ワイモバイル5Gはどのエリアで使える?プランや設定方法、口コミも
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。
INDEX
4G回線の最大3倍以上の通信速度が使える「5Gサービス」。
2021年2月にサービスを開始したワイモバイルの5Gサービスは、現在もエリアの拡大を続けており、使える地域が増えてきました。
しかし、「どのエリアで使えるのか知りたい」「どの料金プランに入れば良いのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。
この記事では、ワイモバイルの5Gサービスについて「基本的な情報」から「お得に使う方法」まで、詳しく解説します。
2023年最新版、プロが解説!「回線速度が速く、動画再生やゲームが快適!!」
ワイモバイルのメリットとしては、大手通信キャリアに比べると料金が安く、家族割引・インターネットの割引サービスが受けられること。また、街中に店舗があるため、相談しやすいのもポイントです。
5Gが利用可能となり、「回線が速く、動画の高画質再生が見やすい」といった評価もあり、ゲームや動画視聴が以前より快適になったという声を多く聞きます!
大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!
ワイモバイル5Gの対応エリア。今後は広がる?
ワイモバイルは、4G・5Gともに「ソフトバンク」の通信回線を利用している格安SIM会社です。
なかでも5Gサービスの提供は、2021年2月に開始しており、現在もエリアの拡大を続けています。
まずは、2023年10月末時点の提供エリアと、2023年冬以降の提供予定エリアを比較してみましょう。
上記画像の濃いピンク色に表示されている箇所が、5Gサービスの提供エリアです。
東京・大阪・名古屋を中心に、5Gサービスの提供が進んでいることがわかります
2023年冬以降には都心から離れたエリアでも提供が進み、よりたくさんの方が利用できるようになりそうです。
また、今回比較画像に載っていない地域は「エリアマップ」で確認できます。お住まいの地域が載っていない場合は、ぜひ確認してみてください。
5Gサービスを使える料金プランはどれ?キャンペーン適用でさらにお得
前の項目では、ワイモバイルの5Gサービスの「提供エリア」と「提供予定エリア」がわかりました。では、どの料金プランに加入すれば、5Gサービスを利用できるのでしょうか。
ここからは、ワイモバイルのサービス内容を、以下の3つの項目に分けて紹介します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
「シンプル2 S/M/L」で5Gサービスが使える
まずは、5Gサービスが利用できる料金プランから紹介します。
現在、ワイモバイルで新規受付をしている料金プランは「シンプル2 S/M/L」だけです。5Gサービスを利用できる料金プランも「シンプル2 S/M/L」のみのため、他のプランに加入している方は変更が必要です。
「シンプル2 S/M/L」のデータ容量や月額料金は、以下の通りです。
データ容量 | 4GB | 20GB | 30GB |
---|---|---|---|
月額料金 | 2,365円 | 4,015円 | 5,115円 |
制限時の速度 | 最大300kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
通信方式 | 4G/5G | ||
通話料 | 22円/30秒 | ||
契約事務手数料 | 3,850円 | ||
契約解除料 | 0円 |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
データ容量は、4GB・20GB・30GBの3種類から選択できます。
いずれも5G回線に対応しているため、自分にあったデータ容量を選択しましょう。
また「シンプル2 S/M/L」は、余ったデータ容量の繰り越しに対応しています。
繰り越したデータ容量は翌月末まで利用できるため、無駄なく使えますよ。
月額料金以外の費用には「契約事務手数料」と「契約解除料」が挙げられます。
契約事務手数料は、窓口によって異なり「店頭契約」の場合は、3,850円(税込)。
「ワイモバイル オンラインストア」の場合は、0円となっています。
