【2023年最新版】楽天モバイルのエリアを解説!つながらないときの対処法は?
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスの紹介を行っています。当サイトを経由し、商品やサービスの申し込みがあった場合に、各企業から報酬を受け取ることがありますが、サイト内のランキングや商品の評価に対して影響を与えるものではありません。
INDEX
「大手4キャリアの中で顧客満足度 総合No.1 ※1」という実績を獲得し、人気が高まっている楽天モバイル。乗り換え先の候補に入れている方も多いのではないでしょうか。
しかし、「楽天モバイルに変えたいけど、通信速度が心配」という声も少なくありません。
実際に「遅い」「つながりにくい」といった口コミも見つかるため、心配になってしまいますよね。
本当に楽天モバイルの通信速度は遅く、つながりにくいのでしょうか。
この記事では、楽天モバイルの通信エリアと通信速度について詳しく解説します。
※1 2021年 オリコン顧客満足度®調査 携帯キャリア 総合ランキング 第1位(2021年12月1日時点)
プロが実情を解説!楽天モバイルの回線エリアって、実際はどうなの?
楽天の回線エリアはかなり改善されていますが、他のキャリアと比較するとまだまだ狭い印象。ただし、「以前よりはつながりやすくなった」、「この安価な価格なら満足」といった声も聞かれます。
ユーザーからの質問で多いのは、通信エリアに関するもの。エリアマップ上でエリア内であっても、建物、時間帯、天候によっては必ずしも使えるとは限らないため、アプリで確認するのが無難です。
また、調査フォームがあるため、そこから正確な場所を送信することで、楽天モバイルが改善のために調査し、1ヵ月ほどで改善されたという話も聞きました。
いずれにせよ、エリア拡大への改善は続けているため、今後に期待ですね!
高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!
楽天モバイルの通信エリアは2種類。どう違う?
はじめに、楽天モバイルの通信エリアについて確認しておきましょう。
楽天モバイルの通信エリアは、以下の2種類に分かれています。
・楽天回線エリア(自社回線)
・パートナー回線エリア(au回線)
通信は楽天回線を基本としていますが、エリア外の場合はパートナーであるau回線につながる仕組みになっています。それぞれのエリアについて、もう少し詳しく見てみましょう。
楽天回線エリアとは、楽天基地局(アンテナ)の電波を利用するエリアです。
このエリア内では楽天回線につながりますが、つながりにくい場所ではパートナー回線に切り替わります。例えば、屋内や商業ビルの中は楽天回線がつながりにくいため、パートナー回線に切り替わることが多いようです。
パートナー回線エリアとは、パートナーであるau基地局の電波を利用するエリアです。
楽天回線がカバーしきれていないエリア、つながりにくいエリアで接続されます。どの地域でパートナー回線に接続されるのかは、次の項目「楽天モバイル対応エリアは今後広がる?確認方法」で紹介します。
従来のプランでは、楽天回線エリアはデータ無制限、パートナー回線エリア(国内)では月5GBまで高速データ通信が可能でしたが、新プランであるRakuten最強プランではパートナー回線エリア(国内)における高速データ容量の制限を撤廃し、日本全国の通信エリア内で、データ無制限で利用できるようになりました。
高速データ容量の制限が撤廃されることで、パートナー回線エリアにおいても、データ容量を気にせずSNSや動画、ゲームなどを楽しむことができます。
高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!
なぜ楽天モバイルはデータ無制限で低価格なのか
では、なぜ楽天モバイルは低価格で大容量の通信を提供できるのでしょうか。
それには「完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワーク」という技術が関係しています。「完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワーク」とは、楽天モバイルが提供する新しいネットワークサービスです。
この技術が持つ、以下の3つの特徴を活用することで、低価格で高品質のサービスを実現しています。
・仮想化技術を使った「汎用ハードウェア」の採用
・シンプルな基地局の構成による、建設/運用コストの削減
・ソフトウェアの更新だけで4Gから5Gに移行できるシステムの構築
詳しい内容は、楽天モバイルの公式サイト内の「完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワーク」で動画解説されています。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!
