ドコモの名義変更はオンラインで可能?手続き方法を詳しく解説
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。
結婚による改姓や子どもの自立など、契約の名義変更が必要になる機会があると思います。
ドコモの名義変更は手続きを行う方によって提出する書類が異なるため、しっかりと下調べしておく必要があります。
そこで本記事では、ドコモの名義変更の手続き方法や必要書類、注意点についてくわしく解説します。
あわせて名義変更の委任状の書き方や、改称または契約者が死亡した場合の手続きについても紹介します。
ドコモで名義変更を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
また、ドコモが提供するオンライン専用プラン「ahamo」の名義変更手続きはこちらの記事で解説しています。
名義変更の場合は、ドコモショップへの来店が必要!
スマホの契約者の名義を家族や第三者に変更する場合は、必要書類をお持ちの上ドコモショップへの来店が必要です。誰が手続きを行うかによって必要書類が変わるため、注意してください。
また、以下の場合はそれぞれ手続き方法が異なるので、本記事の解説を参考にしてください。
・契約者の姓のみを変える「改称」
・契約者が死亡した場合の「承継」
それぞれの手続き方法や必要書類をしっかり把握したうえで、必要な手続きを行いましょう。
ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!
スマホの名義変更っていつ必要?知っておくべきポイント
スマホの名義変更が必要になるタイミングは以下の通りです。
下記にて、それぞれのタイミングにおける知っておくべきポイントや注意点について解説します。
スマホの契約者を変更したい時
親の契約を子どもに変更する場合や、家族ではない第三者にスマホを譲る場合など、契約者をほかの誰かに変更したい時に名義変更の手続きを行います。
ドコモでは、三親等以内の親族間の名義変更の場合は手数料がかかりません。
四親等以上の親族、または第三者との名義変更の場合は2,200円(税込)から3,850円(税込)の費用がかかるため注意しましょう。
スマホの契約を大手通信キャリアや格安SIM会社で手続きせずに、無断で他者へ譲渡すると「携帯電話不正利用防止法」に抵触する恐れがあります。
名義変更をせずに第三者に契約を譲渡(名義貸しともいいます)してしまい、スマホを悪用され罪に問われたケースもあります。
契約をほかの誰かに譲渡する場合は、必ず契約をしている大手通信キャリアや格安SIM会社にて、名義変更の手続きをしましょう。
法人で使っていたスマホを個人で使う時
退職などにより、法人で使っていたスマホを個人で継続利用する際も名義変更が必要です。
法人から個人名義に変更する際は、3,850円(税込)の手数料がかかります。
また、法人の確認書類として登記簿謄本や現在(履歴)事項証明書、印鑑証明書などが必要です。
結婚や離婚で姓が変わった時
結婚や離婚で姓が変わった時は名義変更ではなく、契約者の姓のみを変える「改称」の手続きが必要です。「改称」の場合、手数料は無料です。
一方で、離婚時に配偶者名義のスマホを自分名義に変更したい場合は、契約者が変わるため名義変更をしなければいけません。
改称の手続き時には、名前の変更を確認できる戸籍謄本や運転免許証、健康保険証などの書類が必要です。
契約者が死亡し家族がスマホを使う時
契約者が死亡し、家族に名義を変更する場合は「承継」の手続きが必要です。「承継」の場合、手数料は無料です。
継続利用期間や各種プラン・メールアドレスなどの引き継ぎが可能ですが、個人名義の場合、dアカウントやdポイントは引き継げないため注意しましょう。
承継時の手数料は無料ですが、相続関係や死亡の事実が確認できる書類の用意(戸籍謄本や死亡診断書)が必要となるため、承継する際には事前に用意しておきましょう。
ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!