店頭契約の場合は契約事務手数料が発生してしまいますが、店頭でサポートを受けられるというのはワイモバイルの特徴のひとつ。オンラインでの契約に不安のある方は、活用してみるのもよいでしょう。
契約解除料は、2022年2月1日より撤廃されたため、いつ解約しても発生しません。
契約解除料を気にせず契約できるのはうれしいですね。
豊富なオプションサービスにも対応
ワイモバイルでは、基本料金の「シンプル2 S/M/L」に追加できるオプションサービスを提供しています。ここでは、代表的な2つのオプションサービスを見ていきましょう。
通話オプション
通話オプションは、通話時間にあわせて以下の2つから選択できます。
だれとでも定額+ | スーパーだれとでも定額+ | |
---|---|---|
月額料金 | 880円 | 1,980円 |
内容 | 1回10分以内の 国内通話が無料 |
24時間かけ放題 |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
だれとでも定額は、1回10分以内の国内通話が無料になるオプションです。
月間18分以上通話する方、短い通話が多い方は加入したほうがお得になりますよ。
スーパーだれとでも定額は、24時間国内通話かけ放題が利用できるオプションです。
月の合計通話時間が43分以上になる方は、加入したほうがお得に使えます。
通話かけ放題が使える格安SIM会社は限られるため、有効に活用しましょう。
データ増量オプション
月額料金 | 550円 |
---|---|
内容 | データ容量を以下のように増量する。 ・シンプルS +2GB ・シンプルM +5GB ・シンプルL +5GB |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
データ増量オプションは「シンプル2 S/M/L」のデータ容量を増量できるオプションです。
「料金プランを上げるほどではないけど、少し足りない」という方におすすめですよ。
割引サービスやキャンペーンの適用でお得に
ワイモバイルは、割引サービスやキャンペーンを適用することで、さらにお得に利用できます。
特におすすめの3つを紹介します。
家族割引サービス
内容 | ワイモバイル月額料金から 最大1,100円の割引を受けられる。 |
---|---|
適用条件 | ・家族などでワイモバイルを複数回線利用すること ・対象の料金プランに加入すること |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
家族割引サービスは、家族などでワイモバイルを2回線以上利用する場合に適用される特典です。最大1,100円(税込)の割引を2回線目以降、9回線まで適用できます。
割引金額や対象の料金プランは、以下の通りです。
1回線目 | 2回線目以降 | |||
---|---|---|---|---|
割引金額 | 0円 | 1,188円 | 1,100円 | 550円 |
対象プラン | ・シンプル2 S/M/L ・シンプルS/M/L ・スマホベーシックプラン ・Pocket WiFiプラン2 (ベーシック) ・データベーシックプランL |
シンプルS/M/L | シンプル2 S/M/L | ・スマホベーシックプラン ・Pocket WiFiプラン2 (ベーシック) ・データベーシックプランL |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
また、家族割引サービスを適用するには、ワイモバイルの「家族の条件」を満たす必要があります。
「家族の条件」とは、「家族(血縁・婚姻)、もしくは同住所であることが確認できること」です。手続きには、以下の家族確認書類が必要となるため、確認しておきましょう。
居住状況 | 必要書類 | |
---|---|---|
同居している場合 | 契約者それぞれの本人確認書類※1 | |
離れて暮らしている場合 | 同姓の場合 | 契約者それぞれの本人確認書類※1 |
別姓の場合 | 家族であることが確認できる書類 もしくは 家族それぞれの氏名が1枚に記載された健康保険証 |
|
※1 本人確認書類 (いずれか1点) |
・運転免許証 ・日本国パスポート ・個人番号カード(マイナンバーカード) ・住民基本台帳カード(QRコード付) ・身体障がい者手帳 ・療育手帳 ・精神障がい者手帳 ・健康保険証(未成年者のみ) |
※表は右にスクロールできます。
