SEARCH SEARCH SEARCH close

iPhoneを格安SIMで使用するデメリットは?おすすめ格安SIM社7選&乗り換え手順

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。

iPhoneにおすすめの格安SIM会社7選

大手通信キャリアのiPhoneを使用している方の中で、「そろそろ格安SIM会社に乗り換えようかな…でも自分にあうものが分からない」と悩んでいる方いらっしゃいませんか?

格安SIM会社はたくさんあるので、どれが自分にあうのか分かりませんよね。

今回は、「格安SIM会社について知りたい」という方に向けて次の内容について解説していきます。
iPhoneで格安SIM会社を使用するメリットとデメリット
・おすすめの格安SIM会社7選
・格安SIM会社を決める3つの選び方、乗り換え手順

自分に最適な格安SIM会社を見つけたい!という方はぜひ最後まで目を通してくださいね。

プロの声!iPhoneで格安SIM会社を使うメリット・デメリット

メリット
・毎月の料金が安い!
通信料の大幅な削減ができるので家計にとっては長期的なメリットです。

・iPhoneの操作方法の疑問を自分で解決できるなら、格安SIM会社でも不足なし!
iPhoneの操作方法は、店頭では教えてもらえないことがほとんどなため、疑問点はApple StoreやAppleサポートセンターに電話して確認する必要があります。料金やサービス面を自力で管理できるようになればキャリアショップへ行く必要はなくなり、オンライン対応がメインの格安SIM会社で良いのではないでしょうか。

デメリット
・最新のiPhoneを取り扱っていない
最新iPhoneの取り扱いは、大手通信キャリアより出遅れる傾向にあります。
すぐに最新iPhoneを購入したい方は、大手通信キャリアの方がおすすめです。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

iPhoneで格安SIM会社を使うデメリット

デメリット

iPhoneで格安SIM会社のSIMカードを使用するデメリットから解説していきます。

格安SIM会社によっては正しく動作しない端末もある

格安SIM会社の中には、iPhoneだと動作確認のために時間がかかったり、同じiPhoneであっても「ドコモブランドは非対応」など、購入した通信キャリアによっては動作しないことがあります。

また同じ端末であったとしても、「ドコモブランドはNG」など購入した通信キャリアによっては動作しないことがあります。

格安SIM会社へ乗り換える前に、現在使用している端末が動作確認機種であるかどうかそれぞれの公式HPで確認しましょう。

代表的な格安SIM会社の動作確認一覧については次をご確認ください。

格安SIM会社 動作確認ページ
ワイモバイル SIM動作確認済機種を確認
UQモバイル 動作確認端末一覧
mineo 動作確認済み端末検索
BIGLOBEモバイル 動作確認端末
OCNモバイルONE 動作確認済み端末一覧
イオンモバイル 動作確認端末一覧
llJmio 動作確認端末
※表は右にスクロールできます。

この表に記載されていない格安SIM会社で検討している場合は、その格安SIM会社の公式HPまたはサポートセンターに直接問い合わせをして確認しましょう。

乗り換えで最大20,000円相当の
au PAY残高還元!

「UQ mobile公式サイトはこちら

キャリアメールが無料で利用できなくなる

格安SIM会社に乗り換えると、今まで使用していたキャリアメールが無料で使用できなくなります。

キャリアメールとは、大手通信キャリアが各社で独自ドメインで提供する電子メールサービスを意味します。それぞれの独自ドメインは次の通りです。

キャリア ドメイン
ドコモ @docomo.ne.jp
au @ezweb.ne.jp/@au.com
ソフトバンク @softbank.ne.jp
楽天モバイル @rakumail.jp

今まで大手通信キャリアから他の通信キャリアへ乗り換えた場合、キャリアメールが使えなくなっていました。

しかし、2021年12月以降大手通信キャリアがメールアドレス持ち運びサービスを発表したため、有料にはなりますが、引き続き、他の通信キャリアでもキャリアメールを使えるようになりました。

メールアドレス持ち運び

また、これを機にフリーメールに切り替えてみる、というのもおすすめです。今後別の通信キャリアや格安SIM会社に乗り換えても、同じメールアドレスを使い続けることができますよ。