楽天モバイル対応エリアは今後広がる?確認方法とは
楽天モバイルを利用している方、検討している方としては「楽天モバイル対応エリアが今後広がるのか」という点が気になりますよね。
現在の楽天エリア内の状況や拡大予定は、楽天モバイル公式サイトの「通信・エリア」から、パートナー回線エリアの状況は、KDDIが公開している「楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア」から確認できます。
ここからは、上記のエリアマップを見比べて、現状のエリアと今後の拡大予定について見ていきましょう。
楽天回線とパートナー回線の現在の提供エリア
2023年6月から提供開始の新プランより、98.4%だった人口カバー率は、ドコモ・au・ソフトバンクと同等の業界最高水準99.9%まで向上する見込みです。
では、実際に楽天回線エリアおよびパートナー回線エリアがどのように拡大しているのか見てみましょう。
楽天モバイル公式サイトに公開されているサービスエリアマップでは、楽天回線エリアおよびパートナー回線エリアを確認することができます。
状況がわかりやすいように、東京を中心にエリアマップを紹介します。
お住まいのエリアが含まれていない場合は、楽天モバイル公式サイトの「通信・エリア」をご確認ください。
エリアマップを見てみると、都市部など人口の多いエリアはカバーはできていますが、山間部などの人口が少ない場所にはまだエリアが拡大しきっていないことがわかります。
しかし、 現在公開されているサービスエリアマップは2023年1月13日時点のデータであることや、 KDDIと新協定を締結し、ローミングエリアを拡大したことなどを踏まえると、今後はより通信面の改善が期待できるといえます。
高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!
楽天回線がつながりにくいときの対処法は?
楽天モバイルを使っていると、楽天回線につながっているにも関わらず通信速度が遅い、圏外になるといったトラブルが起こることがあります。
では、電波がつながりにくいときは、どのような対処をしたら良いのでしょうか。
ここからは、楽天回線がつながりにくいなどのトラブルが起こった場合の対処法を紹介します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
Wi-Fiや機内モードのON/OFF
電波の問題が起こった場合は、Wi-Fiや機内モードのON/OFFが効果的です。
特に、機内モードのON/OFFをすると通信の接続をやり直せるので、ぜひ試しましょう。
機種によって操作方法は異なりますが、多くの場合、画面上部もしくは下部などから表示できる「簡易アクセス」で操作が可能です。
モバイルデータ通信のON/OFF
「Wi-Fiや機内モードのON/OFF」で改善しない場合、「モバイルデータ通信のON/OFF」も試してみましょう。
こちらも、多くの場合「簡易アクセス」で操作が可能です。
端末の再起動
ここまでの操作で改善しない場合、端末の再起動を試しましょう。
端末の再起動をすることで、エラーが発生している箇所をリセットできる場合があります。
SIMカードの抜き差し
電波に問題がある場合、端末とSIMカードの接触不良を起こしている可能性があります。
一度SIMカードを抜き取り、再度挿入しましょう。
SIMカードは端末の側面、もしくは上部・下部に設置されている「SIMスロット」に入っています。多くの場合、SIMスロットを開くための「SIMピン」が必要となるため、端末が入っていた箱を探してみましょう。
SIMピンがない場合、安全ピンなどでも代用できますが、けがをする恐れがあるため、十分に注意してください。
また、SIMカードはとても小さいため、紛失してしまう可能性があります。
SIMカードを抜き出す場合は、紛失しないように気をつけましょう。
iPhoneの場合、iOSのアップデートなど
利用している機種がiPhoneの場合、iOSのアップデートによって改善するかもしれません。
最新のバージョンになっているかを確認してみましょう。
1.「設定アプリ」を開き「一般」→「ソフトウェアアップデート」に進む。
2.「ダウンロード」や「インストール」と表示されている場合は、最新ではないため、アップデートを進める。
SIMカードの再発行
ここまで紹介した対処法を試しても改善しない場合、SIMカードが不具合を起こしている可能性があります。この場合、SIMカードの再発行をしましょう。
SIMカードの再発行は「my 楽天モバイル」から行えます。
以下の手順を参考に、再発行手続きを進めましょう。
1.「my 楽天モバイル」に、ログインする。
2. 右上に3本線で表示された「メニュー」をタップする。
3.「契約プラン」を選択し「各種手続き」の「SIM再発行を申請する」を選択する。
4.「SIM再発行の理由」と希望の「SIMタイプ」を選択のうえ、「再発行を申請する」を選択する。
5. 申し込み内容、回線番号を確認し「確定する」を選択すると、手続きは完了。
1.「my 楽天モバイル」に、ログインする。
2. 右上に3本線で表示された「メニュー」をタップする。
3.「契約プラン」を選択し、下にスライド。
「各種手続き」の「SIM再発行を申請する」を選択する。
4.「SIM再発行の理由」と希望の「SIMタイプ」を選択のうえ、「再発行を申請する」を選択する。
5. 申し込み内容、回線番号を確認し「確定する」を選択すると、手続きは完了。
高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!