ドコモで名義変更する際の必要書類
本章では、ドコモで名義変更する際の必要書類について解説します。
名義変更の必要書類は、手続きの種類や手続きする方に応じて異なるため注意が必要です。
下記にてそれぞれのケースに応じた必要書類を紹介するため、ぜひチェックしてください。
名義変更前後の契約者がどちらも来店する場合
名義変更前後の契約者双方がドコモショップに来店する場合、必要な書類は以下の通りです。
項目 | 必要書類 |
名義変更前の契約者 | ・本人確認書類 |
名義変更後の契約者 | ・本人確認書類 ・クレジットカードまたは キャッシュカード |
名義変更前後の契約者がどちらも来店する場合は、それぞれ運転免許証などの本人確認書類が必要です。
また、名義変更後の契約者は、ドコモの支払いに利用する本人名義のクレジットカードまたはキャッシュカードも用意しましょう。
キャッシュカードがない場合は、変更後の名義人の預金通帳と印鑑でも手続きできます。
名義変更後の契約者のみ来店する場合
名義変更後の契約者のみ来店可能な場合、名義変更に必要な書類は以下の通りです。
項目 | 必要書類 |
名義変更前の契約者 | ・本人確認書類 ・変更前の契約者本人が 記入した委任状 |
名義変更後の契約者 | ・本人確認書類 ・クレジットカードまたは キャッシュカード |
名義変更前の契約者が来店できない場合は、本人確認書類のほかに変更前の契約者が記入した委任状の用意が必要です。
名義変更後の契約者は、名義変更前の契約者の本人確認書類と委任状を持参し来店してください。
また、家族間(三親等以内)の名義変更で、一部のサービスや設定情報を引き継ぐ場合は「名義変更前の契約者」の来店が必要となっています。
ただし、「名義変更後の契約者」が利用者登録されている方であれば、「名義変更前の契約者」が来店できなくても手続きは可能です。
名義変更前の契約者のみ来店する場合
名義変更前の契約者のみ来店する場合、必要な書類は以下の通りです。
項目 | 必要書類 |
名義変更前の契約者 | ・本人確認書類 |
名義変更後の契約者 | ・本人確認書類 ・クレジットカードまたは キャッシュカード ・変更後の契約者本人が 記入した委任状 |
名義変更後の契約者が来店できない場合は、本人確認書類のほかに、変更後の契約者が記入した委任状の用意が必要です。
ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!
第三者のみ来店する場合
名義変更前後の契約者が来店できず、第三者が来店し手続きする場合は以下の書類が必要です。
項目 | 必要書類 |
名義変更前の契約者 | ・本人確認書類 ・変更前の契約者本人が 記入した委任状 |
名義変更後の契約者 | ・本人確認書類 ・クレジットカードまたは キャッシュカード ・変更後の契約者本人が 記入した委任状 |
第三者 | ・本人確認書類 |
第三者のみ来店する場合は本人確認書類のほかに、名義変更前後の契約者双方の委任状が必要です。
結婚や離婚などによる改称の場合
結婚や離婚などで名前が変わる場合は、以下の書類のいずれかを用意することで改称の手続きができます。
・改称の事実がわかる3ヵ月以内に発行された戸籍謄本
・新しい名前が記載されている運転免許証または健康保険証※有効期限内のもの
・マイナンバーの印字がない3ヵ月以内に発行された住民票
改称の場合は、ドコモショップ以外にも電話やMy docomoから手続きを行うことも可能です。
契約者死亡による承継の場合
契約者が死亡し、契約を家族が引き継ぐ場合は以下の書類が必要です。
・戸籍謄本など相続関係がわかる書類
・死亡診断書や葬儀の案内状※相続関係証明書類にて死亡の確認ができない場合
・承継後に新たな契約者となる方の運転免許証などの本人確認書類
・利用者の本人確認書類※契約者と利用者が異なる場合
・新たな契約者名義のクレジットカードまたはキャッシュカード
相続関係を証明する書類で死亡の事実が確認できない場合は、死亡診断書や葬儀の案内状などが別途必要です。
新たな契約者となる方の、本人確認書類とクレジットカードまたはキャッシュカードも必要となるため、忘れないようにしましょう。
ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!
ドコモ名義変更のための委任状の書き方とポイント
委任状が必要な場合は、ドコモ公式サイトからダウンロード・印刷し必要事項を記入しましょう。
上記リンクに委任状の記入例も記載されているため、ぜひ参考にしてください。
主に記入が必要な箇所は以下の通りです。
・作成日
・手続き対象の携帯電話番号
・「名義変更+dポイントクラブ入会」にチェック
・契約者(委任者)情報
・代理人(受任者)情報
名義変更する電話番号がドコモ光のペア回線の場合は、委任状の「ドコモ光」の部分の「お客様番号」を記入し、「名義変更」にチェックを入れましょう。
ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!