本人確認書類の条件などは「本人確認書類」に記載されています。申し込みをする前に、確認しておきましょう。
※健康保険証などの書類は、未成年者を除き、本人確認書類としての取り扱いを2023年6月13日をもって終了しました。
別姓の場合に必要な「家族であることが確認できる書類」は、以下の通りです。
・戸籍謄本
・住民票記載事項証明書
・同性のパートナーシップを証明する書類
「家族であることが確認できる書類」のうち「同性のパートナーシップを証明する書類」は、以下のものを指します。
以下の条件を含む、各地方自治体によって発行される「証明書・宣誓書の写し・受領証など」
・対象者が同一証明書に記載されていること
・対象者の氏名が申込内容と一致すること
・受領証が発行される自治体の場合は受領証も必要
※各地方自治体によって名称は異なります。
同居していない場合は必要書類が多く用意が大変ですが、月額1,188円(税込)の割引はなかなかありません。ぜひ適用させましょう。
おうち割光セット(A)
内容 | ワイモバイルの月額料金から最大1,650円の割引を受けられる |
---|---|
適用条件 | ・対象の固定通信サービスを利用すること ・対象の料金プランに加入すること |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
おうち割光セット(A)は、対象の固定通信サービスを利用することで、1回線あたり最大1,650円(税込)の割引を受けられるキャンペーンです。割引は、最大10回線まで適用可能となっています。
ただし、前の項目で紹介した「家族割引サービス」とは併用ができません。自宅のインターネット環境や家族構成などにあわせて選びましょう。
おうち割光セット(A)の基本情報は、以下の通りです。
対象プラン | シンプル2 S | シンプル2 M/L | ・スマホベーシックプラン ・Pocket WiFiプラン2 (ベーシック) ・データベーシックプランL |
---|---|---|---|
割引金額 | 1,100円 | 1,650円 | 550円 |
対象の 固定通信サービス |
・SoftBank 光 ・SoftBank Air |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
割引の対象者は「家族割引サービス」と同様ですが、「家族確認書類」に加えて「同意書」が必要となります。必要書類を準備した上で「ワイモバイルショップ」または「My Y!mobile」から申し込みましょう。
おうち割でんきセット(A)
内容 | ワイモバイル通信料からの割引、 電力会社の従量料金からの割引が受けられる。 |
---|---|
適用条件 | 対象の電気サービスに加入すること |
※表は右にスクロールできます。
おうち割でんきセット(A)は、自宅の電気サービスをワイモバイルの対象サービスにまとめることで受けられるキャンペーンです。
「家族割引サービス」「おうち割光セット(A)」のどちらも併用可能となっています。
割引の内容は、次の通りです。
割引対象 | 割引金額 |
---|---|
スマホやケータイなど | 1回線につき110円割引/月 |
電力会社の従量料金部分 | 1%引き/月 |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
スマホやケータイの通信料からの割引に加え、電力会社の従量料金からの割引も適用されます。
自宅の固定費をまとめて下げられますね。
ただし、通信料割引は25ヵ月目以降 55円(税込)に減額されるため、把握しておきましょう。
また、対象の電気サービスは、住んでいる都道府県によって異なります。
電力エリア | 対象サービス |
---|---|
北海道電力エリア/東北電力エリア 東京電力エリア/中部電力エリア 関西電力エリア/中国電力エリア 四国電力エリア/沖縄電力エリア |
おうちでんき |
北陸電力エリア | 北陸電力対象プラン |
九州電力エリア | 九州電力対象プラン |
※表は右にスクロールできます。
電力エリアや対象サービスがわからない場合は、電力会社から送られてくる「検針表」を用意した上で、以下の窓口に問い合わせましょう。
電話番号:0800-170-3710
受付時間:午前9時から午後8時まで(年中無休)
大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!