仕事での使用など、重要なやりとりをキャリアメールで登録している方は、事前にGmailYahoo!メールなどのフリーメールに切り替えておきましょう。

5Gには対応していないものが多い

格安SIM会社の中には、5Gに対応していないものが多数あります。

高速通信で話題の5Gで利用したい方は、対応している格安SIM会社を選ぶようにしましょう。

5Gに対応(予定も含む)している格安SIM会社は次の通りです。エリアはそれぞれのエリアマップから確認できます。

5G対応の格安SIM会社(一部)

・ワイモバイル
・UQモバイル
・mineo
・イオンモバイル
・IIJmio

対応していたとしても基本的には大手通信キャリアの電波を借りているため、5Gの電波が優先されるのは大手通信キャリアとなり、格安SIM会社が利用できるのは4Gが中心となることもあります。

先々は5Gエリアの拡大もあるかもしれません。5G対応の端末を利用して、5Gエリアで高速通信を利用したい、という方も、ぜひ対応キャリアとエリアを確認してみてください。

ちなみに、iPhoneは「iPhone12シリーズ」から5Gに対応しています。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

iPhoneで格安SIM会社を使うメリット

メリット

次にiPhoneで格安SIM会社を使用するメリットを解説していきます。

大手通信キャリアよりも月額料金が安い

格安SIM会社のメリットは何といっても月額料金の安さです。現在使用しているプランによっては、半額よりも安くなることもあり得ます。

例えば、ソフトバンクとソフトバンクのサブブランドであるワイモバイルで同じようなデータ容量のプランで比較すると、次のようになります。

キャリア データ容量 月額料金
ソフトバンク
ミニフィットプラン+
3GB 5,478円
ワイモバイル
シンプル2 Sプラン
4GB 2,365円
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

ワイモバイルが利用できるデータ容量が多くかつ月額料金も安価です。料金を比較すると月額で3,113円(税込)、年間で37,356円(税込)安くなります。

月額単位で見ると「たったの3,113円(税込)」と思われるかもしれませんが、この先1年後、5年後、10年後でシミュレーションすると、かなり大きな差額が生まれます。

格安SIM会社が安く提供できる主な理由は次の3つが挙げられます。

格安SIM会社が安く提供できる主な理由

・大手通信キャリアから電波を借りることで設備費が抑えられているため
・基地局を持っていないため、メンテナンスなどの維持費が不要なため
・オンライン手続きが中心のため、人件費などの経費が抑えられているため

大手通信キャリアと比較すると、かなりコストが抑えられていることが分かります。

コストを抑えている分、大手通信キャリアに劣る部分はありますが、安さを重視する方にとって月額の料金が下がることはかなり大きなメリットです。

Apple Storeで大手通信キャリアよりも安く端末を購入できる

出典:Apple公式 iPhoneを購入

格安SIM会社を使用する場合は、SIMフリーのiPhoneを用意する必要があります。

SIMフリーのiPhoneはApple Storeで購入が可能で、大手通信キャリアよりも安く端末を購入することができます。

大手通信キャリアはAppleからiPhoneを仕入れているため、その分少し料金が上乗せされます。

大手通信キャリアでiPhoneを購入すると、セット割やキャンペーンなどで安くなる可能性もありますが、格安SIM会社を使用したいのであれば、Apple StoreでSIMフリーのiPhoneを購入するのがおすすめです。

料金設定がシンプルでわかりやすい

格安SIM会社のメリットは、大手通信キャリアに比べて料金設定がシンプルで分かりやすいことです。

ソフトバンクとワイモバイルの料金設定を例に挙げて比較してみましょう。

ソフトバンクの料金設定
プラン名 データ容量 〜1GB 〜2GB 〜3GB 〜20GB 20GB
ソフトバンク
メリハリ無制限+
無制限 5,775円 5,775円 7,425円 7,425円 7,425円
ソフトバンク
ミニフィットプラン+
~3GB 3,278円 4,378円 5,478円
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
ワイモバイルの料金設定
プラン名 データ容量 月額料金
シンプル2 S 4GB 2,365円
シンプル2 M 20GB 4,015円
シンプル2 L 30GB 5,115円
※価格は税込表示です。

