SEARCH SEARCH SEARCH close

ユーザーの口コミ情報

ドコモの「いつでもカエドキプログラム」:特徴、使い方、注意すべきポイント解説

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。

ドコモの「いつでもカエドキプログラム」:特徴、使い方、留意すべきポイント解説

ドコモでスマホを買い替えたいと考えている方は、スマホを安く購入することができる「いつでもカエドキプログラム」の利用がおすすめです。

近年はスマホの本体価格が高額になってきており、気軽にはスマホを買い替えられないという方も多くいるかと思います。

そこで、本記事ではドコモのいつでもカエドキプログラムについて、サービス内容や利用方法、注意点まで解説していきます。

ドコモでスマホを買い替えたいと考えている方や、いつでもカエドキプログラムが複雑でよくわからないという方は、ぜひ参考にしてください。

ドコモのいつでもカエドキプログラムは、端末の返却を条件に購入代金を抑えられるサービスです!

ドコモのいつでもカエドキプログラムとは、ドコモが提供するスマホの分割購入プログラムのことです。

購入したスマホを23ヵ月目に返却することで、24ヵ月目以降の支払いが不要になります。

近年、高額になってきているスマホをお得に購入できるため、スマホを買い替えたい方におすすめしたいプログラムです。

しかし、いつでもカエドキプログラムはスマホの返却が条件となっているため、長期的に同じスマホを使い続けたいという方には少し不便かもしれません。

また、返却時にスマホの状態が悪いと金額を支払う必要があるなど、注意点もいくつかあります。

ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!

ドコモ 公式サイトはこちら

現代のスマホ事情:端末代の高騰による購入ハードルの高さ

出典:写真AC公式

近年はスマホの本体価格が高額になってきており、例えばiPhone 14の場合、一番安いモデルでも12万円程度です。

よりハイスペックなモデルやストレージ容量が大きいモデルなどは20万円を超えることも多く、気軽に購入できない価格になってきています。

あまりにも本体価格が高額になってきてしまったため、分割払いだとしても購入をためらう方は少なくないでしょう。

そんなときに活用できるのが、「いつでもカエドキプログラム」です。

ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!

ドコモ 公式サイトはこちら

ドコモの「いつでもカエドキプログラム」とは?

出典:NTTドコモ公式 いつでもカエドキプログラム

ドコモのいつでもカエドキプログラムとは、スマホを購入するときに利用できる分割購入プログラムのことです。

ドコモの回線を契約していない場合や、ahamoで端末を購入する際にも利用できるという特長があります。

購入した端末を23ヵ月目に返却することで、24ヵ月目以降の支払いが不要になる仕組みで、実質半額程度で端末を利用することが可能です。

例えば、総額105,500円(税込)の機種を購入し23ヵ月目に返却をした場合は、残価48,000円(税込)の支払いが不要になるため、実質負担額57,500円(税込)で利用することができます。

出典:NTTドコモ公式 いつでもカエドキプログラム

また、23回目より早期に返却した場合は、早期利用特典として翌月以降の分割支払金も割引されるため、よりお得に端末を利用することができます。

逆に、やっぱり24ヵ月目以降も利用し続けたいという場合でも、再度24分割した再分割支払金を払うことで継続して利用することができます。

いつでもカエドキプログラム+なら1年で端末を買い替えられる!

出典:NTTドコモ公式 いつでもカエドキプログラム+

ドコモでは、2023年9月に「いつでもカエドキプログラム+」の提供を開始しました。

いつでもカエドキプログラム+は12~22ヵ月目に端末を返却することで、残りの支払いが不要になるサービスです。

別途「プログラム早期利用料」を支払う必要はありますが、例えば12ヵ月目に返却した場合、いつでもカエドキプログラムで23ヵ月目に返却するよりも大幅に安い金額で利用することができます

なお、制度を利用するためには、「いつでもカエドキプログラム」と「smartあんしん補償」の両方への加入および継続をしたうえで、残価設定型24回払いにて対象機種を購入する必要があります。

従来のいつでもカエドキプログラムは、基本的に最低2年間は使い続ける必要がありましたが、いつでもカエドキプログラム+では、1年ごとに最新機種に買い替えられるようになりました。

頻繁にスマホを買い換えたいという方であれば、いつでもカエドキプログラム+を利用したほうが良いでしょう。

ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!

ドコモ 公式サイトはこちら

申し込み手続きと端末返却方法:いつでもカエドキプログラムの詳細

出典:写真AC公式

いつでもカエドキプログラムを利用する場合は、スマホを購入する際に下記受付窓口で申し込みを行う必要があります。

いつでもカエドキプログラム申し込み受付窓口

・ドコモショップ
・ドコモ取り扱い店舗(Apple Store除く)
・ドコモオンラインショップ

ドコモオンラインショップであれば、時間や場所を気にせずに24時間いつでもスマホの購入ができるため、おすすめです。

購入したい端末を選び、「機種代金を確認する」の項目で、いつでもカエドキプログラムを選択しましょう。

出典:NTTドコモ公式 iPhone 14

また、端末の返却を行う場合は、以下2つの返却方法の中から自身にあった方法を選んでください。

いつでもカエドキプログラムの返却方法

いつでもカエドキプログラムでも、いつでもカエドキプログラム+でも基本的に返却方法は同じです。

それぞれの方法を解説していきます。

店舗で返却する

店舗で返却する場合は、お近くのドコモショップまたはドコモ取り扱い店舗(Apple Store除く)で返却しましょう。

対象の店舗でショップスタッフに、いつでもカエドキプログラムで購入した端末を返却したい旨を伝えれば、問題ありません。

なお、ドコモショップは混雑することも多いため、公式サイトで事前に来店予約をしておくと、スムーズに手続きを行うことができます。

郵送で返却する

郵送で返却する場合は、My docomoから手続きを行います。

オンラインで手続きを行うことで、自宅に送付キットが送られてくるため、端末を入れて郵送しましょう。
送付キットは本人限定受取郵便のため、本人しか受け取ることができません。手続きが完了しないと違約金が発生してしまうため、送付キットが届く日には自宅にいるようにしましょう。

