SEARCH SEARCH SEARCH close

ユーザーの口コミ情報

povoの通信速度は速い?快適に使えるのか、口コミなどの情報を徹底調査!

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。

povo2.0の通信速度は速い?快適に使えるのか、口コミなどの情報を徹底調査!

povoは、KDDIのプリペイドサービスです。

基本料金が0円と非常に低価格なことが特徴のpovoですが、この安さで快適に使えるのか心配になってしまうものです。

そこで本記事では、povoの通信速度が速いのか、それとも遅いのか、口コミ情報などを元に調査してみました。

povoへの乗り換えを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

モバワンYouTubeチャンネルにて動画公開中!

povo2.0のデータ残量や請求情報の見方、トッピングの概要や購入方法など、povoの使い方をまとめました!

povoは基本料金0円から利用可能!自由に選択できるサービスです

povoは、KDDIのプリペイドサービスとして展開されており、基本料金0円から利用できます。

自分が利用する分だけ、データ容量を購入(データトッピング)をしていく仕様なので、月額料金などに縛られることもありません。とても自由度が高いです。

ただし、データ容量を購入(データトッピング)をしないと通信速度が最大128kbpsであったり、サポートは基本チャットサポートのみであったりとするため、利用を検討する際はサービスの内容をよく確認するようにしましょう。

自身の使い方にあわせて選択可能
種類豊富なトッピング提供中!

povo 公式サイトはこちら

povo 公式サイトはこちら

povoはKDDIのプリペイドサービスなので品質は大手通信キャリア並み

出典:povo公式 povo2.0とは?

povoは、KDDIのプリペイドサービスとして展開されており、大きな特徴は基本料金が0円であることです。

povoでは、基本料金0円からデータ容量を購入(データトッピング)し、利用ができるようになります。

povoにおける利用料金は格安SIM会社並みですが、分類としては格安SIM会社ではなく、KDDIのプリペイドサービスです。

データトッピングの種類も豊富で、データ追加3GB(30日間)が990円(税込)、データ追加20GB(30日間)が2,700円(税込)と小容量から大容量まであわせて14種類のデータトッピングが提供されています。

また、タイミングによっては期間限定でお得なデータトッピングが販売されていることもあるので、定期的に公式サイトやアプリをチェックしてみましょう。

データトッピング以外にも、月額550円(税込)の5分以内かけ放題、月額1,650円(税込)の通話かけ放題が通話トッピングとして提供されています。

なお、povoは2024年3月からデータ通信のみ利用できる「povo2.0 データ専用」の提供を開始しました。これにより「通話+データ」「データ専用」の2種類の中から選択できるようになり、選択肢の幅が広がっています。

povoは、180日に1回は課金が必要

povoのデメリットとして知っておきたいのは、180日間以上有料トッピングを購入していない場合は利用停止や契約解除になってしまう場合があることです。

無料で回線を維持できるのは、半年程度となります。

トッピングは、データ使い放題(24時間)330円(税込)など低価格なものもあるので、定期的にトッピングしていれば強制解約の心配はありません。

自身の使い方にあわせて選択可能
種類豊富なトッピング提供中!

povo 公式サイトはこちら

povo 公式サイトはこちら

対象のiPhone・Androidスマホ
購入で最大44,000円(税込)割引!

au 公式サイトはこちら

povoの通信速度は速い?実測データや口コミ情報を調査

出典:povo公式 povo2.0とは?

povoは、KDDIのプリペイドサービスで、通信速度は基本的に高速であると考えられます。

しかし、povoはauと違うため、「通信速度が落ちるのではないか」と心配される方もいるのではないでしょうか。

そのため、X(旧Twitter)でpovoの通信速度についての口コミを調べてみました。

下り53Mbpsと、高画質な動画の再生なども問題なく行えるスピードが出ていることがわかります。

快適に使えているという声が、他にもたくさん見つかりました!

povoの口コミは非常に評判が良く、さすがauから展開されているサービスといった印象です。

またみんそくにまとめられている、povoにおける通信速度の情報も調べてみました。

povoの通信速度
  下り 上り Ping
povo 113.74Mbps 17.82Mbps 46.34ms

※表は右にスクロールできます。
※詳細:みんそく
※2025年877日時点の情報です。

povoの平均下り速度は113.74Mbps、上り速度は平均17.82Mbps、Pingは平均46.34msでした。

十分な通信速度であることがわかります。

次に時間帯別におけるpovoの通信速度を調べてみました。

povo時間帯別の平均速度(3ヵ月)
  Ping 下り 上り
44.21ms 115.26Mbps 18.54Mbps
42.76ms 76.98Mbps 11.99Mbps
夕方 48.06ms 103.1Mbps 17.17Mbps
45.03ms 126.28Mbps 19.98Mbps
深夜 51.21ms 112.71Mbps 16.34Mbps