ソフトバンクは使用データ量によって月額料金が変動するとおトクになることがありますが、金額が変動的なことで家計管理としては安定しない、というデメリットも考えられます。対してワイモバイルは、それぞれ使用データ量に関係なく一律の月額料金となります。

ワイモバイルなどの格安SIM会社のように毎月の料金が同じだと、より分かりやすく安心して利用することができます。

使い方にあわせて選べる4つのプラン
オンライン手続きは契約事務手数料無料!

irumo公式サイトはこちら

iPhoneで使う格安SIM会社の選び方

プロ監修!乗り換えする前に準備しておくと良いこと・注意点

・Apple IDのアドレスが大手通信キャリアのメールアドレスになっている場合は、事前に別アドレスにApple IDを変更しておきましょう。大手通信キャリアのメールアドレスは乗り換えと同時に使えなくなってしまいます。

・契約解除料の発生有無や、家族割引の影響有無、光回線・でんき契約等の影響の有無を確認しておきましょう!乗り換えで本当に安くなるのか?いくら安くなるのか?のチェックになります。

・携帯電話の端末代金を分割契約で購入している場合は、残債を払い続ける必要があります。端末代金が残っていないか確認しましょう。

iPhoneで使用する格安SIM会社の選び方を解説していきます。

データ容量から選ぶ

まずはデータ容量から選ぶ方法を解説していきます。

データ使用量に関しては大きく分類すると、次の3つのタイプに分かれます。
・3GB程度もあれば十分
15GBくらいは欲しい
・25GB以上またはデータ容量を気にせずに使用したい

自分がどのタイプに当てはまるのかを確認してみましょう。

代表的な格安SIM会社の料金プラン一覧は次をご確認ください。

格安SIM会社 プラン内容
ワイモバイル ・シンプル2 S(4GB)
・シンプル2 M(20GB)
・シンプル2 L(30GB)
UQモバイル ・ミニミニプラン(4GB)
・トクトクプラン(15GB)
・コミコミプラン(20GB)
mineo ・1GBプラン(1GB)
・5GBプラン(5GB)
・10GBプラン(10GB)
・20GBプラン(20GB)
OCNモバイルONE※1 ・500MBコース(500MB)
・1GBコース(1GB)
・3GBコース(3GB)
・6GBコース(6GB)
・10GBコース(10GB)
イオンモバイル ・さいてきプラン0.5GB〜50GB
※表は右にスクロールできます。
※1. OCN モバイル ONEは新規受付終了済み

ほとんどの格安SIM会社はデータ量の上限が20GB〜25GBで設定されていますが、イオンモバイルのように上限50GBのプランが提供されている格安SIMもあります。

ただしイオンモバイルの50GBのプランは月額6,358円(税込)と、大手通信キャリアと月額料金があまり変わらなくなってしまうため、「25GB以上またはデータ容量を気にせずに使用したい」という方にとって、格安SIM会社は不向きかもしれません。

「3GB程度もあれば十分」、「15GBくらいは欲しい」という方は、それぞれ自分が希望するデータ使用量のプランを比較し、より自分に最適な格安SIM会社を選んでいきましょう。

音声通話SIMかデータ専用SIMか選ぶ

格安SIM会社には音声通話SIMデータ専用SIMがあります。

基本的にどこの格安SIM会社にもこの2種類のSIMが用意されているため、契約時に間違えないように注意する必要があります。

それぞれの機能は次の通りです。

「音声通話SIM」と「データ専用SIM」の違い

・音声通話SIM
電話番号が登録されているSIMカードを指します。
電話番号による通話機能と、データ通信の両方が利用できます。
世の中で多く使用されているタイプのSIMカードです。

・データ専用SIM
電話番号が登録されていないデータ通信専用SIMカードを指します。
電話番号がないため、データ通信のみ利用できます。
オプションでSMSの追加ができる格安SIM会社もあります。

