【2024年最新版】子どものスマホは楽天モバイルが最適! 契約の際は楽天IDを事前に用意
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。
INDEX
子どもにスマホを持たせるのは今や当たり前の時代。日々のやり取りから緊急時の連絡まで、コミュニケーションツールとして欠かせない存在です。
さまざまなメリットがある一方、スマホを持たせることで生じる「月々の使用料金」「安全面への懸念」など、保護者として気がかりな点もあります。
この心配ごとを解消できるキャリアとしておすすめできるのが楽天モバイル。
本記事では、楽天モバイルの料金体系、子どもを守るフィルタリングサービス、デビューに最適なスマホ機種、未成年の契約方法などを幅広くご紹介します!
必要書類って一体どんなもの?フィルタリングサービスは必須?
契約時の必要書類は、運転免許証かマイナンバーカードがあればスムーズに申し込みが可能ですが、保険証の場合は補助書類(住民票)が必要です。
また、18歳未満の場合、親権者の同意書と契約時にフィルタリングサービスの加入が必須となります。フィルタリングサービスは途中で解除することが可能ですが、SNSによる事件も多いことから継続してご利用いただくことをおすすめしています。
ネットの使いすぎや課金などを懸念される保護者の方が多いですが、フィルタリング設定やAndroid端末の場合はキャリア決済を未設定にすることで防止することができます。
子どもの場合、盗難・紛失・故障も多いため、端末の保証サービスに加入されることをおすすめします。
高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!
料金プランは「Rakuten最強プラン」1つのみ
2023年6月から始まった「Rakuten最強プラン」
楽天モバイル最大の強みは、シンプルかつ安心なデータプラン「Rakuten最強プラン」の存在です。
複雑なプラン選びは不要で、使用したデータ量に応じて階段状に料金が上がる料金プランです。月3GBまでなら月額1,078円(税込)、月20GBまでなら月額2,178円(税込)、それ以上は月額3,278円(税込)という3パターンです。
2022年6月まで受付していた「月1GBまでは0円」というプランは終了してしまいましたが、それでも、最大料金が決まっている楽天モバイルは、思わぬ使い方をしてしまう可能性がある子どものスマホとしては最適な選択と言えるでしょう。
また、2024年3月より0歳~22歳まで毎月110ポイントが還元される「最強青春プログラム」の提供を開始しました。3GBが実質月額968円(税込)で利用できるようになるため、他社と比べて非常にお得といえる。
楽天モバイルでは18歳未満の方が契約または利用する場合、フィルタリングサービス「あんしんコントロール by i-フィルター」への加入が必須です。
本サービスは月額330円(税込)かかるので、毎月の料金に加算されることを覚えておきましょう。
通話料無料の「Rakuten Link」がお得!
楽天モバイルを契約することで使えるアプリ「Rakuten Link」なら国内通話が無料になるのも大きなメリットです。(0570から始まるナビダイヤルなど、一部番号は有料)
他キャリアのスマホや固定電話との通話でも使えるので、通話を多用する子どもにも安心して持たせることができます。
さらに、Android版の「Rakuten Link」なら国内SMSの送受信もすべて無料になるメリットもあります。
一方、iOS版の場合、通話着信はiOS標準の電話アプリになるほか、SMSは送受信ともにiOS標準のメッセージアプリで行われるため、規定の料金が発生することに注意しましょう。
高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!
「あんしんコントロール by i-フィルター」が子どもを守る
スマホを通じて子どもが事件に巻き込まれたり、ゲームに多額の課金をしてしまったり……。便利な半面、インターネットの世界にはこうした危険がつきものです。
こうしたリスクに対して楽天モバイルが用意している対策が「あんしんコントロール by i-フィルター」。
デジタルセキュリティに定評のあるデジタルアーツ株式会社が提供するサービスで、充実したフィルタリングや見守り機能で子どもの安全を守ります。
ただし、これらの機能をフルに使えるのはAndroid版のみ。iOS版では一部機能が制限されることを覚えておきましょう。
詳細:楽天モバイル あんしんコントロール by i-フィルター
18歳未満の契約者・利用者の場合、「あんしんコントロール by i-フィルター」への加入が必須ですが、利用者が就労していて業務に支障をきたす可能性がある場合など、特別な事情があれば利用を停止することが可能です。
停止の申し込みは、郵送でのみ受け付けています。
Webフィルタリングとアプリフィルタリング
子どもをインターネット上の危険から遠ざけるためには、悪影響を及ぼすサイトやアプリを遮断することがもっとも有効な手段です。
「あんしんコントロール by i-フィルター」 は、アダルト、犯罪・暴力、ギャンブルなどのカテゴリが定められていて、子どもに見せたくないジャンルを選べば、関連する情報が掲載されたサイトの閲覧を遮断したり、アプリの起動を禁止したりすることができます。
細かく設定する方法のほかにも「ファミリー」「小学生」「高校生」などの項目を選べば、自動的にフィルタリングを行なってくれる機能もあるので、難しい操作は必要ありません。