<シミュレーション>ワイモバイルの料金プラン
ここからは、ワイモバイルの料金プラン「シンプル2 S/M/L」を実際に利用した場合の料金シミュレーションを紹介します。
1ヵ月の料金だけではなく、1年間・2年間と長期間利用した場合の料金も大切です。
あわせて確認していきましょう。
割引なしの場合
まずは、キャンペーンによる月額料金の割引を受けていない場合の金額を紹介します。
1ヵ月あたりの金額から見てみましょう。
シンプル2 S | シンプル2 M | シンプル2 L | |
---|---|---|---|
データ容量 | 4GB | 20GB | 30GB |
月額料金 | 2,365円 | 4,015円 | 5,115円 |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
キャンペーンやオプションを適用していない場合、1ヵ月あたりの金額は、上記のようになります。さらに、この内容で、1年間・2年間と利用した場合の金額を見てみましょう。
シンプル2 S | シンプル2 M | シンプル2 L | |
---|---|---|---|
データ容量 | 4GB | 20GB | 30GB |
月額料金 | 2,365円 | 4,015円 | 5,115円 |
1年間の合計金額 | 28,380円 | 48,180円 | 61,380円 |
2年間の合計金額 | 56,760円 | 96,360円 | 122,760円 |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
オプションやキャンペーンを何も適用していない場合は、上記の金額となります。
ここから見ていくシミュレーションの基準として考えましょう。
各種割引ありの場合
ここからは、割引やキャンペーンを適用した場合の月額料金を計算していきます。
適用するのは、先ほど紹介した以下の4つです。
・家族割引サービス
・おうち割光セット(A)
・PayPayカード割
・データ増量無料キャンペーン3
ただし「家族割引サービス」と「おうち割光セット(A)」は併用できないため、どちらか片方を適用したと仮定して計算します。
また、データ増量オプションをつけない方もいるため、「あり」と「なし」の2パターンを紹介します。
まずは、データ増量オプション「なし」の1ヵ月あたりの金額をみてみましょう。
シンプル2 S | シンプル2 M | シンプル2 L | |
---|---|---|---|
データ容量 | 4GB | 20GB | 30GB |
月額料金 | 2,365円 | 4,015円 | 5,115円 |
おうち割光セット(A)※1 | -1,100円 | -1,650円 | |
PayPayカード割 ※2 | -187円 | ||
割引後の月額料金 | 1,078円 | 2,178円 | 3,278円 |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
※1. 家族割引との併用不可。
※2. PayPayカード/PayPayカード ゴールド/家族カードも対象です。
上記のシミュレーションでは、合計1,837円(税込)の割引が適用されています。
他の格安SIM会社と比べても、最安値級の月額料金と言えるでしょう。
同じ条件で1年間、2年間利用した場合は、以下の金額となります。
シンプル2 S | シンプル2 M | シンプル2 L | |
---|---|---|---|
データ容量 | 4GB | 20GB | 30GB |
割引後の月額料金 | 1,078円 | 2,178円 | 3,278円 |
1年間の合計金額 | 12,936円 | 26,136円 | 39,336円 |
2年間の合計金額 | 25,872円 | 52,272円 | 78,672円 |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
実際に利用するデータ容量にあわせて選択する必要がありますが「シンプル2 S」は、特に目を引きますね。
続いて、上記の金額にデータ増量オプションを含めた場合の金額を見てみましょう。
シンプル2 S | シンプル2 M | シンプル2 L | |
---|---|---|---|
データ容量 | 6GB | 25GB | 35GB |
月額料金※1 | 1,628円 | 2,728円 | 3,828円 |
データ増量無料 キャンペーン3 ※2 |
-550円 | ||
割引後の月額料金 | 1,078円 | 2,178円 | 3,278円 |
1年目の合計金額 | 12,936円 | 26,136円 | 39,336円 |
2年目以降の合計金額 | 25,872円 | 52,272円 | 78,672円 |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
※1 データ増量オプション 月額550円(税込)含む。
※2 割引期間は6ヵ月間です。
さまざまな割引を適用すれば、6GB・25GB・35GBの料金プランを、ここまで安く利用できるようになります。
「月額料金を下げたいけど、インターネットもたくさん使いたい」という方も満足できるのではないでしょうか。
大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!