メインで使用する場合は電話番号付きの音声通話SIMを利用し、2台目のサブで契約する場合やタブレット端末などで使用する場合は、データ専用SIMがおすすめです。

データ専用SIMでもLINEなどで通話ができるため、電話番号による通話機能を全く必要としない方はメインでデータ専用SIMを選択するのもOKですが、公共機関を利用する際や緊急時には不便になる可能性があることを覚えておきましょう。

キャンペーン内容を比較してお得なものを選ぶ

格安SIM会社にはそれぞれおトクなキャンペーンが提供されています。

例えば、UQモバイルでは「au PAY残高還元」などのキャンペーンが提供されています。

キャンペーン内容は、格安SIM会社の公式HPにあるキャンペーンページから確認できます。

オンライン限定のキャンペーンや、店舗限定のキャンペーンなど申し込み方法によって異なる場合もあるため、自分が行う申し込み方法で提供されているキャンペーンをチェックしていきましょう。

代表的な格安SIM会社のキャンペーンの詳細については、各公式ホームページをご覧ください。

提供されているキャンペーンの中には、au PAY残高やPayPayポイントが還元されるものや、iPhoneが安く購入できるキャンペーンが提供されています。

普段「au PAYを使用する」「PayPayを使用する」という方はUQモバイルやワイモバイルがおすすめです。

他にも、自分が特に嬉しいキャンペーンを探して、よりおトクな格安SIM会社を選んでいきましょう。

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

iPhoneにおすすめの格安SIM会社7つ

ここからはおすすめの格安SIM会社を7つご紹介していきます。

それぞれの良い口コミ、悪い口コミもご紹介していきますのでぜひ参考にしてくださいね。

ワイモバイル

出典:ワイモバイル公式

ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドとして提供されている格安SIM会社です。

オンラインストアはワイモバイル公式とヤフー店の2つあり、それぞれのストア限定のキャンペーンも提供されています。

料金プラン、通信速度、割引やオプションは次の通りです。

プラン名 プラン詳細
料金プラン
(音声通話SIM)
・シンプル2 S(4GB):2,365円
・シンプル2 M(20GB):4,015円
・シンプル2 L(30GB):5,115円
通信速度 平均ダウンロード速度: 64.37Mbps
平均アップロード速度: 16.02Mbps
出典:みんそく
割引やオプション ・家族割引サービス
・おうち割 光セット(A)
・PayPayカード割
・下取りプログラム
・Yahoo!プレミアム for Y!mobileが無料
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

ワイモバイルは割引や利用できるサービスも豊富で、多くのユーザー数を獲得している知名度の高い格安SIM会社です。

ではここで実際にワイモバイル使用している方の、良い口コミと悪い口コミを見ていきましょう。

ワイモバイルの良い口コミ

この方は、ソフトバンクからワイモバイルに変えて5000円安くなったらしいです!
月々5000円安くなるのは、とても大きいですね。

ワイモバイルの悪い口コミ

ワイモバイルの通信が悪いという意見がありました。またエリアによって「3Gになる」という声も。電話も使えないとなるとかなり不便になってしまいますね。

エリアによっては3G回線に切り替わってしまうなど通信速度に不便さを感じる可能性がありますが、みんそくを確認するとワイモバイルは常に上位に入る速度を誇り、格安SIM会社の中でも通信速度が速いと評価されています。

他にも格安SIM会社には珍しいセット割やサービスも豊富です。

サービス内容や通信速度を重視する方にはおすすめの格安SIM会社です。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

UQモバイル

出典:UQモバイル公式

UQモバイルはauのサブブランドとして提供されている格安SIM会社です。

オンラインショップがあり、オンラインショップ限定のキャンペーンも提供されています。

料金プラン、通信速度、オプションは次の通りです。

プラン名 プラン詳細
料金プラン
(音声通話SIM)
・ミニミニプラン(4GB):2,365円
・トクトクプラン(15GB):3,465円
・コミコミプラン(20GB):3,278円
通信速度 平均ダウンロード速度:75.55Mbps
平均アップロード速度:12.86Mbps
出典:みんそく
割引やオプション ・自宅セット割
・家族セット割
・au PAY カードお支払い割
・【60歳以上】国内通話し放題がおトク!
・節約モード
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