位置情報確認や利用状況通知メールなど充実の「見守り機能」
フィルタリングに加えて、よりしっかりと子どもを守るために活用したいのが「見守り機能」です。
以下の機能で、子どもの安全をトータルに守れます。
・利用時間の制限
保護者が利用可能時間を制限できます。
iOS版の場合、i-フィルター専用ブラウザの利用時間制限のみが可能ですが、Android版ならその機能に加えて、スマホやタブレットの利用時間を制限することができます。
・ブロック履歴や検索した単語の確認
フィルターによってアクセスを禁止したサイトのリストや、どのような言葉を検索したかという情報も確認可能。子どもが危険な物事に興味を示していないかを把握することができます。
・利用状況の確認メール
1日1回、利用状況をメールで受け取れます。
日々の利用状況を確認できるようにしておけば、子どもの小さな変化に気づくことができるでしょう。
・位置情報の確認
子どもが危険な地域に立ち入っていないかを、位置情報履歴の確認で把握できます。
この機能はAndroid版のみ対応しています。
サービス非対応機種に注意
あんしんコントロール by i-フィルターは「利用できない機種」「一部機能が利用できない可能性がある機種」があります。 端末を購入する際や保護者のスマホを子どもに譲る際は、注意しましょう。
利用できない機種 | HUAWEI P30 lite HUAWEI nova 5T OPPO Find X OPPO AX7 OPPO R17 Pro OPPO Reno 10x Zoom |
一部機能が 利用できない 可能性がある機種 |
Redmi Note 11 Pro 5G OPPO A5 2020 OPPO A73 OPPO A55s 5G OPPO Reno A 128GB OPPO Reno3 A OPPO Reno5 A OPPO Reno7 A |
詳細:楽天モバイル あんしんコントロール by i-フィルター
子どもに持たせるおすすめスマホはこれ!
おすすめのAndroidスマホ
楽天モバイルで使うスマホとしておすすめできるAndroidスマホは、同社が販売するオリジナルのスマホ「Rakuten Hand 5G」「Rakuten BIG s」です。
※Rakuten BIG sは販売終了しました。
「Rakuten Link」や「あんしんコントロール by i-フィルター」など、すべてのサービスに対応しています。
また、本体価格がリーズナブルなので、初期費用を抑えられるのも見逃せないポイントです。
・Rakuten Hand 5G
最初におすすめするのはRakuten Hand 5G。
まず目を引くのは薄さと軽さ。
6インチ以上のスマホが多い中、この機種は5.1インチと比較的小さめなので、子どもの手にぴったりフィットします。
5G対応、6,400万画素のカメラ、顔・指紋認証、おサイフケータイなど一通りの機能が揃っていながら、とてもリーズナブルな価格で購入できるデビューに最適な機種です。
・Rakuten BIG s ※販売終了しました。
大きめのサイズを希望する場合は、Rakuten BIG sがおすすめです。
6.4インチの大画面と4眼AIカメラの搭載が特長で、ほかにも、5G、 顔・指紋認証、おサイフケータイ などの機能を完備。大きいサイズも扱える子どもや、カメラを多用するならこちらも候補に入れたいところです。
おすすめのiPhone
前述した通りiPhoneの場合、「Rakuten Link」を使ったSMSの送受信ができないほか、フィルタリングサービス「あんしんコントロール by i-フィルター」で一部機能が使えないことがあります。
提供されているサービスをすべて使いたい場合は、楽天モバイルオリジナルスマホなどのAndroidスマホを使うほうがよいでしょう。
しかし、「SMSは送らない」「フィルターや見守り機能をそこまで厳密に使う予定はない」という方であれば、iPhoneも選択肢に入れて良いと思います。
楽天モバイルは他キャリアと比べてリーズナブルな価格でiPhoneを販売しているため、お得にiPhoneを購入することができます。
・iPhone SE(第3世代)
iPhone SE(第3世代)の画面サイズは4.7インチとコンパクトで、子どもの手にフィットします。
ボディは小さいものの、中身はとてもパワフルな機能を持っています。
iPhone 13と同じA15 Bonicというチップを使用していて、動作が重くなりがちなゲームでもサクサク動きます。
5G対応、12MP広角カメラ、FeliCa搭載などの基本性能に加え、衝撃や水没に強い作りであることもポイント。
最大水深1メートルで最大30分間の水没にも耐えるIP67等級の防水性能が採用されるなど、少し乱暴に使っても大丈夫な作りになっていることは、子どもに持たせるスマホとして重視したい要素です。
・iPhone 13
画面サイズが大きめのものを選びたいのならiPhone 13をおすすめします。
サイズは6.1インチとiPhone SE(第3世代)よりも大きめですが、大人が使用するには一般的な大きさです。
チップはiPhone SE(第3世代)と同じですが、細部はパワーアップしています。
防水性能は1ランク高いIP68等級をクリアしていて、最大水深6メートルで最大30分間の水没に耐えられます。
また、ディスプレイのガラスにCeramic Shieldという衝撃に強いガラスを採用していて、ちょっとやそっとの落下では傷一つつきません。
高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!