<比較表>ワイモバイルと他の通信キャリアの料金プランを比較
ここまでの内容を踏まえた上で、ワイモバイルと他の通信キャリアの料金プランを比較してみましょう。比較は「大手通信キャリア」と「格安SIM会社」に分けて行います。
大手通信キャリアと比較(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル)
今回の比較に使用する料金プランは、以下の通りです。
・ワイモバイル:シンプル2 S、シンプル2 L
・ドコモ:eximo
・au:使い放題MAX 5G/4G
・ソフトバンク:メリハリ無制限+
・楽天モバイル: Rakuten最強プラン
大手通信キャリアとの比較では、データ使用量4GB以下と4GB以上の比較をするため、ワイモバイルは「シンプル2 S」と「シンプル2 L」を使用します。
また、先述したオプションやキャンペーンは含めずに比較します。
適用できるキャンペーンがある方は、適用した場合の料金を計算してみてくださいね。
まずは、データ容量が「4GB以下」の料金比較を見てみましょう。
ワイモバイル | ドコモ | au | ソフトバンク | 楽天モバイル | |
---|---|---|---|---|---|
データ容量 | 4GB | 〜3GB | 〜3GB | 〜2GB | 〜3GB |
月額料金 | 2,365円 | 5,665円 | 5,588円 | 5,775円 | 1,078円 |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
4GB以下の比較では「楽天モバイル」がもっとも安く、次に「ワイモバイル」が安いという結果になりました。
ワイモバイルとドコモ・au・ソフトバンクの金額差は、月額3,000円以上です。データ使用量が少ない方は「ワイモバイル」や「楽天モバイル」がお得に利用できそうですね。
続いて、データ容量「4GB以上」の料金比較を見ていきましょう。
ワイモバイル | ドコモ | au | ソフトバンク | 楽天モバイル | |
---|---|---|---|---|---|
データ容量 | 30GB | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
月額料金 | 5,115円 | 7,315円 | 7,238円 | 7,425円 | 3,278円 |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
4GB以上の料金比較でも、もっとも安い通信キャリアは「楽天モバイル」となりました。
その次に「ワイモバイル」が安いという結果です。
ただし、ドコモ・au・ソフトバンクは楽天モバイルよりも広い範囲でデータ容量無制限を使えるため、一概に料金が高いとは言えません。
1ヵ月に30GB以上利用するなら、ドコモ・au・ソフトバンクも十分お得と考えられますね。
他の主要格安SIM会社と比較(UQモバイル、LINEMO、ahamo、povo)
続いて、ワイモバイルと主要格安SIM会社・オンライン専用プランとの料金比較をしていきます。
使用する料金プランは、以下の通りです。
・ワイモバイル:シンプル2 S
・UQモバイル:ミニミニプラン
・LINEMO:ミニプラン
・ahamo:ahamo基本料金
・povo:データ追加3GB(30日間)
さっそく、比較表を見てみましょう。
ワイモバイル | UQモバイル | LINEMO | ahamo | povo | |
---|---|---|---|---|---|
データ容量 | 4GB | 4GB | 3GB | 20GB | 3GB |
月額料金 | 2,365円 | 2,365円 | 990円 | 2,970円 | 990円 |
制限時の速度 | 最大300kbps | 最大300kbps | 最大300kbps | 最大1Mbps | 最大128kbps |
データ容量の 繰り越し |
○ | ○ | – | – | – |
使用回線 | ソフトバンク | au | ソフトバンク | ドコモ | au |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
主要格安SIM会社の料金比較では「LINEMO」と「povo」が、もっとも安いという結果になりました。
ただし「データ容量」や「繰り越し」「制限時の速度」など、それぞれの通信キャリアで違いがあります。実際にどのように使うのかを考えた上で選択しましょう。
大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!
ワイモバイルの5Gサービスはどんな人におすすめ?