UQモバイルはワイモバイル同様、多くのユーザー数を獲得している知名度の高い格安SIM会社です。

ではここで実際にUQモバイル使用している方の、良い口コミと悪い口コミを見ていきましょう。

UQモバイルの良い口コミ

UQモバイルには、どれだけ使ってもデータ量消費ゼロの「節約モード」があります。普段使いでいけるとのこと!契約月は日割でもデータ容量はフルでもらえるのも嬉しい点です。
※節約モード対応プラン:ミニミニプラン/くりこしプラン+5G/4G LTE対応料金プラン

UQモバイルの悪い口コミ

地下鉄で繋がりが悪いという意見がありました安定した回線を使うためにも自身がよく使う場所で回線が入るかどうか確認した方がよいですね。

エリアによって変動しますが、みんそくによるとUQモバイルも格安SIM会社速度ランキングで上位の速度を誇り、格安SIM会社の中でも通信速度が速いと評価されています。

家や職場など、通信環境が安定していてデータ容量を気にせずに使用したい方にはおすすめです。

乗り換えで最大20,000円相当の
au PAY残高還元!

「UQ mobile公式サイトはこちら

mineo

出典:mineo公式

mineoはau回線を利用したAプラン、ドコモ回線を利用したDプラン、ソフトバンク回線を利用したSプランがの3つの大手通信キャリアに対応している格安SIM会社です。

大手通信キャリアから乗り換える際、利用予定の端末やプランによってはSIMロック解除が不要となる場合があるのも魅力的です。

料金プラン、通信速度、割引やオプションは次の通りです。

プラン名 プラン詳細
料金プラン
(音声通話SIM)
・1GBプラン(1GB):1,298円
・5GBプラン(5GB):1,518円
・10GBプラン(10GB):1,958円
・20GBプラン(20GB):2,178円
通信速度 平均ダウンロード速度: 38.57Mbps
平均アップロード速度: 8.36Mbps
出典:みんそく
割引やオプション ・パケット放題 Plus
・複数回線割引
・家族割引
・アンバサダー制度
・ゆずるね。
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

mineoには月額385円(税込)でネットも動画も最大1.5Mbpsで使用できる「パケット放題 Plus」オプションがあります。何と10GB以上のプランを使用している方は無料で利用できます。

ではここで実際にmineoを使用している方の、良い口コミと悪い口コミを見ていきましょう。

mineoの良い口コミ

パケット放題Plusは通信速度が1.5Mbpsですが、動画の再生などは問題なく使用できるようですね。「SNSや動画の再生が出来れば十分!」という方には、コスパの良いmineoのパケット放題Plusがおすすめです。

mineoの悪い口コミ

昼間の都心などの密集エリアでは190kbpsなど遅くなってしまったという声も。反対に都心でも快適に使用できるという声も上がっているため、都心の中でもエリアによって速度に波があるようです。昼間に都心などの密集エリアに頻繁に行かれる方は、通信速度について注意しておいた方が良さそうです。

行動範囲によっては不便となる可能性もありますが、月額385円(税込)または無料(10GB以上プラン契約中の方のみ)で使用できる「パケット放題 Plus」は、とてもコスパの良いオプションです。

あまり密集エリアに行く予定のない方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

今なら「mineoトク増し割」で
マイピタの20GBが
最大12ヵ月間月額1,650円(税込)に!

mineo 公式サイトはこちら

BIGLOBEモバイル

出典:BIGLOBEモバイル公式

BIGLOBEモバイルは、インターネットプロバイダでお馴染みのBIGLOBEが提供している格安SIM会社です。

データ容量を消費せずにYouTubeを視聴できる、インターネットプロバイダとして有名なBIGLOBEならではのオプション「エンタメフリー」が特に魅力です。

料金プラン、通信速度、割引やオプションは次の通りです。

プラン名 プラン詳細
料金プラン
(音声通話SIM)
・プランS(1GB):1,078円
・プランR(3GB):1,320円
・プランM(6GB):1,870円
・大容量プラン(12GB):3,740円
・大容量プラン(20GB):5,720円
・大容量プラン(30GB):8,195円
通信速度 平均ダウンロード速度: 18.51Mbps
平均アップロード速度: 8.82Mbps
出典:みんそく
割引やオプション ・選べる通話オプション
・エンタメフリーオプション
・BIGLOBE Wi-Fi
・BIGLOBE家族割
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