18歳未満の子どもの新規契約手順
18歳未満の子どもが契約する場合、保護者による同意書が必要になるほか、「あんしんコントロール by i-フィルター」への加入が必須になるなど、通常の契約とは少々勝手が異なります。
申し込みはWeb、全国の楽天モバイルショップのいずれでも可能です。
詳細は、こちら(楽天モバイル公式ホームページ)からでも確認することができます。
まず、申し込み前に以下の用意を済ませましょう。
契約前に用意するもの
ここでは新規契約の際に必要な書類等をご紹介します。他社から乗り換え(MNP)の場合は、新規契約時に必要なものに加え「MNP予約番号」が必要です。
・楽天会員ログイン用のユーザID/パスワード
契約の際は、契約者となる子ども本人の楽天会員登録が必須です。
Webやアプリ経由の申し込みの場合、その場で新規会員登録が可能ですが、店舗での申し込みの際は事前に登録しておく必要があります。会員登録画面から新規登録を行い、IDとパスワードをメモしておきましょう。
・子どもの本人確認書類
本人確認書類はさまざまな種類がありますが、補助書類を必要としないのは運転免許証かマイナンバーカードのみとなります。免許証を持っていない場合は、マイナンバーカード(通知カードは不可)を用意すればスムーズに申し込みできます。
健康保険証やパスポートも本人確認書類として使用できますが、これらの場合は補助書類として3ヵ月以内に発行された住民票が必要です。
なお、学生証は本人確認書類として使用できません。
・保護者の本人確認書類
保護者の本人確認書類は申し込み場所によって要不要が異なります。
店舗で申し込みする場合はその場で提示する必要があるので、運転免許証やマイナンバーカードなどを持参しましょう。一方、Webの場合は不要です。
・法定代理人同意書 兼 支払名義人同意書
契約者が18歳未満の場合、法定代理人となる保護者の同意書が必要になります。
店舗受付の場合は書類を提出、Web申し込みの場合はアップロードすることになります。
以下のリンクからダウンロードして署名しておきましょう。
店舗かインターネットで申し込み
楽天IDと上記の書類をすべて揃えたらいよいよ申し込みです。申し込み方法を店舗かWebから選びましょう。
・店舗申し込み
スマホに詳しくない、設定に自信がないという方は、店舗申し込みがおすすめです。
上記の必要書類を用意し、必ず子どもと保護者の2名で店舗に行き、申し込みを済ませましょう。
・Web申し込み
楽天モバイル公式サイト の画面右上にあるメニューから「お申し込み」を選択します。
あとは画面の指示に従ってプラン、オプションサービス、製品などを選んでいきます。
オプション選択画面では以下の「あんしんコントロール by i-フィルター」にチェックを入れることを忘れないようにしましょう。
すべての項目を選び終わった後は、楽天会員情報の入力と本人確認書類の提出を行います。
画面の指示通りに書類を撮影、アップロードしたりするだけですので、難しい知識は必要ありません。
製品の受け取りは申し込み方法によって異なる
店舗で申し込みをすると、スマホの在庫がない場合などを除いてその場で開通手続きが行われ、すぐに持ち帰ることができます。
一方、Web申し込みの場合、製品を指定の住所に郵送で届けられます。
手元に届いたあとは、初期設定を行わなければいけません。
付属の説明書を見るか、下記リンクから設定方法を確認しましょう。
詳細:楽天モバイル 楽天モバイルで購入した各種製品の初期設定
高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!
Twitterの声
Twitterで見かけた楽天モバイルに関するつぶやきをご紹介します。
保護者の方とお子さん双方が楽天モバイルと契約されたようです。この方は、Rakuten Handのコンパクトさにも注目されていますね。
楽天モバイルが1GBまで0円の終了を発表したあとのツイートです。無料ではなくなったものの、Rakuten Linkの国内無料通話のメリットが大きいと判断されています。
サブ回線で持っていた楽天モバイルを解約した方のツイートです。自宅で通話が不安定になる電波の弱さが決め手になったようです。以前と比べると電波状況は大きく改善しましたが、建物内でつながらないことがあるという意見はほかにも見られました。
高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!
まとめ
・楽天モバイルのプランは「Rakuten最強プラン」のワンプラン
・「Rakuten Link」を使えば国内通話料が無料になる
・18歳未満の契約者または利用者は「あんしんコントロール by i-フィルター」への加入が必須
・楽天モバイルの全てのサービスを受けるためには楽天オリジナルスマホがおすすめ
・契約前に子ども本人の楽天会員登録を済ませよう
・本人確認書類はマイナンバーカードがスムーズ(健康保険証は補助書類が必要)
・店舗、Web、どちらからでも申し込み可能
2024年4月17日時点の調査内容です。
この記事の参考・引用サイトまとめ
この記事を書いた人
OGAWA
OGAWA
編集プロダクションで編集・ライターとしてのキャリアをスタート。主にビジネス、旅行ジャンルなどの雑誌・書籍・ムック本を制作。独立後は、ウェブライティングの仕事も開始し、ガジェット系や各種生活情報などのジャンルも執筆しています。