<通信速度比較>楽天モバイルと大手通信3キャリア
楽天モバイルに切り替えたら、どれくらいの通信速度が出るのか、気になります。
ここからは、楽天モバイルと他の通信キャリアの通信速度を比較します。
まずは、大手通信キャリアのドコモ・au・ソフトバンクと比較してみましょう。
比較には「みんなのネット回線速度(みんそく)」の情報を使用します。
平均 ダウンロード速度 |
平均 アップロード速度 |
平均 Ping値 |
|
---|---|---|---|
ドコモ | 178.82Mbps | 17.58Mbps | 49.76ms |
au | 73.09Mbps | 13.43Mbps | 49.98ms |
ソフトバンク | 86.89Mbps | 17.97Mbps | 37.18ms |
楽天モバイル | 56.34Mbps | 27.13Mbps | 51.36ms |
※表は右にスクロールできます。
出典:みんそく
比較の結果についてお伝えする前に、表の項目を解説します。
「平均ダウンロード速度」は、1回の通信で受信できるデータ容量の平均値を表しています。
アプリのダウンロードやメールの受信などに関係する数値です。
「平均アップロード速度」は、1回の通信で送信できるデータ容量の平均値を表しています。
写真などのデータの送信などに関係します。
どちらも名前に「速度」とついていますが、データ容量を表している数値という点がポイント。表示されている数値が大きければ1回の通信でやり取りできる容量が大きいということです。
「平均Ping値」は、あまり見慣れない数値かもしれません。しかし、通信速度を比較する上でとても大切な役割を持ちます。Ping値とは、1回あたりの通信にかかる時間を表す数値です。Ping値が低ければ早く、高ければ遅くなります。
いくら「平均ダウンロード速度」や「平均アップロード速度」の容量が大きくても、「平均Ping値」が高いと、全てのデータ容量を受信、送信するまでに時間がかかってしまうのです。
表の項目のこのような特徴に注目した上で、もう一度表を確認してみましょう。
「平均Ping値」や「平均アップロード速度」は、他の通信キャリアと変わらない、もしくは優れていると言えますね。
しかし、「平均ダウンロード速度」は、他の通信キャリアの半分以下の場合もあります。
十分な速度は出ていますが、大容量データのダウンロードなどは時間がかかってしまい、場合によっては完了しないこともあるでしょう。
高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!
<通信速度比較>楽天モバイルと他の主要格安SIM会社
次に、楽天モバイルと主要格安SIM会社の通信速度を比較してみましょう。
こちらも、比較には「みんなのネット回線速度(みんそく)」の情報を使用します。
平均 ダウンロード速度 |
平均 アップロード速度 |
平均 Ping値 |
|
---|---|---|---|
ワイモバイル | 59.56Mbps | 12.91Mbps | 42.79ms |
UQモバイル | 77.53Mbps | 14.5Mbps | 50.36ms |
LINEMO | 77.25Mbps | 17.09Mbps | 43.09ms |
ahamo | 148.97Mbps | 16.28Mbps | 49.93ms |
povo | 83.83Mbps | 16.44Mbps | 53.93ms |
楽天モバイル | 56.34Mbps | 27.13Mbps | 51.36ms |
※表は右にスクロールできます。
出典:みんそく
表の項目については「<通信速度比較>楽天モバイルと大手通信3キャリア」で紹介した内容と同じです。
大手通信キャリアとの比較と同様に「平均Ping値」と「平均アップロード速度」は、ほぼ同じ、もしくは上回っている結果となりました。
しかし、「平均ダウンロード速度」については、下回ってしまっています。
場合によっては通信が遅いと感じてしまうことがあるでしょう。
楽天モバイルはつながらない?通信状況の口コミ・評判
ここからは、Twitterに投稿されている「楽天モバイルの通信状況についての口コミ」を紹介します。
通信速度やつながりやすさは地域によって異なりますが、実際に利用している方の口コミはとても参考になりますよ。
楽天モバイルの通信速度が遅いときの対処法を投稿されています。
建物内は電波が入りにくくなる場合があるため、効果があるかもしれませんね!
現状の通信速度に不満があり、料金プランの改定を機に改善してほしいと考えている方は多いようですね。
楽天モバイルの通話専用アプリ「Rakuten Link」が活躍しているようです。通信速度も問題ないようですね!
高速データが無制限で使える!
どれだけ使っても月額3,278円(税込)!
まとめ
・楽天モバイルは「楽天回線エリア(自社回線)」と「パートナー回線エリア(au回線)」が使える
・楽天回線エリアでは自社回線につながり、それ以外ではパートナー回線につながる
・Rakuten最強プランでは楽天回線エリアだけでなくパートナー回線エリアでもデータ容量が無制限になる
・楽天回線エリアは順次拡大しており、今後も拡大予定となっている
・他の通信キャリアとの通信速度の比較では「平均Ping値」「平均アップロード速度」は、ほぼ同じだが、「平均ダウンロード速度」は下回る結果となった
・今後のエリア拡大や通信速度の向上が期待される
2023年6月時点の調査内容です。
この記事の参考・引用サイトまとめ
この記事を書いた人
望月 聖也
望月 聖也
大手通信キャリアの代理店で7年間働いた経験を活かし、スマホ・光回線系のメディアを中心にフリーライターとして活動中。複雑な料金プランやサービスを、わかりやすくかみ砕いて解説します。