BIGLOBEモバイルは、データ容量が1GB〜30GBまでと幅広く用意されています。

ではここで実際にBIGLOBEモバイル使用している方の、良い口コミと悪い口コミを見ていきましょう。

BIGLOBEモバイルの良い口コミ

BIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションは、月額308円(税込)で利用できます。YouTubeだけでなくAbema TVやAmazon Musicなど全21種類の対象サービスがデータ消費されないため、頻繁にこれらのサービスを利用される方にとってはかなり使い勝手のよいオプションです。

BIGLOBEモバイル悪い口コミ

BIGLOBEモバイルは、2022年6月30日までに申し込んだ契約については、契約解除料1,100円(税込)が発生します。最近では大手通信キャリア、格安SIM会社ともに契約解除料が一切発生しないのが一般的となりつつある中で、契約解除料が発生してしまうのは少しデメリットとなりそうです。

2022年7月1日以降の契約では、契約解除料は発生しないようになりました。YouTubeやAbema TVをよく利用される方は試しにBIGROBEモバイルを契約してみるのもおすすめです。

OCN モバイル ONE ※新規受付終了済み

出典:OCN モバイル ONE公式

OCNモバイルONEはNTTコミュニケーションズが提供する格安SIM会社です。回線はドコモ回線を使用しています。

料金プラン、通信速度、割引やオプションは次の通りです。

プラン名 プラン詳細
料金プラン
(音声通話SIM)
・500MBコース(500MB):550円
・1GBコース(1GB):770円
・3GBコース(3GB):990円
・6GBコース(6GB):1,320円
・10GBコース(10GB):1,760円
通信速度 平均ダウンロード速度: 42.03Mbps
平均アップロード速度: 9.76Mbps
出典:みんそく
割引やサービス ・OCN光モバイル割
・OCNでんわ
・MUSICカウントフリー 音楽アプリ容量無制限
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

OCNモバイルONEはライトユーザーにも最適なプランが細かく用意されています。

ではここで実際にOCNモバイルONE使用している方の、良い口コミと悪い口コミを見ていきましょう。

OCNモバイルONEの良い口コミ

OCNモバイルONEを夫婦で契約されている方の声です。奥様は1GBで774円(税込)、旦那様は3GBと少しの通話で1,115円(税込)でとても安いと満足されています。1GB~3GBもあれば十分というライトユーザーの方にとってはとても使い勝手の良い格安SIM会社ですね。

OCNモバイルONEの悪い口コミ

OCNモバイルONEのサポート体制についての口コミです。経費削減のため、基本的にはオンライン窓口をメインとしているようで、公式HPでも電話番号が見つけにくいところにあります。オンラインではなかなか解決できない問題が発生した際は少し不便です。

格安SIM会社は3GB~のプランが用意されているところが多いですが、OCNモバイルONEは500MBからプランが用意されているため、外ではほぼ使用しないという方にとっては、とても有り難い料金プランです。

OCNモバイルONEのお問い合わせ先は【OCNテクニカルサポート 0120-047-860】となります。

OCN モバイル ONEおよびOCN 光は、NTTドコモとの合併に伴い、2023年6月30日をもって新規受付を終了しました。なお、ドコモでは、OCN モバイル ONEと同等の料金で利用できる小容量向けプラン「irumo」を提供しています。

使い方にあわせて選べる4つのプラン
オンライン手続きは契約事務手数料無料!

irumo公式サイトはこちら

イオンモバイル

出典:イオンモバイル公式

イオンモバイルは、ドコモの回線、auの回線のマルチキャリアに対応している格安SIM会社です。

料金プラン、通信速度、割引やオプションは次の通りです。

プラン名 プラン詳細
料金プラン
(音声通話SIM)
・さいてきプラン(500MB〜10GB):803円〜1,848円
・さいてきプランMORIMORI(20GB〜50GB):1,958円〜5,258円
・やさしいプラン(200MB〜8GB):748円〜1,408円※60歳以上限定
通信速度 平均ダウンロード速度: 33.3Mbps
平均アップロード速度: 9.73Mbps
出典:みんそく
割引やオプション ・オプション(保証・サポート/かけ放題など)
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