ドコモの名義変更時の注意事項
ドコモの名義変更時に注意すべき点は以下の通りです。
下記にて、それぞれの注意点についてくわしく解説します。
オンラインでは名義変更できない※改称の場合は可
名義変更手続きはドコモショップのみ対応可能であり、My docomoなどオンラインでの手続きはできません。
契約者が死亡した場合の承継も、ドコモショップのみ受付可能です。
改称の場合はオンラインでの手続きが可能なため、My docomoから「ドコモオンライン手続き」を利用しましょう。
また、ドコモショップは混雑しやすいため、事前に来店予約をしておくことをおすすめします。
上記リンクより来店する予定の店舗を検索し、予約手続きを進めましょう。
名義変更手数料がかかる場合がある
ドコモで名義変更する際に、名義変更手数料として2,200円(税込)~3,850円(税込)かかる場合があります。
三親等以内の親族間での名義変更であれば、手数料は発生しません。
ただし、三親等以内の場合でも、住所と姓がいずれも異なる場合は、住民票や戸籍謄本など家族関係を証明する書類が必要です。
四親等以上の親族または第三者、法人から個人へ名義変更する場合は、最大3,850円(税込)の手数料がかかるので注意しましょう。
支払い方法は継続し契約名義のみ変更する場合は条件がある
支払い方法はそのままで契約名義のみ変更したい場合、現在の支払い方法によっては継続することが可能です。
名義変更後も現在の支払い方法を継続する条件は、支払い方法が一括請求グループとしてまとめて口座から引き落とされていることです。
この場合、名義変更時に「一括請求グループに追加」する手続きをすれば、支払い方法を継続しながら名義変更できます。
手続きに必要なものは以下の通りです。
・加入する方の運転免許証かマイナンバーカード(原本・現住所記載)
・一括請求代表回線の同意書(代表回線契約者が一緒に来店する場合は不要。)
※一括請求グループに新しく加入をする方が、有効期限内の上記書類を持参し来店のうえ手続きを行う
名義変更時に同時に手続きする必要があるため、支払い方法を継続したい方はあらかじめ書類を用意しましょう。
ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!
利用料金や端末の残債は翌月から名義変更後の契約者に請求
名義変更が適用されるのは手続きした月の翌月であり、名義変更後の契約者への請求も翌月から始まります。
利用料金だけでなく、端末の分割払いも名義変更後の契約者に請求されます。
トラブルを避けるためにも毎月の料金がどのくらいになるのか、事前に名義変更前後の契約者間でしっかり話し合いましょう。
名義変更で引き継げないサービスがある
名義変更によってプラン内容や購入したスマホなど基本的なサービスは引き継げますが、一部サービスは引き継げないため注意しましょう。
項目 | サービス一覧 |
引き継ぎできるサービス | ・携帯電話など端末本体 ・ネットワーク暗証番号 ・各種電話サービス ・ネットワークサービス ・一定額到達通知サービス ・継続利用期間 |
引き継ぎできないサービス | ・dポイント ・dポイントクラブ ・dアカウント ・マイメニュー※1 ・ケータイデータお預かりサービス※1 ・メールアドレス※1 ・ドコモクラウド※1 など |
※1.家族間の名義変更で利用者が変わらない場合は引き継ぎ可能
dアカウントやdポイントは一切引き継げないため注意しましょう。詳細については公式サイトから確認ができます。
家族間の名義変更で利用者が異なる際に元のメールアドレスを使いたい場合は、名義変更後に元のメールアドレスに戻すことが可能です。
文字数が少ないなど簡単なメールアドレスの場合は、ほかのユーザーに取られてしまう可能性があるため、早めに元に戻すことをおすすめします。
ドコモ光のペア回線はドコモ光の契約名義も同一にしなければならない
名義変更する電話番号がドコモ光のペア回線の場合、ドコモ光の契約も同一名義に変更しなければなりません。
この場合、ドコモ光の名義変更も同時に手続きを行うため、別途ドコモ光の名義変更手数料がかかることはありません。
また、名義変更時点で支払いが済んでいない工事費の残債などを含む、すべての料金が名義変更後の契約者に請求されます。
ドコモで名義変更する際に、電話番号がドコモ光のペア回線になっていないかどうか必ず確かめましょう。
ドコモオンラインショップ限定!
対象スマホが最大33,000円(税込)割引!
まとめ
・ドコモで名義変更する場合はドコモショップへの来店が必要
・改称の場合はMy docomoからも手続き可能
・名義変更時に誰が手続きするかによって必要書類が異なる
・名義変更前後の契約者のいずれかまたは両方が来店できない場合は委任状が必要
・名義変更手数料は2,200円(税込)~3,850円(税込)
・三親等以内の家族間での名義変更の場合は手数料無料
・契約者が死亡した際の承継では相続関係や死亡を確認できる書類が必要
・ドコモ光のペア回線を名義変更する場合はドコモ光も同一名義への変更が必要
2023年8月4日時点の調査内容です。