どの窓口でSIMロック解除の手続きができるのかを調べることができます。

出典:ワイモバイル公式 SIMロック解除のお手続き

・USIMカード再発行:3,850円(税込)

盗難/紛失/破損などにより、USIMカード(※)を再発行する場合、3,850円(税込)が手続きを行った月の利用料金と合算して請求されます。
※ソフトバンクやワイモバイルで発行しているSIMカードのことです。

なお、再発行前と同じUSIMカードの再発行のみに限り、SIM再発行サイトから手数料無料で再発行することができます。

ただし、再発行対象外のUSIMカードが一部あるため、事前に確認しておくことをおすすめします。

電話と郵送による手続きも可能

電話と郵送を使った再発行手続きも可能です。

ただし、電話は下記リンクから予約を行い、担当オペレーターに折り返しの電話を依頼する必要があります。
USIMカード紛失などでスマホが使えない場合は、パソコンなどからアクセスして予約を行いましょう。

USIMカード再発行電話手続き予約(iPhone利用中の方、要ログイン)
USIMカード再発行電話手続き予約(Android利用中の方、要ログイン)

電話による手続き後、1週間から10日ほどでUSIMカードが送付されます。なお、電話手続きの場合も3,850円(税込)がかかります。

・電話番号変更:3,850円(税込)

ワイモバイルショップで別の電話番号に変更する場合、3,850円(税込)がかかり、変更した月の利用料金と合算して請求されます。

この手続きは、My Y!mobileでも可能で、その場合は無料となります。

電話番号の指定は不可

変更後の電話番号を指定することはできません。また、電話番号変更にともない、メールアドレスなどの各種設定も初期化されることに注意しましょう。

・名義変更(譲渡):3,850円(税込)

名義変更には、「改姓・改名」「譲渡」に加え、契約者が亡くなった場合に家族などが契約を引き継ぐ「承継」の3種類があります。

どの名義変更かによって受付窓口と料金が下表の通り異なりますが、料金がかかるのは「譲渡」の場合の3,850円(税込)のみとなっています。

名義変更の種類と料金
名義変更の種類 料金 手続き窓口
改姓・改名 無料 My Y!mobile
ワイモバイルショップ
譲渡 3,850円 ワイモバイルショップ
承継 無料 ワイモバイルショップ

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

ワイモバイルの契約事務手数料を無料にする方法はある?

ワイモバイルの契約事務手数料を無料にする方法3つを解説します。

ワイモバイルオンラインストアで手続きをする

出典:ワイモバイルオンラインストア公式

ワイモバイルオンラインストアで端末またはSIMを購入したうえで各種手続きを行えば、「契約事務手数料」などを無料にすることができます。

出典:ワイモバイルオンラインストア公式 ご利用ガイド

また、送料も無料で最短当日発送にも対応しています。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

My Y!mobileで手続きをする

出典:ワイモバイル公式 My Y!mobileの初期登録をする

SIMロック解除手続きと電話番号変更は、実店舗ではなく「My Y!mobile」で手続きをすると、料金がかかりません。

「My Y!mobile」は、ワイモバイルの会員専用ページです。契約情報や支払料金の確認に加えて、プラン変更やオプション申し込みなど、幅広い手続きに対応しています。

ソフトバンク/LINEMOから乗り換える

ワイモバイルと同系列の通信キャリアであるソフトバンク・LINEMOに乗り換える場合や、反対にこの2社からワイモバイルに乗り換える場合は、「番号移行」という扱いになり、契約事務手数料は無料となります。

また、番号移行の場合、MNP予約番号の発行も不要です。
※現在はMNPワンストップ化(2023年5月24日~)により、多くの通信キャリアでオンライン手続きの際にMNP予約番号が不要になりました。

・キャンペーンが適用されないケースに注意

出典:LINEMO公式 LINEMOベストプラン対象!PayPayポイントプレゼントキャンペーン

LINEMOでは、最大14,000円相当のPayPayポイントを受け取ることができる「LINEMOベストプラン対象!PayPayポイントプレゼントキャンペーン」キャンペーンを開催しています。

しかし、こちらはソフトバンク・ワイモバイルからの乗り換えは対象外となっています。

そのほかのキャンペーンでもワイモバイルからの乗り換えは対象外とされていることが多いので、キャンペーンの適用条件にしっかりと目を通すようにしましょう。

使い方にあわせて選べる料金プラン新登場
LINEのトークや通話はデータ消費量ゼロ!

