ドコモで5Gを使えるエリアはどこ?つながる場所の調べ方や拡大状況について解説
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。
INDEX
ドコモでは、2020年3月より5Gへの対応が開始されました。しかし、そもそも5Gとは何か、どこで使えるのかなど、5Gに関して疑問を抱いている方も少なくないでしょう。
そこで、本記事ではドコモの5Gにおける特徴や4Gとの違い、エリアの確認方法などについて詳しく解説します。
最新のドコモ端末の5G対応状況やプランの特徴もまとめました。ドコモの5Gについて詳しく知りたい方は、本記事を最後までご覧ください。
ドコモの最新5Gは上下ギガ越えの速度を実現!キャンペーンで今なら無料で利用可能
ドコモの5Gはさらに進化を遂げ、現在は5G SA(Standalone)を展開しています。
5G SAでは、通常の5Gよりもさらに高速での通信が可能となり、なんと「上下ギガ超え」の速度を実現しています。
・受信時最大4.9Gbps
・送信時最大1.1Gbps
5G SAのサービスは通常月額550円(税込)のところ、今ならキャンペーンの適用で無料で利用することができるため、5G対応機種をお使いの方はこの機会にぜひ申し込んでみましょう。
ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!
5Gって何?今まで展開されていた4G(LTE)との違い
5Gは第5世代移動通信システムとも呼ばれ、4Gに代わる新たな通信規格です。
4G(LTE)よりもさらに高速でのデータの送受信が可能になりました。
ドコモの従来の4Gでは、下り最大1.7Gbps・上り最大131.3Mbpsでしたが、ドコモの5Gでは、下り最大4.2Gbps・上り最大480Mbpsと圧倒的なスピードでの通信が可能となっています。
5Gは4Gよりも遅延しづらかったり、たくさんの機器の同時接続を安定して行えたりするのも魅力です。
まだまだ5Gは発展段階ですが、将来的にはたくさんの人が集まるイベント会場での通信や、工事などの遠隔操作などさまざまな場面で5Gの技術が使われていくと考えられます。
5G SAも月額550円(税込)・キャンペーンにより無料で展開中
「5G SA」とは、「5GC」という5G専用のコア装置を、5G専用の基地局と組み合わせることでより高速な通信ができる通信方式で、通常の5Gよりもさらに高速・大容量な通信を利用できるサービスです。
ドコモの5G回線で5G SAを使う場合は、下り最大4.9Gbps・上り最大1.1Gbpsの「上下ギガ超え」での通信に対応しています。
なお、上記の速度は理論上の最大速度となり、実際の通信速度を示すものではありません。実際の速度を知りたい場合は、ドコモ公式サイトの実行速度計測結果を参考にするとよいでしょう。
通常、月額550円(税込)の有料サービスですが、2023年7月現在はキャンペーンを実施しており、申し込みをするだけで無料での利用が可能となっています。
ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!
ドコモの高速で通信できる5GにはSub-6とミリ波がある
ドコモで使われている5Gには種類があり、より高速なのがn257(27.4GHz~27.8GHz)という周波数帯が対応する「ミリ波」です。
ミリ波に次いで速いのが、Sub-6と呼ばれるn78(3.6GHz~3.7GHz)とn79(4.5GHz~4.6GHz)の周波数帯。
Sub-6は周波数が低いため、周りの障害物や大気中に含まれている水分にあまり影響されず、より広いエリアへ電波を飛ばせるのが魅力です。
ミリ波は速度が圧倒的高速な分、Sub-6より電波が届くエリアが狭いため、特定の施設など一部のエリアを中心に展開されている点にご注意ください。
注意!5Gにつながっても劇的に速度が変わらない地域・場所もある
ドコモの5Gの中には、実は4Gの周波数帯を使っているため、通信速度が4G(LTE)と変わらないものもあります。
以下の4つの周波数帯に対応する5Gエリアが、4G(LTE)同等の速度となります。
・3.5GHz帯
・3.4GHz帯
・2GHz帯
・700MHz帯
場合によっては、せっかく5Gにつながったのに普段と変わらないと感じてしまうこともあります。
後ほど解説するエリア検索ページより、4G(LTE)同等の速度で通信される場所を確認することができるので、ご自身がよく利用するエリアの状況を確認してみてください。
ただ、基本的には、4Gでしか通信ができない場合でも、動画再生やSNS、Web検索などは問題なく快適に利用できます。
もちろん5Gのメリットも多くありますが、「5Gの速度でなければ快適な通信はできない」というような場面は、現時点では、限られていると言えるでしょう。
ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!