イオンモバイルでは500MB〜50GBまで1GB単位で幅広く用意されています。(やさしいプランは200MB〜)

ではここで実際にイオンモバイル使用している方の、良い口コミと悪い口コミを見ていきましょう。

イオンモバイルの良い口コミ

イオンモバイルは割引などがありませんが、その分料金プランが分かりやすく途中で金額が変わる心配もありません。1GB単位で簡単にプラン変更できるので、自分の都合にあわせたプランの利用が可能です。

イオンモバイル悪い口コミ

下り最大速度500kbpsは人によって遅いと感じるかもしれませんね。いずれにしても使用している方が不便に思わなければ問題ありませんが、事前に自分にあうプランをしっかり検討してから契約しましょう。

イオンモバイルには60歳以上のお客様限定で200MBから利用できる「やさしいプラン」が用意されており、「さいてきプラン」よりも少し安く設定されています。

その分、下りの高速通信の最大通信速度が500kbpsに制限されてしまいますが、メールや電話などの基本的な機能だけあれば十分という方にとってはコスパの良いプランです。

IIJmio

出典:IIJmio公式

IIJmioはIIJ社(インターネットイニシアティブ社)提供している格安SIM会社です。

料金プラン、通信速度、割引やオプションは次の通りです。

プラン名 プラン詳細
料金プラン
(音声通話SIM)
・2GBプラン(2GB):850円
・5GBプラン(5GB):990円
・10GBプラン(10GB):1,500円
・15GBプラン(15GB):1,800円
・20GBプラン(20GB):2,000円
・30GBプラン(30GB):2,700円
・40GBプラン(40GB):3,300円
・50GBプラン(50GB):3,900円
通信速度 平均ダウンロード速度: 45.94Mbps
平均アップロード速度: 10.92Mbps
出典:みんそく
割引やオプション モバイルオプション
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。

IIJmioは、2021年携帯電話サービス顧客満足度調査のMVNO部門で顧客満足度No.1を獲得するほど人気の高い格安SIM会社です。

ではここで実際にlIJmio使用している方の、良い口コミと悪い口コミを見ていきましょう。

IIJmioの良い口コミ

IIJmioは2GBで850円(税込)未満、5GBで990円(税込)ととても良心的な料金設定となっております。また、中容量でも10GB・15GB・20GBとプラン内容が細かく分類されているため自分にとってより最適なプランを選択することができます。

IIJmioの悪い口コミ

IIJmioではデータ残量や、高速データ通信のON/OFFを確認できる公式アプリが存在するのですが、ギガプランでデータシェアすると残量照会ができなくなるなど、少し不便に感じてしまうシステムとなっているようです。しっかりと使用するには使用方法を細かくチェックする必要があります。