※表は右にスクロールできます。
※詳細:みんそく
※2025年8月7日時点の情報です・

時間帯別のpovoの平均速度を調べてみても、朝から晩まで常時下り70Mbpsを超える高速となっていました。

これだけスピードが出ていれば、お昼休みや帰宅中などもスマホをどんな用途であっても快適に使えると考えられます。

最後に、他社のオンライン専用プランや格安プランの通信速度を比べてみました。

povoの通信速度を他社と比較
 
povo ・Ping:44.21ms
・下り:115.26Mbps
・上り:18.54Mbps
・Ping:42.76ms
・下り:76.98Mbps
・上り:11.99Mbps
・Ping:45.03ms
・下り:126.28Mbps
・上り:19.98Mbps
ahamo ・Ping:50.74ms
・下り:133.13Mbps
・上り:14.12Mbps
・Ping:50.08ms
・下り:93.56Mbps
・上り:9.64Mbps
・Ping:45.24ms
・下り:91.28Mbps
・上り:10.64Mbps
LINEMO ・Ping:38.09ms
・下り:94.39Mbps
・上り:14.69Mbps
・Ping:40.53ms
・下り:57.05Mbps
・上り:10.91Mbps
・Ping:38.21ms
・下り:93.99Mbps
・上り:17.27Mbps

※表は右にスクロールできます。
※2025年8月日時点の情報です。
※出典:みんそく

povoは下り平均速度が非常に速く、どの時間帯でも安定しています。

オンラインゲームなどを快適に行うために、できるだけ低い数値に抑えたいPingは他社より若干高めな傾向でした。しかし、極端に大きな数値の差があるわけではありません。

povoは、十分なスピードが出ていて、通信速度を重視する場合に問題なくおすすめできる契約先であることが比較結果からもわかりました。

povoは基本料金が0円なので、タブレットやモバイルWi-Fiルーターなどで使うサブ回線としてもおすすめです。

povo モバワン厳選!口コミ・評判掲載中

注意!povoはデータトッピングをしない場合速度が最大128kbps

出典:povo公式 格安SIMへの乗り換え手順や注意点を解説|povoライブラリ

povoはデータトッピングをしないで使う場合、最大速度が128kbpsになることに注意しましょう。

最大128kbpsの状態では、動画再生や画像が含まれるWebサイトの閲覧などで読み込みが非常に長くなってしまうので、スマホを快適に使いたい場合はトッピングでデータを購入するようにしましょう。

povoのアプリからすぐにデータトッピングができるので、高速通信で利用したい場合はデータトッピングを行いましょう。

自身の使い方にあわせて選択可能
種類豊富なトッピング提供中!

povo 公式サイトはこちら

povo 公式サイトはこちら

povoの通信速度が遅い場合の対処法

Point!

最後に、povoの通信速度が遅い場合の対処方法をまとめました。

速度制限がかかっていないか確認!トッピングを購入すれば高速に戻せる

povoは、データトッピングをしていない状態だと速度が128kbps上限です。

またトッピングを購入していたとしても、有効期限が切れてしまったら速度は最大128kbpsとなってしまいます。

アプリを開いて有効期間内のデータトッピングがあるか確認し、もしデータ残量がなくなっている状態であればデータトッピングを購入すれば速度を高速に戻せます。

混雑しやすい時間帯・場所での利用は避ける

povoは大手通信キャリアのサービスですが、極端に利用者が多い時間帯・場所では通信速度が落ちてしまう場合もあります。

使う時間帯をずらしてみたり、スマホを使う場所を変更したりすれば、通信速度を改善できます。

スマホの調子が悪いときは、端末を再起動する

スマホの調子が悪く、一時的にうまく電波を送受信できなくなっている場合もあります。

一旦電源を切って、しばらく待ってから再起動を行えば、通信速度が改善されるかもしれません。

通信障害が起きているか調べる

通信障害が起きていると、一時的にauの電波が繋がらなくなります。

auの公式サイトなどで通信障害情報を調べて、もし発生していたらしばらく待ってから通信をし直してみましょう。

自身の使い方にあわせて選択可能
種類豊富なトッピング提供中!

povo 公式サイトはこちら

povo 公式サイトはこちら

まとめ

・povoは基本料0円、KDDIのプリペイドサービスとして展開されている
・povoはデータ追加3GB(30日間)990円(税込)など、低価格のデータトッピングを購入すれば高速通信できる
・povoは口コミなどを調べてみても、通信速度が非常に速い結果となっていた
・180日間に1回課金すれば回線を維持できるので、サブ回線としてもpovoはおすすめ

2025年8月7日時点の調査内容です。

この記事の参考・引用サイトまとめ

  1. povo公式 povo2.0とは?
公式サイトはこちら