LINEMO 公式サイトはこちら

お得に契約!ワイモバイルで開催中のキャンペーン

最後に、ワイモバイルで開催中のキャンペーンから、新規契約や乗り換え時に使えるキャンペーンを3つピックアップして紹介します。

ワイモバイル10周年大感謝祭 紹介キャンペーンW

出典:ワイモバイル公式 【ワイモバイル10周年大感謝祭】「紹介キャンペーンW」

家族や友人にワイモバイルを紹介して、紹介された方がワイモバイルのシンプル2 S/M/Lおよびデータ増量オプションに同日加入すると、紹介した方に対して5,000円相当のPayPayポイントがプレゼントされるキャンペーンです。

4回線まで紹介することができるため、最大20,000円相当のPayPayプレゼントを受け取ることができます。

紹介キャンペーンW
項目 詳細
キャンペーン期間 2024年12月19日~終了日未定
特典内容 最大20,000円相当のPayPayポイントを受け取れる
適用条件 ・指定された専用申し込みフォームから、
 必要事項を入力し、キャンペーンの申し込みをすること
・受付期間中に紹介を受けた方が、対象プランのいずれかに
 新規、MNP、番号移行、またはプラン変更のいずれかの申込種別で
 申込みいただき、同日にデータ増量オプションに申込みいただくこと

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント

出典:ワイモバイル公式 月々のスマホ代がおトク!使い方かんたん!ワイモバイルのSIMカード

「SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント」は、SIMカードまたはeSIMのみで他社からの乗り換えおよび新規契約した場合、最大20,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。

付与されるPayPayポイントは契約種別と契約する際の料金プランによって異なります。

SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント
項目 詳細
キャンペーン期間 2025年2月7日10:00~終了日未定
特典内容 申込種別によって
最大20,000円相当のPayPayポイントを受け取れる
適用条件 ・SIMカードまたはeSIMのみの契約であること
・他社からの乗り換えまたは新規契約であること ※1
・シンプル2 S/M/Lのいずれかに加入すること
・データ増量オプションに加入すること

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
※1. ソフトバンク、LINEMO、LINEモバイル
  及びソフトバンク回線MVNOからの乗り換えは対象外。

ワイモバ親子割

出典:ワイモバイル公式 料金プラン

5歳以上18歳以下の方およびその家族でシンプル2 M・Lを契約した方を対象に、基本料金が最大13ヵ月間月額1,100円(税込)割引となるキャンペーンです。

ワイモバ親子割
項目 詳細
キャンペーン期間 2024年11月13日(水)~
特典内容 最大13ヵ月間1,100円割引
適用条件 ・5歳以上18歳以下およびその家族が対象
・シンプル2 M/Lが対象(シンプル2 Sは対象外)
・新規契約、MNP、番号移行、プラン変更などは問わず

※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

まとめ

・ワイモバイルの契約初月にかかる費用は「契約事務手数料」と「初回月額料金」
・契約事務手数料は3,850円(税込)
・契約変更や機種変更などでも3,850円(税込)がかかる
・「ワイモバイルオンラインストア」や「My Y!mobile」からの手続きで契約事務手数料が無料
・ワイモバイルオンラインストアは送料、代引き手数料などもすべて無料
・ソフトバンクやLINEMO間の移行は契約事務手数料無料だが、キャンペーン適用外となる場合あり

2025年4月8日時点の調査内容です。

この記事の参考・引用サイトまとめ

  1. 【公式】ワイモバイル(Y!mobile)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  2. スマホそのままSIM替えトク!?|SIMの差し替えをわかりやすく解説|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  3. 事務手数料について|新規契約・機種変更・解約・MNP・番号移行|サポート|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  4. お支払いスケジュール|請求・お支払い|サポート|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  5. [新規契約/MNP]月途中に加入した場合、基本使用料は日割計算されますか?|よくあるご質問(FAQ)|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  6. おトクに機種変更するならワイモバイルスマートフォン|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  7. SIMロック解除の手続き方法を教えてください。|よくあるご質問(FAQ)|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  8. SIMロック解除のお手続き|契約内容の確認・変更|サポート|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  9. USIMカードの交換や再発行はできますか?|よくあるご質問(FAQ)|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  10. 電話番号を変更することができますか?|よくあるご質問(FAQ)|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  11. ショップ|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  12. 本人確認書類|新規契約・機種変更・解約・MNP・番号移行|サポート|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  13. Y!mobile オンラインストア|決算セール開催中!人気スマホが大特価
  14. ご利用ガイド|オンラインストア|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  15. My Y!mobileの初期登録をする|Android|ワイモバイルスマホの初期設定方法|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  16. My SoftBankアプリ | Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  17. 家族割引サービス|割引サービス|料金|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  18. LINEMO公式 LINEMOベストプラン対象!PayPayポイントプレゼントキャンペーン
  19. ワイモバイル公式 【ワイモバイル10周年大感謝祭】「紹介キャンペーンW」
  20. ワイモバイル公式 月々のスマホ代がおトク!使い方かんたん!ワイモバイルのSIMカード
  21. ワイモバイル公式 料金プラン

この記事を書いた人

OGAWA
OGAWA

編集プロダクションで編集・ライターとしてのキャリアをスタート。主にビジネス、旅行ジャンルなどの雑誌・書籍・ムック本を制作。独立後は、ウェブライティングの仕事も開始し、ガジェット系や各種生活情報などのジャンルも執筆しています。

公式サイトはこちら