ちなみに、ドコモオンライン手続きからの利用申し込み時に「オンラインでの本人確認」を選択し、本人確認が完了している場合は、普通郵便で送付キットが届けられるため、本人以外が受け取ることも可能です。

いつでもカエドキプログラム+の場合、2023年9月1日から2023年11月21日までの期間は、郵送方式による返却はできません。郵送方式による返却は2023年11月22日より受付が開始されるので、それまでの期間はドコモショップへの店頭持ち込み方式での返却のみ可能となります。

ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!

ドコモ 公式サイトはこちら

利用時の留意点とデメリット:いつでもカエドキプログラムの注意事項

出典:写真AC公式

ドコモのいつでもカエドキプログラムを利用する際の注意点は以下のとおりです。

返却タイミングを逃すと違約金が発生する

ドコモのいつでもカエドキプログラムを利用した端末の返却を申し込んだ後に端末を返却しない場合、違約金が発生してしまいます。

郵送での返却の場合は、申し込みの翌月末までに、対象機種を指定センターへ郵送し到着させる必要があります。
そのため、端末の返却申し込みをした後はスムーズに返却するよう気をつけましょう。

違約金は端末代金の残債となっており、一括払いで支払う必要があるため注意が必要です。

返却する機種が故障している場合は費用が発生する

返却する機種が故障や破損している場合は、故障時利用料という費用の支払いが発生します。

故障時利用料は22,000円(税込)となっており、高額な費用です。

なお、月額363円(税込)~1,100円(税込)のケータイ補償サービスやsmartあんしん補償に加入することで、故障時の支払いを2,200円(税込)に抑えることができます。

しかし、補償サービスに加入するとその分毎月の支払いは高くなってしまうので、普段から故障や破損をしないよう気を付けて使うのがベストですが、心配な方は補償サービスにも加入しておきましょう。

dポイントクラブに加入する必要がある

いつでもカエドキプログラムは、dポイントを利用するための「dポイントクラブ」に加入しないと利用できません。

また、端末を返却するときまでdポイントクラブは継続している必要があります。

dポイントクラブ自体は入会金も年会費も0円のため、解約はしないようにしましょう。

ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!

ドコモ 公式サイトはこちら

「いつでもカエドキプログラム」とスマホおかえしプログラム・下取りプログラムの違いは?

ドコモは、スマホおかえしプログラムや下取りプログラムも提供しています。

スマホおかえしプログラムと下取りプログラムの違い

いつでもカエドキプログラムとの違いが気になる方は見ていきましょう。

スマホおかえしプログラム

出典:NTTドコモ公式 スマホお返しプログラム

スマホおかえしプログラムは、いつでもカエドキプログラムの前身に近い内容のサービスです。

対象のスマホを36回分割支払いにて購入した後、いつでもカエドキプログラムと同様に、24ヵ月目に端末を返却することで割引が受けられます。

ただし、スマホおかえしプログラムは対象のスマホが古く、2021年夏頃までの一部のスマホが対象となっています。

これから新しいスマホを購入する際は、基本的にいつでもカエドキプログラムを利用することになります。

下取りプログラム

出典:NTTドコモ公式 下取りプログラム

下取りプログラムとは、現在使っているスマホを下取りに出すことで機種代金が安くなるサービスのことです。

下取りに出すスマホによって割引額が異なり、新しいスマホほど割引額が大きくなります。

残念ながら、いつでもカエドキプログラムと下取りプログラムは併用できないため、割引額が大きいときのみ下取りプログラムを利用するのが良いでしょう。

ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!

ドコモ 公式サイトはこちら

おすすめの利用者層:いつでもカエドキプログラムのおすすめ対象者は?

いつでもカエドキプログラムは、以下に当てはまる方に特におすすめの制度です。

いつでもカエドキプログラムがおすすめの方

・常に最新機種を使い続けたい
・気軽に機種変更したい
・できるだけ安くスマホを購入したい

いつでもカエドキプログラムは利用料などが発生しないため、分割払いを利用する際には加入した方がお得です。

また、2年間使った後に「やっぱり返却しない」となった場合でも、分割払いを続けることで今まで通り端末を利用することができるので、余計な出費に繋がるわけでもありません。

さらに、いつでもカエドキプログラムを利用していていも途中でドコモを解約することができるため、通信キャリアに縛られるということもありません。

新しく端末を購入する際には利用したほうが良い制度となっているため、端末を分割払いで購入する方はぜひ利用しましょう。

ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!

ドコモ 公式サイトはこちら

まとめ

・いつでもカエドキプログラムは23ヵ月目に端末を返却することで、以降の支払いを不要にできる制度
・いつでもカエドキプログラム+は1年ごとに最新機種に買い替えられる制度
・ahamoやドコモ以外の通信キャリアを契約中でも利用できる
・返却はドコモショップへの持ち込みや郵送で行う
・返却を申し込んだ後に返却しなかった場合、違約金が発生するため注意が必要

この記事の参考・引用サイトまとめ

  1. NTTドコモ公式 いつでもカエドキプログラム
  2. NTTドコモ公式 いつでもカエドキプログラム+
  3. NTTドコモ公式 iPhone 14
  4. NTTドコモ公式 スマホお返しプログラム
  5. NTTドコモ公式 下取りプログラム
公式サイトはこちら