現在人気上昇中のIIJmioは、今後のサービス拡大にも期待できそうです。

気になる方は、IIJmio公式HPから最新情報を細かくチェックしてみてくださいね。

業界最安クラスかつシンプル!
データ量が無駄なく使えてサービスも充実

IIJmio 公式サイトはこちら

iPhoneでの格安SIM会社への乗り換え手順

手順

使用したいSIMフリーのiPhoneを用意する

まずは使用したいSIMフリーのiPhoneを用意する必要があります。

SIMフリーのiPhoneは、Apple StoreのiPhoneストアから購入できます。

購入する前には、乗り換える格安SIM会社で動作確認が取れているか確認しましょう。

代表的な格安SIM会社の動作確認一覧については、 格安SIM会社によっては正しく動作しない端末もあるをご確認ください。

契約中のキャリアからMNP予約番号を取得する

次に現在契約中の大手通信キャリアからMNP予約番号を取得する必要があります。

ドコモ、au、ソフトバンクのMNP取得方法については次を確認してください。

  MNP予約番号不要 オンラインで取得 電話で取得 店舗で取得
ドコモ ahamo 1. My docomoにログイン
2. 契約内容・手続き」へ
3.「携帯番号ポータビリティ予約(MNP)」へ
4.「お手続きする」→「解約お手続き」へ
5. 注意事項を確認後に「次へ」へ
6.「手続きを完了する」→MNP番号をメモ
携帯電話: 151
一般電話:0120-800-000
【受付時間】9:00〜20:00
ドコモショップにて
au UQモバイル 1. My auにログイン→画面上部「スマートフォン・携帯電話」へ
2.「ご契約内容/手続き」へ
3.「お問い合わせ/お手続き」へ
4.MNPご予約番号
5. 申し込み番号宛にSMSでMNPご予約番号が通知される
携帯電話/一般電話: 0077-75470
【受付時間】9:00〜20:00
au Style/auショップにて手続き
ソフトバンク ワイモバイル
/LINEMO
1. My SoftBankログイン→画面右上「メニュー」へ
2.「契約・オプション管理」へ
3.「お客様情報」をタップ後、最下部「その他のお手続き」から
「MNP予約番号の紹介・キャンセル」へ
4. 暗証番号(4桁)で再度ログイン後、「お手続きをする」へ
携帯電話:*5533
一般電話:0800-100-5533
【受付時間】9:00〜20:00
ソフトバンクショップにて手続き
※表は右にスクロールできます。

※2023年5月24日以降、オンライン上で乗り換えを行う場合、ワンストップ方式によりMNPの予約番号なしでも乗り換え手続きが可能になりました。

「MNPワンストップ」について詳しく知りたい方はこちらの記事をチェック

SIMカードを入れ、回線切り替えを行う

SIMカードが届いたら、いよいよ回線切り替えを行います。

SIMカードをスマホに差し込み、それぞれの格安SIM会社が案内している手順に沿って回線切り替えを行います。

基本的にはオンラインや電話で回線切り替えが可能です。

回線切り替え方法を間違ってしまうとネットや電話が使用できなくなるため、なるべく時間に余裕のある日やWi-Fi環境下で行うようにしましょう。

格安SIM会社で回線切り替えが完了すると、その時点で契約していた通信キャリアは自動的に解約されます。

APN設定など初期設定を行う

回線切り替えが完了したら、最後にAPN設定等の初期設定を行います。

こちらもそれぞれの格安SIM会社によって異なりますが、iPhoneの場合は設定アプリから手動でアップグレードする場合や、APN設定用の構成プロファイルをダウンロードするなどの手順でAPN設定が完了します。

最後に発信テスト等を行い、問題なく利用できれば格安SIM会社の利用がスタートできます。

大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!

Y!mobile 公式サイトはこちら

まとめ

・格安SIM会社によっては正しく動作しないiPhoneもあるため、乗り換える前に確認が必要
・格安SIM会社は5Gに対応していないものが多く、対応していたとしても基地局が少ない
・大手通信キャリアに比べて格安SIM会社は料金設定がシンプルで分かりやすく、基本料金も安い
・格安SIM会社はデータ容量やキャンペーン内容が様々なので、自分が重視している点を優先して選ぶ
・モバワンが特に注目しているiPhoneにおすすめの格安SIM会社は7社
・どの格安SIM会社もメリットとデメリットがあるため、よく比較検討しましょう

2024年3月25日時点の調査内容です。

この記事の参考・引用サイトまとめ

  1. SIM動作確認済機種を確認
  2. 動作確認端末一覧
  3. 動作確認済み端末検索
  4. 動作確認端末
  5. 動作確認済み端末一覧
  6. 動作確認端末一覧
  7. 動作確認端末
  8. ドコモメール持ち運び
  9. auメール持ち運び
  10. メールアドレス持ち運び
  11. Apple公式 iPhoneを購入
  12. ワイモバイル公式
  13. UQモバイル公式
  14. mineo公式
  15. BIGLOBEモバイル公式
  16. イオンモバイル公式
  17. IIJmio公式

この記事を書いた人

モバワン編集部
モバワン編集部

アルファインターナショナルとともにモバワンのサイトを運営。メディア出身者が編集長を務め、日々有益な情報の発信に努めています。

楽天モバイル スマホそのまま乗り換え6,000ポイントプレゼント 今すぐ申し込む