ここまでの内容を踏まえると、ワイモバイルは以下のような方におすすめだと考えられます。
・ソフトバンク回線を使った5Gサービスを利用したい方
・ワイモバイルショップやソフトバンクショップでの店頭サポートを受けたい方
・家族でまとめてワイモバイルを使いたい方
・自宅のインターネットや電気サービスをまとめて使いたい方
ワイモバイルを選択する理由として「ソフトバンクと同じ回線が使える」という点は大きなポイントです。
ソフトバンク回線は、一般的に格安SIM会社よりも安定した高速通信を使えると言われています。速度にこだわりたい方にも適しているでしょう。
また、全国のワイモバイルショップ・ソフトバンクショップで、店頭サポートを受けられる点も魅力の1つです。
店舗を持っていない格安SIM会社よりもやや高めの料金設定ですが、サポートを受けたい方にとってはメリットが大きいのではないでしょうか。
先に紹介した「家族割引サービス」や「おうち割光セット(A)」「おうち割でんきセット(A)」も、やはりおすすめです。家族回線や固定回線をまとめることで、格安SIM会社のなかでも最安値級で使えますよ。
<一覧表>ワイモバイルの5G対応機種
現在、ワイモバイルで販売されている5G対応機種は、以下の通りです。
メーカー | 機種 | |
---|---|---|
iPhone | ・iPhone 13 ・iPhone SE (第3世代) ・iPhone 12 ・iPhone 12 mini |
|
Android | ・Libero 5G IV ・AQUOS wish3 ・moto g53y 5G ・OPPO Reno9 A ・OPPO Reno7 A ・Libero 5G III ・Android One S10 ・AQUOS wish2 ・Xperia Ace III ・かんたんスマホ3 |
|
モバイル通信端末 (ポケットWi-Fi) |
Pocket WiFi 5G A102ZT |
※表は右にスクロールできます。
iPhoneは「iPhone 14シリーズ」などを販売していないため、少なめのラインナップとなっています。
しかし、Androidの5G対応機種は着々と増えています。なかでも「OPPO Reno9 A」は、2万円以下で購入できる5G対応の高コスパ機種のため、人気が高まっていますよ。
大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!
ワイモバイル5Gの設定方法・手順
5G対応のAndroidを使う場合は、基本的に設定は必要ありません。
しかし、iPhoneでは設定が必要になる場合があります。
5Gサービスエリアにいるのにもかかわらず、5G回線が使えない場合は、以下の手順で設定を確認してみましょう。
1. 「設定アプリ」を開き「モバイル通信」→「通信のオプション」をタップする。
2.「音声通話とデータ」をタップし「5Gオン」または「5Gオート」にチェックを入れる。
1. 「設定アプリ」を開き「モバイル通信」→「通信のオプション」をタップする。
2.「音声通話とデータ」をタップし「5Gオン」または「5Gオート」にチェックを入れる。
iPhoneでの設定はこれで完了です。
画面上部に「5G」と表示されているか、確認しましょう。
大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!
ワイモバイル5Gの速度は?ユーザーの口コミ
最後に、Twitterに投稿された「ワイモバイル5Gについての口コミ」を紹介します。
通信速度やつながりやすさについての口コミを見てみましょう。
この方はワイモバイルの5Gがつながったときの通信速度テストの結果を投稿してくれています。
この数値なら大容量通信もサクサク使えますね!
5Gエリア内にいても、5G回線につながらないこともあるようです。
設定を見直してもつながらなければ、エリア内のつながりやすさの改善を待つしかないですね。
こちらの方も通信速度調査の結果を投稿しています。
素晴らしい速度が出ていますね!
5Gエリア内でも駅構内などの施設内ではつながらないことがあるようです。
人が多い場所ほど5G回線がつながるとうれしいですね。
自宅でも5G回線がつながるようになったようです!
自宅で高速通信が使えるのはうれしいですね!
大特価スマホが続々!
人気のiPhone・Androidも対象!
まとめ
◆ワイモバイル5Gサービスの基本情報
・ワイモバイルは、2021年2月から5Gサービスを提供しており、現在もエリアの拡大が続いている
・5Gサービスは「シンプル2 S/M/L」で利用可能
・「家族割引サービス」や「おうち割光セット(A)」などの割引を適用することで、さらにお得に利用できる
◆ワイモバイルの5Gサービスは、以下のような方におすすめ
・ソフトバンク回線を使った5Gサービスを利用したい方
・ワイモバイルショップやソフトバンクショップで店頭サポートを受けたい方
・家族でまとめてワイモバイルを使いたい方
・自宅のインターネットや電気サービスとまとめて使いたい方
2023年10月30日時点の調査内容です。
この記事を書いた人
望月 聖也
望月 聖也
大手通信キャリアの代理店で7年間働いた経験を活かし、スマホ・光回線系のメディアを中心にフリーライターとして活動中。複雑な料金プランやサービスを、わかりやすくかみ砕いて解説します。