ドコモは日本全国で5Gエリアを拡大中!公式サイトでつながる場所を確認する方法
ドコモの日本各地における5G提供情報は、ドコモ公式 サービスエリアマップから検索可能です。
マップの左横の「サービスの種類」を「5G」に指定することで、5Gで使える場所を確認できます。
紫や「m」の記載があるピンが置かれている部分はミリ波対応、赤がSub-6対応の高速な5Gで、オレンジ色は4G(LTE)と同等の速度が出る5Gエリアとなる点にご注意ください。
必要に応じて住んでいる地域・行く予定の場所のエリア検索をして、5Gの対応状況を確認してみましょう。
今後のドコモにおける5Gエリアの変化は?
ドコモの今後のエリア拡大予定も、ドコモ公式 サービスエリアマップより確認できます。
マップ左横の「エリア拡充予定」の欄で、現時点から2ヵ月後末および5ヵ月後末までの拡充予定エリアを確認することができるので、確認したい時期のボタンをタップしましょう。
2023年7月時点では、2023年12月末までの情報を見ることができますが、順次情報は更新されていきますので、定期的にチェックしてみると良いでしょう。
ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!
ドコモで利用できる最新5Gプランの特徴や対応機種をチェック!
ドコモで現在利用可能な5G対応プランや、5Gで通信できる機種についてまとめました。
ドコモの最新5Gプランはeximoとirumoの2種類、ahamoはオンライン受付
ドコモで提供されている最新の5G対応プランは、eximoとirumoの2種類と、オンライン受付専用のahamoです。
データ容量 | eximo | irumo | ahamo |
---|---|---|---|
0.5GB | – |
550円 ※各種割引 |
– |
1GB | 4,565円 | – | – |
3GB | 5,665円 | 2,167円 | – |
6GB | – | 2,827円 | – |
9GB | – | 3,377円 | – |
20GB | – | – | 2,970円 ※5分かけ放題込み |
100GB | – | – | 4,950円 ※ahamo大盛り、 5分かけ放題込み |
無制限 | 7,315円 | – | – |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
※2023年7月27日時点の価格です。
なお、ドコモ光やhome 5Gを契約していれば、irumoの0.5GBプランやahamoを除き「ドコモ光 セット割 / home 5G セット割」が適用されるため、永年1,100円(税込)の月額割引を受けられます。
また、dカードで料金を支払う場合は、「dカードお支払割」によりirumoの0.5GBとahamo以外は月額187円(税込)引きとなります。
そして、eximoに限り「みんなドコモ割」も適用可能なため、家族に2人ドコモユーザーがいれば月額550円(税込)・3人以上なら月額1,100円(税込)の割引を受けられることも覚えておきましょう。
このように、各種割引を駆使すれば月額料金をかなり安くすることができます。例えば、eximoの使い放題は通常月額7,315円(税込)ですが、最大4,928円(税込)まで下げることが可能です。
また、格安プランの「ahamo」もドコモの料金プランの一部であり、20GB+5分かけ放題で月額2,970円(税込)となっています。また、月額1,980円(税込)で80GB追加できる「大盛りオプション」や、月額1,100円(税込)で使える無制限のかけ放題オプションもあります。
ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!
iPhone 14シリーズなど、ドコモで販売されているほとんどの機種が5G対応
ドコモでは、4Gのみ対応の機種がほとんどなくなっており、現在販売されているiPhone 14シリーズやXperia 1 Vなどの機種はもれなく5Gでの通信が可能です。
機種名 | 販売価格(定価) |
---|---|
Google Pixel 7a | 75,350円 |
Google Pixel Fold | 252,890円 |
Xperia 1 V | 218,680円 |
Xperia 10 V | 79,860円 |
Galaxy S23 | 136,620円 |
Galaxy S23 Ultra | 197,670円 |
Galaxy A54 5G | 69,850円 |
arrows N | 98,780円 |
AQUOS R8 pro | 209,000円 |
※価格は税込表示です。
※表は右にスクロールできます。
※2023年8月9日時点の価格です。
2023年3月以降発売の機種は5G対応のものが多く、例えばiPhoneはiPhone 12シリーズ以降が5G対応です。
なお、5G対応スマホにおいて、5G非対応エリアではもちろん4G通信も行えます。
ハイエンドだけでなく、22,000円(税込)のAQUOS wish2など低価格帯のモデルにも5G対応のものが増えているので、5Gのために無理に高額なスマホを選ぶ必要はありません。
ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!
まとめ
・ドコモの5Gは下り最大4.9Gbps、上り最大1.1Gbps対応(5G SAの場合)
・4G(LTE)と同等の速度しか出ない5Gの周波数帯もある
・ドコモの5Gエリアは徐々に広がっており、日本全国に5Gエリアがある
・将来的により広い場所で5Gの高速通信が可能になると考えられる
・ドコモのオンラインページから5G対応エリアの検索が可能
・ドコモの最新5G対応プランはeximo、irumo、ahamoの3種類
・ドコモでは2020年3月以降、たくさんの5G対応スマホが発売されている
2023年7月22日時点の調査内容です。